「渋沢栄一の1万円札をご祝儀に使うのはマナー違反」
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) October 2, 2024
我々は今まさに嘘マナーが生まれる瞬間を目撃してる
令和ではこういう事を言ってるマナー講師の首を片っ端から狩るのがマナーとされています pic.twitter.com/jl3EHREpzf
これさー、
— 熟成黒胡椒 (@unghia5346) October 3, 2024
そもそもSNSが発端!とかメディアは言ってるけど、多分その火の元ってこのツイートなんだよな
そんなマナーをバラ撒いてるマナー講師なんて存在しなくて、もし存在するならジョークを真実として勝手に扱ってるメディアそのものなんじゃないか? https://t.co/4p49psXEk3 pic.twitter.com/wUSmuEbsGN
なんで伸びてんの…
— 熟成黒胡椒 (@unghia5346) October 3, 2024
そういえば銀行員の知り合いに聞いた話だと「結婚式の御祝儀に使いたいんだけど渋沢栄一って女遊びが激しかったんでしょ?」ってピン札の諭吉を求める人居たらしくてもう実害出てるらしいですよ
「物議を醸してる」って体の報道でも、変に真に受ける人が出るんだからやめてほしい
「こんなマナー講師がいたら嫌だ」というネタだったわけか。
— 晴耕雨Log (@SeikoULog) October 3, 2024
お笑い芸人さんがやってる「こんな○○は嫌だ」系のネタを全部あるものだと思ったら、大変なことになるね。
新しく作ったマナーなのに
— せかんど (@02second02) October 3, 2024
「とされています」
っておかしいじゃん
「ということにしました」
なのでは・・・
若者のテレビ離れが酷いから視聴率を少しでも稼ぐためにネットの炎上しそうな記事を引用してるんでしょ
— しあ (@Solaris07853109) October 3, 2024
よくあるソースロンダリングだね。
— 黙れと脅されたら余計にしゃべるシカ@相互フォロー (@RaHu_Ship09) October 3, 2024
『先に言ってたやつがいるのは事実だから、デマを報じて広めても俺等の責任じゃない』という考えはいい加減改めてほしいね、責任ある社会の公器を自称するなら。
「ネットのスラングとか噂話とかネタを取り上げるな」とは言わんけど、
— 磯野仁 (@isono_jin) October 3, 2024
取り上げるくらいならちゃんと元ネタとか火種まで調べて、「ネタだったんですよー」くらいまで言ってくれんかね
仕事としてやってるにしてはあまりに調査能力が不足してる
メディアがSNSに追従する側になりつつあるのか、或いは既にそうなっているのか。
— 宮嶋 鮮@140字小説 (@miyazimaaa_sen) October 3, 2024
SNSあるある。
— 家庭教師サボ🌵 (@sabo18573) October 3, 2024
出所不明で世論だけ独り歩き→火のないところに大火事 https://t.co/HfwtdtcONR
これを真に受けたガチでヤバいマナー講師が居たんじゃね? https://t.co/WynjGFB8U2
— みやき (@miyakiGood) October 3, 2024
これが通るなら虚構新聞が全て真実になっちまうな https://t.co/PUTTJgQ5vk
— ワンダープラント@メギド72_sonic (@rittai3d) October 3, 2024