1:名無しさん


現在、大学の教員に「実務家教員」と呼ばれる存在が増加している。文部科学省によれば「専攻分野における実務の経験を有し、おおむね5年以上の実務の経験を有し、かつ高度の実務の能力を有する者」と定義されている。

大学がこうした実務家を教員として雇用するようになった背景には、学部段階から企業との有機的な連携を求める声や、実践的な教育へのニーズの高まりがあると言われている。<中略>

■「芸能人と仲が良かった」テレビ局時代の自慢話

「自分たちの知らないマスコミの中の話が聞けるのはよかったが、“業界風のノリ”が嫌だった」というのは、現在、マスコミに勤務する女性・Aさん(20代)。大学時代に「テレビ局出身の実務家教員」のゼミに所属していた。

「ゼミの先生は、とにかく“昭和臭”がすごかったですね。気に入っている女子学生をしょっちゅうゼミのあとに飲み会に誘って、その場でも『彼氏いるか? 早めに相手を見つけないと、売れ残るぞ!(笑)』などとセクハラ発言をしていたこともありますし、男子学生には高圧的な態度で『お前じゃマスコミで働けないぞ? 社会に出る気あるのか?』などと発言していました。“社会人経験者”として学生にマウントを取っている印象でした。

またテレビ局にいた時代の自慢話も多く、『あの芸能人と仲が良かった』とか『自分がテレビを作っていた頃は良かった』と“老害トーク”ばかりで、ちゃんと卒論指導してほしいと愚痴を言っていた学生も少なくありませんでした」

私立大学に通っている女子学生・Bさん(20代)は、「広告代理店出身の実務家教員」によるマーケティング系の講義を受講している。

「コロナ前は頻繁に飲み会をしていて、一部のゼミ生に代理店の男性を紹介したりしていました。私が一番嫌なのは、一部の学生を“さん付け”ではなく『○○ちゃん』と呼んだり、お気に入りの学生を下の名前で呼び捨てしたりすることです。

正直、今の時代に合っていないと思うし、気持ち悪いです。でも、その軽いノリが好きだという学生もいるので、悪い面ばかりではないのかもしれませんが……。なかには代理店に就職したくて、コネがもらえると思い込んでいる学生も多いようです」

全文はこちら
https://www.moneypost.jp/937190

 

8:名無しさん


というか広告代理店出身者がクズってだけじゃね

 

18:名無しさん


大学の教員になるのには、何の資格も要らないからな

小中校の教員になるには、資格やら研修やら色々あるけど

 

19:名無しさん


デビルマンの業界ノリに見えたわ

 

29:名無しさん


憲法学者や社会学者みたいなのは不要

 

23:名無しさん


給与が全然違うからテレビマンの傲慢さはやばい

テレビマン 初任給80万
20年前の本社パチンコマン 初任給50万
大手銀行マン 初任給40万
大企業マン 初任給30万

 

24:名無しさん

>>23
初任給80万なんて今はむりだよ

25:名無しさん

>>24
20年まえの話

33:名無しさん


マスコミや広告代理店なんて今だってそんな人間ばかりでしょ
そのノリがダメな人間は志望しちゃいけない世界

 

34:名無しさん


下請けだと思うけど自称テレビ関係者がやばいやつだった。ヤクザよりヤクザだった

 

39:名無しさん


いや、こういう自慢話と自分の本を学生に買わせる以外には浅っさいことしか言わない教員って昔からいたぞ。

 

41:名無しさん


>>1
マスコミの実務家はダメだな
法曹、外交、日銀、防衛、通訳、学芸員とかにしといた方がいい

 

46:名無しさん


実務家教員といっても、企業の部長や役員とか、
本当の実務や現場から何年も離れた人が教員として来て教えたりするから
まぁ、ショボい場合多いよ
人にもよるけど

 

47:名無しさん

>>46
何年も離れてたくらいならまだマシで
何かの間違いで採用されて速攻クビになったような人間が教員やってるようなのが実務系には多いからな

58:名無しさん


元々研究なんかしてないから実務家なんであって
実務家教員に研究を疎かにしてるとか言っても無理というもの

つまり大学教員になってはいけなかった

なぜ「教員」枠なのか意味不明

 

97:名無しさん


なんか逆立ちしてるんだよな

そもそもの問題は、大学が研究の作法を教えた上で就職させてないこと
だから民間企業の実務家は研究とは何かがわかってないし、論文なんか書けない

実務家教員に教授や准教授の役割は現状無理だよ
せいぜい技師か任期付き講師として採用するのがあってる

 

111:名無しさん

>>97
今は社会人大学院があって文系実務家でも修士ぐらい出てるのが珍しくない
社会人大学院なんてお遊びみたいなものだけど、行かないよりはマシ
分野によるけど公募するとそういう人間のほうが普通になってきてる

でもメディア関連とかはダメだろうな

104:名無しさん


食えなくなった連中が教員にながれてるからな、質が高いわけないだろ…

 

118:名無しさん


テレビマンのノリについてこれず、専門知識も持てない、文章力もないってんなら「お前テレビ局で何やんの」ってなるわ。

臆面もなくオリンピックの閉会式の余興みたいなことをしなくちゃならんのだから今のうちに慣れておいた方がいいって

 

147:名無しさん


事前に業界の雰囲気が分かって良かったじゃん