人気ページ

スポンサードリンク

検索

40件のコメント

「トヨタが小型化と高出力化を両立した新構造電池を量産開始、リチウムイオンの半分のコストでより小型」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:ODMyODAwN

    トヨタのことだから対応済とは思うけど、知的財産の情報、技術の漏洩、
    特に盗難については注意してほしい。過去にデンソーが何度かやられて
    いるだろ。中韓辺りは電池技術については喉から手が出るほど求めて
    いるはずだからねえ。

  • 2 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:NzE0ODY0M

    BEVポシャってもHV車両全般に使えるしな

  • 3 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:ODQ5NTYxN

    特亜の盗っ人がヨダレ垂らしとるぞ

    農家の果物程ガード低いとは思わんが盗っ人にカギ渡す愚は避けて欲しいもんだ…

  • 4 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:OTQyMjc4M

    何かあった場合の対応策を持ってる企業は強いよね

    てか、EV以外認めない!って国は、バック・トゥ・ザ・フューチャーとか見たことないの?って感じ。

  • 5 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:MzM1NDA2O

    欧州も水素に傾いてきている面もあるが。
    独自の水素技術を強引に押さず、全ての要望に真摯に答えていると、融合的な先端技術が生じる。
    全てはトヨタの研究精神の賜物。 香川さんは惜しかったなぁ。

  • 6 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:MTQ2MDkzM

    スマホやタブレットのバッテリーとか保護膜をドライバーで突いただけで爆発炎上するあのリチウムイオンを足元に敷き詰めた車には乗りたくはないわな

  • 7 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:NzE2MTEwM

     凄い、これは下手するとバッテリー自動車(但し軽程度に限る)も普及するかも知れない。欧米のハッタリと違って本当に凄いんだ。

  • 8 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:ODQ3NjQ5N

    EV 一辺倒じゃ痛い目みそうやから全方位のトヨタ無双やわ

  • 9 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:NzEzMjU1N

    方々のメーカーが躍起になってEVに舵を切った時にすでにトヨタは EVに関する特許をダントツで保有してたんだが。トヨタの EV戦略は盤石だから動き出した時点で他メーカーに勝ち目なんかないよ

  • 10 名前:トン:スルこそ至宝 2022/09/04(日) ID:MTQ3NDgzN

    全個体電池とは違うのね。

  • 11 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:MTIxMTc3N

    EVが高価格なのは、電池代
    電池の覇権握る企業が勝者になるんだよな。

  • 12 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:MTAzMDIzN

    「日本の開発力は素晴らしいわ。こうした知の結晶を日本だけで独占してはダメだと思うの。中国や韓国にも教えてあげて、みんなで豊かになりましょうよ」BY柴咲コウ

  • 13 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:MTE3NzI2M

    トヨタくんちょっと完璧超人過ぎない?

  • 14 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:OTQyNDc4M

    菅直人が福島原発に報告しろと怒鳴り禿散らかしてる時に
    東北に急遽工場を作って雇用を作ろうとしたくらいには完ぺきやな。

  • 15 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:MTIwOTUzN

    HV競争であんまりに苛められたからね、そりゃあ意地でも全方位で開発するさ

  • 16 名前:ひらおす 2022/09/04(日) ID:MTAzMjMyM

    トヨタ関連でニッスイ(1332)推奨してるサイトはここですか?

  • 17 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:OTQyNTU5M

    バイポーラ型電池の概念は相当古い。実用化難しかっただけで。 
    去年にYUASAが鉛バッテリーで実現してる。難しいのは電極剤やセパレータで、電極貼り合わせするんだがその電極が薄い。現状の電極の非じゃない。 
    それを何枚も貼り合わせてバンドでしっかり纏めて固定してる。YUASAの製品は48vで1ユニット。従来のセル間の間隔が殆どないので、体積大幅減。 
    一応発表では従来の鉛バッテリーに比べて体積当たりのエネルギー密度2倍&寿命1.5倍だそうな。鉛も薄いので重さも軽い。 
    ただし放電特性などから現状はバックアップ用だと。
    Ni-Mhだと現状の電極変えないと。複数セル分を長く巻くことは難しくなる。スペース的に無駄が出るかな? 

