人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

49件のコメント

アニメの女性声優に言及した「報ステ」アナ、『歴史的事実と異なる主張』を繰り広げてツッコミを食らう

1:名無しさん


 

続きを読む

41件のコメント

能登復興を謳った「24時間テレビ」、公開された出演者情報に困惑する視聴者が続出している模様

1:名無しさん


7月23日、今年で47回を迎える『24時間テレビ47』(日本テレビ系)について、放送同日の8月31日、9月1日に開催される「Song for 能登!24時間テレビチャリティーライブ」の出演者情報第1弾が『ZIP!』で解禁となった。

チャリティーライブに出演が決定したのは、岩田剛典(EXILE、三代目J SOUL BROTHERS)、GENERATIONS from EXILE TRIBE、乃木坂46、日向坂46、三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE、超特急の6組。

会場は横浜ぴあアリーナMMで、チケット代は11,000円。各出演者のファンクラブでは7月23日15:00から28日23:00までチケットの先行抽選予約を受け付けるという。

この決定をうけ、出演グループのファンたちからはXでこんな困惑の声があがっている。

《24時間テレビのチャリティーライブ、能登復興と言っときながら会場は神奈川?》
《自分は能登半島へのチャリティーライブって言ってるのに、会場はぴあアリーナという方に引っ掛かりました 能登半島とは言わないが、せめて北陸地方で開催するべきだと…》
《24時間テレビの能登復興チャリティーライブ石川県じゃなくて横浜かい! 日向坂が近隣県に来るかと思ったわ》

「実はチャリティーライブのテーマと会場は、7月17日に行われた制作発表記者会見ですでに発表されていたのですが、そこまで注目されていませんでした。出演者が発表され、各グループのファンたちが参加を検討する段階で会場を知り、驚いているのでしょう。

『能登復興を銘打っているのなら能登で開催してほしい』という主張は分かりますが、実際問題、被災地の復旧・復興は現在も進行中で、倒壊した建物などの撤去も完了していません。日テレも能登半島でライブを行うのは難しいと判断したのだと思います」(テレビ関係者)

今回のライブの収益は、経費を差し引いて全額寄付されるという。現在、『24時間テレビ』については、系列局である日本海テレビジョン放送・元男性局長の“寄付金着服”が問題となっているが、今回の収益は被災地復興のために正しく使われることを願うばかりだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1e5e8b5c05b2741cca3d73e5aeee223dd38d874

 

続きを読む

50件のコメント

劇場化したフジテレビの大人気番組が特大級の大爆死、監督は『子どもに観てほしい』と語っていたが……

1:名無しさん




7月19日に公開された映画『逃走中 THE MOVIE』。Xには鑑賞後の感想が大量に並んだが、そのほとんどが悪しざまに批判する内容だ。

《令和ワーストクソ映画》

《この世には今2種類の人間がいる。それは「逃走中THE MOVIE」に2000円払える者と「逃走中 THE MOVIE」に2000円払えない者だ》

《逃走中の映画はゲロ吐くほどつまらん。気絶するかと思った。ただ退屈なだけではなく、頭が痛くなってくる酷さ。今年ワースト級》

 など、“ワースト” 候補という不名誉な評価ばかりだ。

「2004年からフジテレビで放送開始されたバラエティ番組『逃走中』は、たしかに大人気コンテンツです。しかし、それを映画にして面白いかというと……。

 人気グループ『J01』『FANTASTICS』から6人を選抜して主演に据え、HIKAKINやハリー杉山、松平健など有名人も多数出演。さらにダイアン・津田や錦鯉・長谷川、三四郎・小宮、クロちゃんらの人気芸人も投入。

 監督はフジのドラマで演出を担当し、『劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』も手がけた西浦正記氏です。公開前の公式インタビューでは、『映画でわざわざバラエティ番組を見せられてもなって思うだろうな』とドラマパートに力を入れた作品を目指したそうで、『子どもに観てほしい』と語っていたのですが……」(映画ライター)

 結果、前述のとおり、酷評があふれたのだが……しかし、映画サイトのコメント欄は《2000円を笹舟に乗せて流した方が面白い》《呪いをかけられる様な不快な気分》《地面に埋めたハードルでも引っかかった》など、もはや “大喜利” 状態。

「ここまで言われるなら見てみようという人もいるようで、実際、Xには《酷評レビューが酷評すぎて逆に見たくなる宣伝方法やってきてて草》などのコメントもあります(笑)。

《なんでガチャピンが一番演技上手いんだよ》《ガチャピンの出番がかなり少なかったからもっと活躍してもらいたかった》といった声も多く、見どころはガチャピン登場シーンかもしれません(笑)」(同)

 興行成績は爆死しそうな様子だが、数字は振るわなくともカルト映画として語り継がれ、数十年後に名を残していたりして。

https://news.yahoo.co.jp/articles/46e84b694cb9add9a3b4bb5f26594c4d2a933905

 

続きを読む

29件のコメント

就職から2ヶ月で休職してしまった准看護師、職場から『退職扱い』されていると今になって気付いた模様

1:名無しさん


 

続きを読む

54件のコメント

Amazonで本6冊を注文、すると『とんでもないやり方』で送られてきて開けてみたらこのざま……

1:名無しさん




 

続きを読む

18件のコメント

フルリモートから原則出社に変更した競合他社、それを知った経営陣が『一石二鳥の驚くべき計画』を推進してしまう……

1:名無しさん


 

続きを読む

23件のコメント

どうやってもPCを起動できず絶望、そこで意味あんのかと思いつつ『伝統儀式』をやってみたところ……

1:名無しさん


 

続きを読む

43件のコメント

福島の帰宅困難区域に海外Tiktokerが立ち入り、民家に入り込んで宝飾品があることを言いふらす

1:名無しさん


 

続きを読む

38件のコメント

電子タバコ(内部300℃)を持ちながらガソリン給油する光景に目撃者絶句、スタンドごと吹き飛ぶ寸前だとツッコミ殺到

1:名無しさん




 

続きを読む

18件のコメント

「上手い執刀医ほど手術が簡単に見える」が口癖だった部長、学生に「めちゃくちゃ難しそうな手術で感動しました」と言われてしまい……

1:名無しさん


 

続きを読む

57件のコメント

パリ五輪が「NHK大河にとどめを刺す可能性」を関係者が懸念、従来のファン層に背を向けた結果は……

1:名無しさん


「光る君へ」視聴率は歴代ワースト2位「どうする家康」以下…パリ五輪が反転ムードに水を差す?

