1:名無しさん


静岡県が実施した調査で、「薬剤師が不足している」と回答した病院は33.8%に上った。実は今、全国的に病院で働く薬剤師が足りないと言われている。“忙しさ”という問題だけでなく、“給与”という現実的な課題も背景にあるようだ。

◼薬剤師不足に悩む病院 内定者ゼロの年も

藤枝市にある市立総合病院。この病院でも、薬剤師不足が大きな課題となっている。

藤枝市立総合病院・毛利博 事業管理者:
この病院で今28人くらい常勤の方が働いていますけども、今それではかなり業務的に厳しいものがある

薬剤師が不足する中、求められるのが人材の確保だ。しかし、毎年最大3人程度の薬剤師を募集しているものの定員に達しないケースが多く、2022年の内定者は2人、2021年に至ってはゼロだった。

藤枝市立総合病院 薬剤師・緒方有希さん:
2023年の新卒で言うと1人入職をしてくれてはいますが、1人だとまだ欠員がある状態ではあるので、もう1人~2人欲しいかなというのが現状です

◼病院の勤務は夜勤などがあり体力的に負担がかかる。

さらに最近では医師の負担軽減のため業務の一部を薬剤師が担うこともあり、より負担が増している。ただ、緒方さんは「病院の薬剤師として働くことは大きなやりがいがある」と話す。

藤枝市立総合病院 薬剤師・緒方有希さん:
病院で働くと医師や看護師、その他のコ・メディカル(医療従事者)の方と直接会って話をする機会がとても多いです。その分、顔がわかる関係で対等な立場で話すこともできるし、医療の中心に自分が入っていけるというのは大きな魅力だと思います

◼薬学部生に進路希望を聞いてみると…

静岡県内で唯一、薬学部がある静岡県立大学。4年生に現在の進路希望を聞いてみると…。

病院への就職を目指す学生:
他の職種の看護師や医師などとチーム医療で治療できるのがいいところかと

薬局への就職を目指す学生:
薬局で働く方が、より地域の人と密接に接することができると思うので、そういう点はメリットに感じている

製薬会社への就職を目指す学生:
病院等は忙しそうというのもあるし、夜勤等で自分の時間が取りづらいのかなというのがあって

◼労働環境ではなく待遇面が要因?

県立大学ではここ数年、学生の進路先が病院よりも薬局やドラッグストアの方が多い傾向にあるという。大きな理由の1つが初任給だ。

静岡県立大 薬学部・賀川義之教授:
初任給で考えた場合、薬局薬剤師あるいはドラッグストアの薬剤師になった場合は病院薬剤師と比べて年収で100万円以上の差がつく場合がある。学生時代に奨学金を貸与されて勉学している学生にとってはその100万円の差というのはかなり大きいのではないか

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/67ac70dfa608d6d6a2488973b5b27069794570d1

 

2:名無しさん


AIのせいでなくなる仕事じゃないんだっけ?

 

568:名無しさん

>>2
薬の管理をする人は必要

479:名無しさん

>>2
今度からただの風邪薬にも薬剤師の指導や確認が必要になるから
ドラッグストアも人手不足になるよ

10:名無しさん


忙しいからね
うちの妻は看護師だけど病院の薬剤師は大変でみんな辞めてくとか言ってたわ
特に若い男の子が辞めてくとかなんとか

 

6:名無しさん


ドラッグストアは格差があるけどな、大規模チェーンで長くやってれば高くなりそうにも思うが多分そうじゃなさそう

 

18:名無しさん

>>6
若い頃はドラッグストア薬剤師≫病院薬剤師
病院薬剤師で管理職相当がポツポツ出る40過ぎたあたりから、病院薬剤師管理職相当>ドラッグストア薬剤師>病院薬剤師ヒラ になる
病院で出世の見込みがないならさっさと辞めるが吉

11:名無しさん


労働環境の悪さと待遇の悪さのハイブリッドだよ
特に近年の病院は医師の働き方改革を優先させてるんだけど、そのしわ寄せが薬剤師に来まくってる
本来医師がすべきことを薬剤師が肩代わりしたり、薬剤師は残業当たり前なのに医師はさっさと帰っていったり、というおかしなことが起きている

