1:名無しさん


トヨタ「クラウン」「レクサス」搭載、豊田織機が新工場で製造する新構造電池の正体

豊田自動織機は、愛知県東浦町に車載用電池の新工場「石浜工場」を設立し、10月に稼働を始める。ハイブリッド車(HV)向けの新構造電池を製造し、月産能力は2万台分。電池事業として2021―22年度にかけて計約600億円を投じる計画。すでに量産を手がける共和工場(愛知県大府市)と合わせて、生産能力を月4万台分に引き上げる。

生産するのは「バイポーラ型ニッケル水素電池」で、正極と負極を一つの構造体に集約することで小型化と高出力化を両立した。21年7月に発売したトヨタ自動車のHV「アクア」に初採用されており、今後は旗艦モデル「クラウン」の新型車や、高級車ブランド「レクサス」の新型スポーツ多目的車(SUV)「RX」にも搭載される予定だ。

石浜工場の建屋面積は2万平方メートルで、従業員数は340人を見込む。同工場では第2期棟の建設も進めており、建屋はほぼ完成した。現在は生産準備中で、同規模の生産能力で23年度以降の生産開始を計画する。電動車の需要増に備えて電池の生産増強を図る。

https://newswitch.jp/p/33577

 

2:名無しさん


>>1
トヨタは10年以上前から関係会社をアルゼンチンに送り込んで
リチウム確保してたんじゃなかったのかよ

 

38:名無しさん

>>2
トヨタは全方位に研究開発と資源確保に動いてるだけだよ


13:名無しさん


ニッ水だと?
まぁ安全性は高そうだけど

 

3:名無しさん


一周してニッスイにもどってくるとは…

 

32:名無しさん

>>3
枯れた技術の水平思考ってやつです。


49:名無しさん

>>3
やっぱりトヨタはすげーよ


43:名無しさん

>>3
EVシェア1%なる前にリチウム価格8倍じゃしゃーない
LiPoもLFPもリチウム系全固体も終わり
EV社会を支えられる資源量じゃない


15:名無しさん


リチュウム電池の発火事故は完全には防げないからな
代替えが有ればそっちを使いたく成るよ

 

23:名無しさん


自動織機で開発していたのかよ!

 

119:名無しさん

>>23
豊田自動織機は今はフォークリフトが主力でバッテリーフォークリフトの性能向上の過程で産まれた


27:名無しさん


実用的な全個体電池を完成させたとこが次の50年勝者

 

39:名無しさん


バイポーラ搭載したのに新型アクアほとんど見かけないよな
ヤリスクロスとヤリスはよく見かけるのに

 

48:名無しさん


エネループ?

 

50:名無しさん

>>48
ニッケル水素ならエネループだね。
放電が少ないから蓄電には向いてるが、HV用としてはどうなんだろ?
PHV用じゃないかな。


70:名無しさん


THSのシステムはリチウムだろうがバイポーラだろうが旧来のニッケル水素電池用を流用してるみたいだね

 

77:名無しさん


リチウムもハイポーラに出来るように研究中じゃなかったっけ

 

79:名無しさん


HVもPEHVもEVも水素も
全部本気だと章男ちゃんは言っただろ!

 

102:名無しさん


容易に燃えないってのは大きな利点
衝突事故のリスクを常に考えているのはまともな自動車メーカー