 「視聴率的には現時点で歴代ワースト2位の前作『どうする家康』を下回っています。いよいよ始まるパリ五輪がどう影響するか……」(スポーツ紙芸能デスク)なんて心配の声も上がっている。吉高由里子(35)が紫式部を演じるNHK大河ドラマ「光る君へ」の話だ。

 ちなみに、7月21日放送回の世帯視聴率は11.1%と、前回から0.1ポイント微増した(関東地区=ビデオリサーチ調べ)。

NHKでは8月11日夜8時にパリ五輪の模様を放送するため、この日は1回休みに。このところ続いていた上昇ムードに水を差さないか心配です。ここまでは前作の松本潤さん主演の『どうする家康』を下回る数字でほぼ推移している。ただでさえ平安時代の人間模様を描く『光る君へ』は、《大河と言えば合戦シーン》と“チャンバラ”を楽しみにしているオールドファンの評判がイマイチです。離脱をほのめかす書き込みが根強く残っている。パリ五輪による放送休止をきっかけに、その流れが加速するかもしれません」(前出のスポーツ紙芸能デスク)

 どうやら数字的には厳しいようなのだが、意外(?)と視聴者の“満足度”は高い。レビューサービス「Filmarks」における「光る君へ」の評価は5点満点で4.0(7月22日現在)と上々だ。「どうする家康」の3.5を上回っている。

「評価が真っ二つに分かれているんですよね」とテレビ誌ライターがこう続ける。
  
「《言ってみりゃ不倫ものなのに許せるのは平安時代だから》なんてレビューもありますけど、ぶっちゃけ男女の視聴者で温度差が激しい。《こんなに恋愛要素が多い大河ドラマも久しぶりなのでは》という指摘もある通り、男性のオールドファンには不評ですが、対照的に、今回初めて大河を見たなんて女性の“ニューカマー”には《面白くてびっくり》《どハマり》などと絶賛する声が多い。実際、女性視聴者が爆増なんて報じられている。《まひろ(紫式部=吉高由里子)かわいい、衣装も奇麗、雅だなーって思ってる》といった、これまでの大河とは毛色が違う感想もちらほら見受けられます」

 それも当然で、今さらだが「光る君へ」脚本の大石静氏は数々のラブストーリーを手がけた“名手”。ネット上にも《台詞もストーリー展開も脚本家さんの才能に感銘を受けまくっている》《登場人物一人一人の心の内の描写が丁寧に描かれていて見入ってしまう作品です》などと大石氏の手腕を評価するレビューも目立つ。

「離脱をほのめかす書き込みがある一方で、口コミで途中から見始めたという女性視聴者も結構いる。いずれにせよ、若者や女性など新規の視聴者を大河に取り込みたい、女性のための大河といったNHKサイドの狙いは成功していると言っていいでしょう。ただ、柄本佑さんの道長とのキスシーン、ラブシーンが女性にウケたからと言って、この先の大河も女性が見てくれるとは限りませんからね。むしろオールドファン離れのツケが回ってくるかもしれません」(番組制作会社幹部)

 お話としては、いよいよ吉高が演じるまひろが「源氏物語」を書き始め、“紫式部”になっていく。数字的には歴代ワースト2位のリスクもはらんでいるとはいえ、新たな挑戦、ストーリー展開で数字が上向く可能性も十分秘めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8c7fea6dce9f726e90ec15f609c88f1c445dc6d

 

続きを読む

17件のコメント

妹と互いのTwitterアカを教えあって「相互確証破壊」を成立させた絵師さん、妹がTwitterアカを放棄した結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

19件のコメント

葛飾納涼花火大会に突如出現した「日傘ファランクス」、とんでもない無双ぶりで他参加者を圧倒してしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

21件のコメント

世界的K-POPスターが出演した「相席食堂」、だが圧倒的なレジェンド級スターが続々と登場してしまい……

1:名無しさん


 

続きを読む

43件のコメント

初出勤で寝坊して「なんでいるの?」と上司に無視された人、それから3週間経った結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

80件のコメント

家の敷地のプールで子供を遊ばせたら「近所から苦情が110番で寄せられた」と警官が来訪、やむなく電話番号を伝えたら……

1:名無しさん


 

続きを読む

27件のコメント

JR東海が同業他社に比べて「メンタル強すぎ」だと話題になっている模様、詳細プレスの内容をよく見てみると……

1:名無しさん


 

続きを読む

37件のコメント

ドナー候補者に選ばれた医療関係者、「志願したい」とすぐに家族と相談したら悲しいことに……

1:名無しさん


 

続きを読む

12件のコメント

Chrome BookがGoogleにログインしようとする度に落ちる異常事態、調査すると「意外すぎる原因」が発覚した模様

1:名無しさん


 

続きを読む

17件のコメント

学校前の木に雷が落ちる珍事、「その瞬間」を生徒が奇跡的に捉えた動画が拡散しまくっている模様

1:名無しさん


 

続きを読む

スポンサードリンク