 

8:名無しさん


近所のドラッグストアは学生上がりみたいのが暇そうに大声で笑いながら談笑してるぞ
あいつら病院に引っ張っていけよ

 

23:名無しさん

>>8
病院に行きたくないからドラッグストアにいる、それどころか病院のクソさに辟易して病院から転職した奴も普通にいるのに病院引っ張って行けるわけねえだろ

20:名無しさん


そのうちAI活用とかで要らなくなるから
今から薬剤師になるのはかなりの博打やで

 

24:名無しさん


病院の薬剤師は病院内でのヒエラルキーの下で病院内では安月給
ドラッグストアの薬剤師はドラッグストア内でのヒエラルキーの上でドラッグストア内では高給
ギャップがでかすぎる

 

34:名無しさん


家族の入院に際して今服用している薬を全部持っていったら1食ごとに分けていた薬を全部種類別にわけなおしてて
引いたわ
数時間かかるだろって量あったのに

 

39:名無しさん


よくわからんがそれなら病院で働くわけないだろう
給料あげなきゃ来るわけがない

 

42:名無しさん


6年間も何勉強することあるねん、どうせドラックストアの高額レジ打ち要員やろ

 

43:名無しさん


何かあった時責任取るという建前がある以上士業は最強よ

 

44:名無しさん


ドラッグストアは資格はいるけど薬学部出なくても良かったような。
けっこういい資格だなあと思ったことがある。

 

48:名無しさん


私立の薬学部増えまくったし、今後は嫌が上でもそういうところにも
就職せざるを得ないから大丈夫だろ

 

61:名無しさん


なんで
ドラッグストアの薬剤師の時給がいいのか
薬の原価からボッタクリしてんのか?

 

72:名無しさん

>>61
病院薬剤師:1処方80円
門前薬局1処方1000円ー3000円

75:名無しさん


ドラッグストアに流れてる
徴収した保険料が莫大なんだな

 

89:名無しさん


そもそも調剤を病院からドラッグストアに移すようにしたからだろ

 

93:名無しさん


そもそも調剤薬局なんてあんな多いの
病院2軒につき薬局1軒ぐらいあるワ

 

119:名無しさん


医療の世界はなぜか激務で能力が必要なポストほど薄給で楽な仕事は待遇良いんだよな。

 

134:名無しさん


院内薬局ならそれこそAIでいいんじゃないんか
医者看護師に負担や責任を上乗せするだけだし

 

149:名無しさん

>>134
手術にも引っ張られるからAIとか無理

228:名無しさん

>>134
院内薬剤師も責任を伴う仕事はやりたがらないのよな

144:名無しさん


ドラッグストアで薬剤師必須になった直後くらいの時、平日5時まで休日休みとかやられて、第一類買えなくて困った

 

135:名無しさん


医薬分業になってからは病院内の薬局はなくなっただろ
未だに病院内に薬局があるのか?

 

140:名無しさん

>>135
薬局がなくとも、入院中の患者に新たにクスリを出すとき、薬剤師の説明が要るとか考えないの?

180:名無しさん


ていうか調剤の機械化って出来ることが限定的であんまり人手は減らないと思うんだがな

 

254:名無しさん


ウエルシアの薬剤師年収
年収650万円(20代後半)

20代後半であの作業だけでこんだけ貰えるならまぁ

 

270:名無しさん

>>254
ただ、昇給はほとんどないらしいぞ
勿論、エリアマネージャーみたいな一般の企業でいう課長相当?みたいなのになれば上がるんだろうが
一般企業以上に、その立場になるのは難しいだろうからねえ…

昇給がほとんどない業界だから、若い時の高いイメージと反して、全体の平均年収はどれほど高くないって感じに
収まっちゃうんだと思う

253:名無しさん


ヤクザ医師

 

256:名無しさん


ドラッグストアの薬剤師ってほぼ本業以外の店員としての仕事しかしてないよな

 

308:名無しさん


両親薬剤師だったが忙しそうだったぞ
9時くらいまでは仕事やってたな

 

321:名無しさん


知り合いの薬剤師がドラッグストアの店長やってるけど大変そうだ
病院とか行けばいいのにと思ってたけどやはり待遇に差があるんだな