夫婦別姓めちゃくちゃ面倒くさいやんけ!
— 一華 (@reo218639328632) May 10, 2025
↓ pic.twitter.com/eUmhhtfFsK
実は、日本の戸籍制度は非常に効率的で簡便な仕組みなのです。
たとえば、韓国ではすでに戸籍制度を廃止していますが、その結果、必要な手続きがむしろ煩雑になっている側面もあります。たとえば、結婚に際しては、本人の身分を証明する「基本証明書」、独身であることを証明する「婚姻関係証明書」、そして近親婚に該当しないことを示す「家族関係証明書」の3種類の書類をそれぞれ提出する必要があります。
これに対して日本では、これらの情報がすべて戸籍に記載されているため、1通の戸籍謄本で済ませることができます。手続きの手間を考えると、日本の戸籍制度は「面倒」どころか、むしろ合理的で便利なものと言えるでしょう。
韓国って、指紋も提出だったと思います
— ナンバンギセル (@nanbangiseru) May 10, 2025
夫婦別姓の代わりに「事実婚」で!
— swapout99 (@swapout993) May 10, 2025
マイナカードで全部1本化とか出来ないんかな
— たぬきちの本垢 (@_sAu1314) May 10, 2025
結婚する書類を結婚したい日に提出するだけだもんね。
— うに (@subuniko202020) May 10, 2025
相続はさらに面倒なことになりそうですね。
— ポーラーベアー (@mtsshirota1) May 10, 2025
世界一合理的制度だから狙われる⚠️
— Kunio Fujikawa (@astriapluto5513) May 10, 2025
めんどくさすぎてワロタwww
— えるけ・ぞま (@ham__fx) May 10, 2025
って感じ
戸籍優秀すぎるんだが😳発行する側もしてもらう側もストレスフリー🥳
— 🏵️ 旭 🏵️ (@asunoasahi210) May 10, 2025
あー、ネパールでもそうだった😳😃 そして、祖父の名前も必要だったわ。
— かんのなのわのこくおう (@LAdiwiobXopm76u) May 10, 2025
めんどくさくなるだろうなとは思ったけどこうなる可能性が高いかなこれは。ならなおさら旧姓の公的書類使用可能にしたほうがいいわな。
— 和泉ヒロ (@izumiaoi_hiro) May 10, 2025
もっとこれ広がってほしい
— kastera Suzu (@kastera_su27241) May 11, 2025
子連れのフライトは【戸籍謄本】も要ると聞きましたよ
— ELY (@EL7777777) May 10, 2025
有効期間もあるし、大変よ。
さらに前科も見れちゃう!
— いちろう (@yoshiomasao1) May 10, 2025
家族同姓派ですが
— グリグサンビ (@gurigusannbi) May 11, 2025
役所手続きでの家族間なら相続から、その他いろいろと戸籍謄本なんか用意させずにマイナンバーでシューだかピッだかで全部済ませるようになって欲しい
と言うかその為のマイナンバー制度じゃねーの?
姓を変える時に変更せなあかん諸所の手続きに比べたらこれだけを役所に提出すればいいんだからそんなに面倒でもないな…
— こうこ (@couco_nono) May 11, 2025
絶対複雑化すると思ってた…
— VOX (@Uni_033333) May 10, 2025