1:名無しさん


日本人が「iPhone 13 mini」など小型スマホを好むことを物珍しげに報じた中国メディアの記事が話題だ。

 これは中国メディア「IT之家」が伝えたもので、韓国ではiPhone 15シリーズのうち小型のiPhone 15が前年のiPhone 14に比べて2倍近く売り上げを伸ばしている一方、日本ではこうした傾向は見られず、iPhone 15発売の最初の週に売上が2倍以上になったのは、旧モデルであるiPhone 12 miniとiPhone 13 miniだったというもの。どうやらこれは、日本経済新聞が10月24日で掲載した「中古iPhone『片手サイズ』販売急増 新シリーズ大型化で」という記事で、中古スマホ販売サイト「にこスマ」における売り上げの推移がソースらしいのだが、いずれにしても同じアジア圏の韓国とは違い、新型のiPhone 15よりも、小型のiPhone 12 miniとiPhone 13 miniが大幅に売り上げを伸ばしているのは、かなり奇妙に見えるようだ。実際にはサイズだけの問題というわけではなく、販売施策をはじめさまざまな要因が絡んでいると見られるが、日本国内では特に関心もなくスルーされている現象が、海外から見るとそうではないのは興味深い。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1549490.html

 

3:名無しさん


デバイスは小さくてシンプルなものがいいに決まってるし
日本人向けにアップルがミニを作ってるわけでもなかろう

 

119:名無しさん

>>3
老眼進んできて今は6.5インチの泥機使用
年寄りにはデカいのは正義だよ
次は6.7インチくらいにしようかと思う

86:名無しさん

>>1 >>3
片手で操作したいんだよ
海外がバカでかくなっていくのは仕方ないとして
せめて日本メーカーくらい日本の需要にあったものつくれや
そんなんだから潰れたり事業撤退するんだよ

172:名無しさん

>>86
何作っても大して変わらないよ

4:名無しさん


ローマ字なんて解像度そんなにいらないんだから逆になんでそんな大きいのかって思う

 

5:名無しさん


画面が大きいのは魅力的
でも指が届かないとか持ちにくいとかなったら本末転倒

 

8:名無しさん


preminiを愛用してた

 

23:名無しさん

>>8
ソニーエリクソンだっけ

エリクソンもノキアも聞かなくなったな

7:名無しさん


手がデカかったり大雑把な動きしかできなかったりで大きなモニタが必要な者がいるんだな。

 

9:名無しさん


何でもかんでもスマホ1台で済まそうとすると画面の大きなスマホが欲しくなる。マンガとか6インチ以下ではキツイ。
でもPCやタブレットを持っていれば普段の持ち歩きは小さいスマホで十分で、大きい画面で見たいときだけ他のデバイスを使うようになる。

 

20:名無しさん


ラジカセを方に担いでる民族とは考え方が違うわな

 

21:名無しさん


スマホは基本的に出先で使う物であって家では専ら8インチタブがメインだわ

 

25:名無しさん


手の大きさを考えれば当然だと思うが

 

26:名無しさん


知り合いのドイツ人は邪魔になるし小さい画面で十分とか言ってたがなあ

 

35:名無しさん


自宅は6.7インチスマホでワイファイ運用
外出は5.5インチスマホ

6.7インチのスマホを持ち歩く気にはならん

 

43:名無しさん


海外って中国かよw
見栄っ張りで実用性より見た目でマウント取りたいだけやろ

 

44:名無しさん


デカい画面はタブレットがあるから、スマホは小さいのでいい

 

54:名無しさん


価格の問題です
あと日本人は小さいものが昔から好き

 

53:名無しさん


海外って中国かよ

 

66:名無しさん


近視多くて小さい字が平気な奴多いしな。
老人になればPlusとかPro MAXとか欲しくなるはず。

 

67:名無しさん


スマホはiphone mini 12
タブレットは iPad mini 5
大きな画面欲しかったらデスクトップPC
読書はkindle

一台で済ませたい人が大きなスマホを望んでるのだろう
あと老眼とか

 

68:名無しさん


日本人は小柄だから、大きいのは使いづらい。
少し小さめをケースなして使うのが、一番使える。

 

96:名無しさん


iPhone11買った時ソッコーで落として背面割っちゃったんだよね
重くて手が疲れる
それ以来、12 mini使ってる

思うに、日本は電車バス移動する人も多いから、立って片手で操作しやすい軽さ需要が大きいのかも

 

98:名無しさん

>>96
12miniは右手に持ったまま時刻が表示されている左側上端まで親指が届く
片手での操作性が高い

107:名無しさん


>>1
ジョブズが4だしたサイズに近いから12miniを12時代に買った
まだジョブズの言ったことを信じてます
小さくあるべきと信じてます

 

129:名無しさん


16mini USB-C
ありそう

 

130:名無しさん


Pixel7aはおじさんには小さすぎる

 

137:名無しさん


老眼キツくてiPhone SEから12に替えたらあら快適
操作もすぐ慣れたよ
片手で何もかも全部やろうとしなければいい
あと、女性はスマホが大きいと電話してる時に相対的に小顔に見えるから
手が小さくてもあえて使うという話を聞いてなるほどと思ったわ

 

148:名無しさん


片手で操作するからじゃね。
外国人は両手で操作してるイメージなんだよな。

 

149:名無しさん


ジョブズは片手親指で全部画面内にタッチ出来る3:2の3.5インチを
生前は大画面化のリクエストがあっても頑として応じなかった
死後に縦方向にだけ延ばして16:9にしたiPhone5以降はご存知の通り

 

152:名無しさん


アルファベット圏はQWERTYで両手ポチポチだからな

 

168:名無しさん

>>152
今はswift keyでなぞるのが主流ですよ。
長い単語も余裕で打てる。

153:名無しさん


わっちもケータイ打ちできないQWERTY派だから画面実効幅8cmのXiaomi mi Max2だよん
本当はもうちっと大きいのが欲しいけどどこからも出ないのはなぜ

 

201:名無しさん


6.67inchばっかり
同じようなサイズばかりで選ぶ理由がコスパだけ
なんで7inch以上がないのだろうか
Googleのスマホ規約にでも引っかかるんかね

 

202:名無しさん


アメリカのZ世代の間では、馬鹿フォンというか年寄フォンが余計な情報をGAFAMに握られないという事で流行りつつある

若者向けの小型でCoolな筐体の電話、写真、音楽だけのスマホをインフルエンサーが企画して売っているくらいだ。

 

211:名無しさん


両手の親指でプチプチしている
片手で持ってもう片方の指で打つことも

 

220:名無しさん


Dynabookが最初につまずいたのがLibretto
海外でもっと人気が出ると踏んでたらしい

 

223:名無しさん


昔、GameOFFやったことある
旅館にデスクトップ持ち込んで、
ネットワーク対戦ゲームやった

 

224:名無しさん


楽天ハンド小さくて良い
性能もまあ何とか原神やれる

 

207:名無しさん


スマホの最適な大きさ っていうのはもう 正解が出ている 「片手で持てる最大の大きさ」
iPhone mini は 最大の大きさでないから いずれ 廃れる と思う

 

180:名無しさん


まず、手の大きさが違うのな。

昔のコードレスホンや携帯電話とか、米国製はゲタみたいに巨大だったよ。

ブラウザ操作も以前は上の方に画面の行き戻りボタンがあって辛かった。
最近はURL窓や行き戻り操作が下の方に移って楽になった。