医師をやってて気づくのは完全に真逆。
— 音良 林太郎, MD, PhD (@Otola_ryntaro) August 12, 2025
警察官の方は上下関係に極めて厳しいので、医師の言うことは絶対という態度で接してきます。これは末端までほぼ同じ。ヤクザの方も基本丁寧ですが末端になるほど質が悪くなります。 https://t.co/dWcNdqnzr7
色々ご意見いただきましたが、警察の方は患者として来るか、捜査の一環で来るかで全然違うのはあるかもしれません。捜査の一環の場合は結構横柄かも…
— 音良 林太郎, MD, PhD (@Otola_ryntaro) August 13, 2025
急性期・往診・外来とも経験しましたが警察関係者で横柄だったという経験はないです。n数増やせばどうかわかりませんが。
— Y.Mura/Generative cubes (@murmur00223) August 12, 2025
ですよね。めっちゃハキハキ『ハイ!』って答える人は警察官多いイメージです
— 音良 林太郎, MD, PhD (@Otola_ryntaro) August 13, 2025
ヤクザとの比較はわからんですけど、埼玉の某救急を断らない病院に、交通事故で頭部をハンドルにぶつけたから診てほしいって人がいたけど、待てど暮せど来ないので連絡したら、警察が「事情聴取が先なので待ってください」って言ってるの見て、コイツらヤベえなと思ったことが……
— 華城 律 (@hanashiro_ritsu) August 13, 2025
融通がきかないってところは結構あるかもです
— 音良 林太郎, MD, PhD (@Otola_ryntaro) August 13, 2025
どちらもわかるなあ(当方は、どの方面からも下に見られる介護職)
— 空にうたえば (@bell_chat_mama) August 13, 2025
交通課は…課にもよりそうです(笑)
— GOGO👽 (@Bisayan_Japon) August 13, 2025
昔は電話て平気で個人情報聞こうとするから、捜査課は厄介なイメージが…
— きむりん75 (@kimrin75) August 13, 2025
分かる。丁寧すぎて逆にこちらが萎縮してしまう。
— ふみ (@rnornota) August 13, 2025
上下関係
— つぶつぶツー (@au9_x) August 13, 2025
医師は ↑
看護師は ↓
ということなのでしょう
警察がらみの救急の時は若い警官が総じて横柄ですが、その上司は丁寧。
— Rhouse (@Rhouse1435131) August 13, 2025
ヤクザも同じ
病棟異状死ってなると夜中なのにお祭り騒ぎで大変だったので、ヤクザもそうだけど権力慣れしてない下っ端ほどTPOをわきまえない感じですね。
— 無知蒙昧の化身 (@SepiaSandCreate) August 13, 2025
看護師にはオラオラしてて、医者には従順ってことか🤤
— 不動産仙人 (@fgunshi) August 13, 2025
警官は業務だと態度悪い人います。ヤクザは、その構成員にすらなれない人は脅してきます。組の者連れてくるちか。では、その方に病状説明しますねと言うけど来た試し無し。
— kerokero (@1PdjURrbpZWs22k) August 13, 2025
精神科の看護師です
— アルカリ (@2003_arikal) August 12, 2025
警察官、教員、医師や医療関係者、反社など業種で特にタチの悪さは感じたことないな…ただ、最近の◯保は態度尊大
これで辞めときます何を言い出すか分からないのでw
元外来の歯科衛生士ですが、私も同じ印象です。
— ばなな (@mer_remy) August 13, 2025
警察官の方が医師だけを上に見ているという感じではなく、言い方は悪いですが従順な患者さん、という方ばかりでした。
ヤクザの方も同じ印象ですね。
なので看護師さんだから下に見ている、ということはないんじゃないかな?と思います。