中国・四川省巴中市で発見された1400年以上前の磨崖仏(崖や岩の表面に刻出された仏像)に地元住民が勝手に色を塗り、物議を醸している。写真は塗られる前。
中国・四川省巴中市で発見された1400年以上前の磨崖仏(崖や岩の表面に刻出された仏像)に地元住民が勝手に色を塗り、物議を醸している。中国メディアの観察者網が伝えた。
報道によると、この磨崖仏は同市南江県で2021年に発見されたもので、北魏末期に刻出されたものとみられている。
今月6日、地元の一部住民が「お礼参り」との名目で磨崖仏に色を塗った。現場には囲いがされ、監視カメラが設置されていたが、奥地にあったため制止は間に合わなかったという。
塗られた後
現地当局は15日、事件発生後に直ちに2次被害を防ぐための追加の保護措置を取ったと説明し、公安機関が本件について調査を行っていると明かした。
全文はこちら
https://www.recordchina.co.jp/b923777-s25-c30-d0052.html