  • 18 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:OTQyNTU5M

    ※17 
    実用化じゃ無く、もう製品になってる。これからバリエーションが増えると思う。 
    最初にPC用のUPS用出してくれ。

  • 19 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:OTQyNTU5M

    ※1 
    昨今の洪水&渇水で発電所止まったり元々電力安定してない中国からのニュースで、PHVで逆に便利になったユーザーの声流れてた。 
    BYDもPHVの生産始めるニュースも一緒に流れてたけどHVの技術あるの?ガソリン車に安全性皆無のリチウムイオン電池の組み合わせ怖い。 

  • 20 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:MTUwMjI0O

    ドイツ、韓国、中国「トヨタは全方位でやれる体力と技術力があるから、うらやましい」

  • 21 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:NzEzMjgxN

    リチウムイオン電池が大容量に向かないのは中華バッテリーのくそさで知ってるからな
    技術はよーわからんがトヨタ頑張れよ

  • 22 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:OTQxOTU0M

    キャンピングカー市場でも活躍しそうな電池だね

  • 23 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:MTQ4OTk1N

    どのハシゴ外されてもオッケーならこんな心強いことは無い

  • 24 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:Mzk5Nzc3O

    トヨタにはルール変更の策謀が効かないということだよ
    さて、欧州と加州はどうするのか?

  • 25 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:NzQxNzMxM

    ※20
    巨大資本家に出してもらえよ。
    近年搾取者として悪者扱いされてるが本当に必要な事業に投資出来なきゃそいつらもトヨタに負けるんだし。マネーゲームだけが投資じゃ無い

  • 26 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:NDE0OTE0N

    自らの首を締め上げてる欧米がいつ音を上げるかだな

  • 27 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:MzMxNjMzO

    SSたいげい型が、時代遅れになってしまったか。

  • 28 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:MjQxOTUzM

    小型化とは、現状と同じサイズならより容量が多いという事だよね。
    航続距離をかなり伸ばせそうだね。

  • 29 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:MTAzMzMyM

    リチウムがトヨタの安全基準に未だ満足出来るものが無いのが原因。ゲルであれ液体では危ないし、全個体は体積デカすぎ。

  • 30 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:ODUxNzgzM

    ヒュンダイキラー、というより「ヒュンダイエクソキユーショナー」だな。発火、爆発を起こしたテロリストを処刑するわけだから。

  • 31 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:MTQ5MzU5N

    ヤフコメみたいなのが湧いてて草w
    技術のことなんも分からんから中韓に盗まれないようにしか言えないんか
    そんなコメントで優位に立とうとしてるのは実に恥ずかしいよ~

  • 32 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:MTIxMTgxM

    リチウムの価格は5年前の20倍、今年だけで昨年の7倍上がっている。
    リチウム鉱山では環境破壊が深刻になってきて、環境保全しないと掘らせない国が増えててまだまだ高騰する。

  • 33 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:ODE5NTM1N

    さらに小型化していろんな用途で使えるようには出来んかな?

  • 34 名前:匿名 2022/09/04(日) ID:NzE0NzIwN

    エネルギー密度どうなん?

  • 35 名前:匿名 2022/09/05(月) ID:MTQ2ODk1N

    リチウムと比べて耐久性はどれくらいちがうんだろ

  • 36 名前:匿名 2022/09/05(月) ID:ODI3MTg3N

    この電池が普及したところでEV全盛にはならんのがEV技術の痛いところだな
    坂道に弱い、ガソリンとかに比べたらやっぱりエネルギー蓄積量が少ないなどなどの根本的な欠陥を解決できない
    ハイブリッドに使うには便利だけど、メイン出力には電気はいまだ向かない

  • 37 名前:匿名 2022/09/05(月) ID:ODI3MTg3N

    ※33
    スレ民によるとこの電池は大きいエネループ(初期)らしいぞ

  • 38 名前:匿名 2022/09/05(月) ID:MTA0MzM4M

    トヨタしか出来ないが、誰が考えても全方位対応が正解だわ! 調子こいてEV集中してコケたら悲惨やね、ホンダさん!

  • 39 名前:匿名 2022/09/05(月) ID:MTUxMDQ5M

    ホンダは商品作るの上手いけど、純粋な技術屋ではないからね。上下のアームの長さが違うダブルウィッシュボーンサスなんて、消費者の自尊心はくすぐるけど技術的には意味のないもの平気で出しよる

  • 40 名前:匿名 2022/09/05(月) ID:MTA0MzM4M

    企業がマスゴミに煽られすぎ、その点我が道を行くトヨタは凄い!

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク