石破首相続投はプライドの問題?「歴史の教科書にどう書かれるか」元官僚が推察
元厚労官僚で神戸学院大学教授の中野雅至氏(61)が2日、カンテレの情報番組「ドっとコネクト」(土曜午前11時20分~、正午~)に出演。石破茂首相の続投に私見を述べた。
参院選で過半数割れし、“石破降ろし”が吹き荒れる中、石破首相は首相続投に意欲を示している。
中野氏は「8月中には辞めると思っていた。辞めろ辞めろという声が多くなって、それは特に旧安倍派で、『お前らが何で言う?』っていうのが感情的にあって。意外と世論も辞めなくて良いよというのがあって、残ろうか粘ろうかという気が出てきた」と石破首相の心中を推察した。
さらに、「一番気になってるのは、このまま辞めたら歴史的評価がめちゃくちゃ低いと言われるのをけっこう気にしているんじゃないか。総理大臣って歴史の教科書にどう書かれるかを気にするじゃないですか。宇野宗佑なんていまだに愛人問題で語り継がれる。石破って何をやった? 野党の言うことだけを聞いて何もやっていない愚鈍な総理大臣と言われるのが腹立つ」と“プライド”の問題も指摘した。
そのため、中野氏は戦後80年談話までは続けるのではないかとみていたが、この日の報道で、15日の終戦の日に石破首相が自身の見解を示さない方向で最終調整に入ったと報じられたため、「何のために、このオッサン残りたがってるんやろって不思議になってきて」と苦笑い。すぐさまMCの石井亮次アナから「このオッサンは…。日本の総理大臣です」とツッコまれ、「失礼いたしました」と平謝りして、笑いを誘った。
中野氏は「9月の臨時国会が始まったら絶対に行き詰まる。野党はどこも協力しない、石破とは組まないと言っている」と、石破首相が続投をすれば国会が機能しないと指摘。「石破とは組まないとはっきり言い切ってないのは野田さんくらい。でも、立憲はこんなとこで大連立やったら、次の選挙で絶対負けます。だから組むところがほとんどない。 少数与党も何も、全然何もできない。野党は話聞かないって言っているんですから」との考えを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/421a8e03c1de74e07ce51fcc0060b58effd7cc09
そもそも歴史に残るようなことしてないだろ
>>3
もう悪い意味で歴史に残るんじゃないのかな
俺がみてきた中では歴代最低と感じる
>>3
衆参両選挙でぼろ負けして居座った総理は憲政史上初
恐らく二度と出てこないから唯一の総理として歴史に残る
>>3
惨敗の連続で自民党を崩壊させた無能として石破は歴史に残るだろう。
8連勝の安部と3連敗の石破。
>>3
衆参両院で過半数割り込んだのは史上初。
歴史に名を刻んだ
すでに戦後最悪の総理だから気にするな
これ以上下がることはあっても上がらねぇよ
だって実際なにやった?
>>6
去年の9月から本当に何もやってない
>>6
新人議員にお小遣いの商品券渡した
>>6
サミットで華麗なボッチを披露
>石破とは組まないとはっきり言い切ってないのは野田さんくらい。
ほら
石破を野党の言うことを聞いて何もやってない総理大臣だなんて思ってないよ
中国の言う事を聞いて何もやってない総理大臣だと思ってるよ
プライドとか笑わせるwww
選挙三連敗しといてプライドwww
>>1
>意外と世論も辞めなくて良いよというのがあって、
選挙結果もまともに見れない分析出来ない馬鹿の発言
>>22
辞めるなデモ真に受けたんじゃね
トランプとの関税交渉なんて結局はトランプの気分次第ならやる必要は無かったよな
明日起こるかもしれない首都直下型地震の為に戦った総理大臣として語り継がれよ
野党支持者に人気の総理だよね
安倍さんを見習え
こいつのプライドなんて国民にとっては何の価値もないゴミ以下なんだが
続ければ続ける程評価下がると思うけどな
つか意固地になっていつまでも総裁にしがみつく程、どんどんと
国民の評価が落ちていくんだがな
戦国時代に 確か鳥取の方で 余りにも無能なのに城主の地位にしがみつこうとして 結局家臣たちに追放された人が居ましたね
オメエのプライドなんて、どうでもいいんだよ
国政はそういう姿勢でやるものじゃない
裏金の影響があったにしろ、選挙(衆議院)で負けた=石破公約は国民に求められてない、という事
あの時点で素直に退陣すべきだった
だらだら解散せず、党首(総理)入れ替えて場つなぎ、余計な事しかしなかったかつての民主党政権を、一人(執行部も含むが)で演じているようなもの
>>113
でも就任ひと月で衆院総選挙して退陣するというのも奇特ではあったな
実現しなかったけど、自ら墓穴を掘ってから穴に入るというのも
笑いのネタにはなったねぇ
石破くんのプライドなんてどうでもいいよ
岸田の党内政治の都合で持ち上げられただけの政治家のくせに
ろくに政策も進められず、党内もガタガタにしただけの男が随分なプライドをもってるもんだな