1:名無しさん


2023年11月8日、中国メディアの観察者網は、中国初の国産大型クルーズ船の引き渡しが行われ、世界で5番目の「大型クルーズ船造船国」になったと報じた。

記事は、中国初の国産の大型クルーズ客船「愛達・魔都号(アドラ・マジックシティー)」が4日に運営会社に引き渡されたと紹介。中国が世界で5番目の大型クルーズ船建造国となり、今や航空母艦、大型液化天然ガス運搬船、大型客船を同時に建造する能力を持つ真の造船大国になったと伝えた。

そして、同船について全長323.6メートル、全幅37.2メートル、全高72.2メートル、総トン数13万5500トン、客室数2125室、乗客定員5246人で、4万平方メートルの居住・娯楽用公共スペースがあり、レストラン、ショッピングプラザ、ウォーターパーク、火鍋店、ジム、劇場などが完備していると説明。船内には食材を保管する冷蔵庫が十数台あり、200人のシェフが調理しているとスケール大きさを紹介した。

また、船全体の部品点数が2500万点に達し、自動車約1万点、ボーイング747型機500万〜600万点と比べてはるかに多く、その組み立て作業は煩雑を極めると同時に高い技術が求められると指摘。配管や配線も非常に複雑であり、組み立て完了時で船内に敷設したケーブルの総延長は実に4200キロに達し、上海からラサまでの距離に匹敵すると説明した。

さらに、同船を建造するために100社以上のゼネコンと800社以上のサプライヤーが緊密に協力しており、それぞれがエンジニアリング設計、材料供給、建設、試運転、検査、生産プロセス全体に関与しあっているため、プロジェクト管理やエンジニアリングが困難を極めたとも伝えている。

記事は、大型客船の建造が長きにわたりヨーロッパに独占されており、これまではフィンランド、ドイツ、フランス、イタリアの4カ国だけが建造能力を持っていたと紹介。「大型客船は、さまざまな技術がセットされた複雑な海洋プラットフォームであり、大型客船が建造できるかどうかが、直接国の設備建設能力と包括的な科学技術レベルを反映しているのだ」と評した。そして、中国におけるクルーズ船やヨットの設備業界の発展は、関連産業の国際競争参加という意義にとどまらず、新たな内需市場を形成し、クルーズ船やヨットを通じた消費の普及を促進する効果もあるとした。(翻訳・編集/川尻)

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_923447

 

2:名無しさん


あーなんか既視感

 

4:名無しさん


浸水待った無し

 

5:名無しさん


オランダが最近クルーズ船規制してなかったっけ
オーバーツーリズムが各地で問題になってる中でいけるんか

 

15:名無しさん


大きければいいってもんじゃねーぞ
港に入れなくて
沖で小型船に乗船して上陸することになる

 

18:名無しさん


大型クルーズ客船
「愛達・魔都号(アドラ・マジックシティー)」

船名からしてフラグにしか見えない・・・

 

174:名無しさん

>>18
(=^・^=) 寺沢武一「コブラ」に出てきそうな名前だと思った

20:名無しさん


埋めるより楽かも知れんね。

 

23:名無しさん


>>1
>記事は、大型客船の建造が長きにわたりヨーロッパに独占されており

意味不明なんだが

 

41:名無しさん

>>23
実際、大型の船体だけは建造出来ても
万人の鑑賞に耐えられる様な美的感覚を備えた内装となると
工業製品というより工芸品や美術品の範疇になるから
そういう物作りを永きに渡ってこなしてきた
実績が無いと無理だったからな

中国側は、そこまで出来る様になったと言いたいんだろ

44:名無しさん


日本は作れないの?

 

46:名無しさん

>>44
飛鳥IIとか?

53:名無しさん

>>44
三菱重工が飛鳥IIとか作っとる

52:名無しさん


ダイヤモンドプリンセスの姉妹艦2隻は
長崎の三菱造船で建造

 

48:名無しさん


5ヶ国しか造れないって?コロナで有名になったダイヤモンドプリンセスは三菱で造ったんじゃなかったか?

 

67:名無しさん

>>48
造船所に船舶建造だけでなく
豪華客船専門の専属の内装の設計、施工部門が常設させているかとか
そういう意味なんだろうな
ちなみに日本の造船所の場合は、内装を建設会社に外注している

しかし豪華客船を連続して受注・建造し続けられんと
たちまち不採算部門になる訳なんだが
この御時世だと共産主義経済の流儀で補助金漬けにするか、
受注も無いのに建造し続けんと
維持出来そうも無い気がするんだがねえw

72:名無しさん


中国人の乗務員と中国人の客が乗ってる船になんか絶対に乗りたくない。

 

83:名無しさん


豪華客船に必要なのは造船技術ではなく大量の内装職人だから不動産バブルはじけた中国にとってちょうどいい産業

ただ、輸出したくても市場が限られてるし中国景気がどんどん沈んでいくから力入れてもしょうがない

 

180:名無しさん


「その組み立て作業は煩雑を極めると同時に高い技術が求められる」

立った!

 

181:名無しさん


船の話ではなく「上海からラサまで」というのが書きたかったのでは
チベットは中国領だということをアピールするために

 

188:名無しさん


他4カ国が既に作ってるのにブレークスルーなの?

 

189:名無しさん


まあ、高速鉄道と同じで中国にとってはブレイクスルーということかと。

 

195:名無しさん


ま、新産業が興せるかもしれないと考えればブレイクスルー扱いでもいいのでは
尚、需要がどれだけあるか、受注をどれだけ取れるかは考えないものとする