恐怖心展来たけど人が多すぎて恐怖どころではない pic.twitter.com/pkS103qb56
— ゴゴゴ@C106(土)南a-06a (@gogogorx) August 15, 2025
概要
東京・名古屋で約10万人が来場した展覧会「行方不明展」を手がけた、気鋭のホラー作家・梨と、株式会社闇、「イシナガキクエを探しています」「飯沼一家に謝罪します」などで知られるテレビ東京プロデューサー・大森時生が今夏「恐怖心展」を開催いたします。
恐怖心展は「恐怖心」に関する展覧会です。
恐怖心は喜怒哀楽のいずれの感情にも属しません。
※展示物の一部はフィクションです
恐怖心展とは
「恐怖心」
あるもの・ことに対して、その人が生理的に感じる恐れや不安。
単なる命の危険や苦痛を伴うものだけでなく、
一見して恐怖の対象とは思えないものにも生じることがあります。
これらの恐怖は、時に説明のつかない不合理さを伴います。
恐怖心展では、「先端」「閉所」「視線」といった、
様々なものに対して抱く「恐怖心」をテーマに、展示を行います。
そこで展示される様々なものを通して、
あなたの恐怖心に向き合うきっかけになれば幸いです。
https://l-tike.com/event/mevent/?mid=755990
一番恐怖を呼んだ展示物はコレでした pic.twitter.com/eMuxXJy0dt
— 庚乃アラヤ(宇宙男爵) (@KounoAraya) August 15, 2025
人が多すぎる恐怖
— らあいんちぇ安田 (@X1Ag4uGUXrAkIAJ) August 15, 2025
そこもまた恐怖の一部なんだよね
— c.c.bio (@CC_aldehyde) August 15, 2025
人が多すぎるよ展
— 容易 (@ks05297777) August 15, 2025
青春ブタ野郎は夢見る少女の夢を見ない のアレを連想されて胸がギュッとなる…
— るったそ (@nemu_neko0715) August 15, 2025
サイレントヒルに似たような奴
— ノギ・ミナト:刀使民(とじみん) (@BLOOD_OVER_SOUL) August 15, 2025
居たな
圧死の恐怖を体験できるなんて進んでるなぁ()
— Wendigo (@iRhNBiDk3RvBYxm) August 15, 2025
別の意味の恐怖か……
— 🔱みぃ猫🔱 (@ezoh1nabGpBHBaC) August 15, 2025
数に対する恐怖だ
— 笠地蔵 (@UdkW02xUbo8946) August 15, 2025
一番怖いのは人っていう事ですね…
— Days721 (@UsaKichi721Days) August 15, 2025
人混みが怖いので私にはぴったりかも
— juck (@sond1Uk50ZkrthD) August 15, 2025
サイレントヒルのロビー君やん!
— えーすくん (@eesukun) August 15, 2025
咲太って知ってますか?
— 雨宮にぇ氏(IRIAM配信準備中) (@bot16608039) August 15, 2025
車に引かれたときの咲太にしか見えなくて恐怖どころではない
— ブラッキー (@DLhclgCCPP50560) August 15, 2025
人混み恐怖症のワタシには
— 皇・白狐・約羅 (@J6L6MtYuPT39156) August 15, 2025
イオンの人混みも怖いのさ…
広場恐怖症もあるから
外が怖い
車の中から出たくない
それ、めっちゃ分かります!
— オレンエシ (@oreneshi2906) August 15, 2025
人混みの方がよっぽど怖いまである…。
音とか雰囲気はいいのに、雰囲気ブチ壊しになるよね。
「密集恐怖展」に名前変えた方がいいか
人混みの中で実際に目の当たりにしてる時よりパンフレットでじっと眺めてる時の方が怖かったな、恐怖心展。
— シュメール人 (@ZN4Moka6pXpv3W3) August 15, 2025