1:名無しさん
つい先ほどの電話にて。
— 農ボーイ(農垢) (@CXqoR9OoK758t2d) August 14, 2025
相手_サブスク?で無農薬のお野菜のセットの販売をしてる。時期開催場所が近場なので当農園の販売は可能か?
俺_うちは農薬を使って栽培しているけど大丈夫か?
相手_無農薬と言っても見た目が綺麗なら大丈夫です。
俺_?????
闇ありすぎて草
なんだそりゃ…………
— てる|農家さんの直販サポート (@teru_agri) August 14, 2025
ちゃんとしてる人からすると害悪でしかない
— 農ボーイ(農垢) (@CXqoR9OoK758t2d) August 15, 2025
ちゃんとしてなくても(ていう言い方もどうかと思うけど)、普通にガイドライン違反だし商品偽装っすね
— てる|農家さんの直販サポート (@teru_agri) August 15, 2025
無農薬の意味って本来は消費者に向けるものではないんですけどね💦
— 農ボーイ(農垢) (@CXqoR9OoK758t2d) August 15, 2025
見た目
— 農ボーイ(農垢) (@CXqoR9OoK758t2d) August 15, 2025
見た目綺麗な無農薬って何?
— シトマテ (@ByvS74ykR0wJTJj) August 14, 2025
😅
— 農ボーイ(農垢) (@CXqoR9OoK758t2d) August 15, 2025
まぁそんなもんですよねwww
— tomo farm (@tomofarm12) August 14, 2025
隠し事の出来ない時代になりました笑
— Masamune 🖖 (@Masa0517) August 14, 2025
まぁ、【無農薬である】証明のしようがないですからね。
— 北の米農家 黒ラブのパパ (@kurorabunopapa) August 14, 2025
思考停止で無農薬をありがたがるアホには農薬使用の有無なんてわかるわけないからね🤣
— れいじ(旧あま) (@momomotintin) August 15, 2025
運十年前なので今もかは知らんが、死んだばーちゃんがよく 形の悪い野菜を〇協が無農薬として売るから高く売ってくれと言ってくるんだ って言っていたので、〇協では野菜は買わない派。 https://t.co/MzwSxuAVfd
— 晶姐 (@syou_ane) August 15, 2025
○協から野菜を買うケースはほぼないっすね
— 農ボーイ(農垢) (@CXqoR9OoK758t2d) August 15, 2025
最悪じゃん https://t.co/shkcNCQG2e
— りぇ (@RIE0214ONLYONE) August 15, 2025
まぁそう言うのあるだろうなぁと思ってたけど…闇深い https://t.co/FMAf2s0mWK
— マスタードンキー 🟠最近阿呆気味 (@fqSeBALOnsbBSh6) August 15, 2025