PCにログインパスワードってさ、毎日打ちすぎて身体が”動き”として覚えてるんだけど、ある日突然イップスになるよね。
— しぶちょー (@sibucho_labo) August 18, 2025
身体が覚えてたはずなのに、いつもの動きが出来なくなる奴・・・個人的に「パスワードイップス」って呼んでる。連休明けとかよく起こるんだけど、この感覚わかる人いる?私だけ?
まさに今日なりました!
— つねぞう (@tsunezo_works) August 18, 2025
なんなんでしょうね、身体が裏切ってくるんですよね(;´д`)笑
— しぶちょー (@sibucho_labo) August 18, 2025
キーボードから目を逸らして手の動きを思い出そうとするターンある
— 豚トロフレンズ (@chigeudon_remix) August 18, 2025
めちゃくちゃわかります。無意識で入力してるから、意識した瞬間に打てなくなります。
— キイ (@swlJ1M3TGi98063) August 18, 2025
ワイはこれを習慣のゲシュタルト崩壊とよんでる
— ラーメン大魔王 (@VI38DHv6Y0KVoM8) August 18, 2025
とある年末にさっきまで無意識に解除してたスマホのロックパターンを唐突に忘れて思い出すまでに4日かかりました。自分の脳障害疑った瞬間でした。
— 乳牛@メタルは裏切らない (@NewGyu) August 18, 2025
これでiponeのロック30分開けれなくなるまで追い詰められた
— たこ (@ema_ruemi1001) August 18, 2025
わかる
— カメラパパ (@camerapapa01) August 18, 2025
逆にそうなった時は、「落ち着け、普段通りにすれば大丈夫。自分を信じるんだ」と言い聞かせてます
わかる(AAry
— ふしだらな萩原雪歩 (@refugee_yukiho) August 18, 2025
なおワイ、今日職場のPCのログインパスワードを2回間違えあやうくロックされるところだった模様
まず、イップスが何か分からず調べてきましたが、私も時々あります。老化現象かと思ってました。(´・ω・`)
— mug (@mugmug20660885) August 19, 2025
時々、携帯番号を記入するときに「ん?」ってなるときがあります💦書類記入の際、「ん?」ってなって思い出した番号書いたら、ひとつ昔の携帯番号でした😅
— あや (@hana6588) August 18, 2025
マンションの郵便受けでも何回かなった!
— bikki (@2Bikki1110) August 18, 2025
突然あれ?右?に?何回?数字…??
私はゲシュタルト崩壊と…
— 本を読め (@read_a_book2122) August 18, 2025
全く思い出せなくなってシステムに電話して交換してもらったことあります…
— _ (@kiminomaeashi) August 18, 2025
わかる!
— I-Q@イラスト描く人 (@Q_Rakugakishi) August 18, 2025
すっごいわかる!
めちゃくちゃな順番で思い出すこともある
1234ってPassが2134みたいな(例えばね
よく分かります
— TOM (@TOM_exciting) August 18, 2025
普段条件反射で無意識にログインしてるのかな
…分かりすぎて恐ろしいです…
— ビジネス良い人 (@businessiihito) August 18, 2025
11連休も貰っちゃって明日仕事復帰なんですが…発症する自信があります…
そのイップス出張先で起きて詰みかけました。
— ハンジ (@HetareSynchron) August 18, 2025
なんとなくログインの時の流れを思い出して事なきを得ました。