児童相談所に一時保護されるてよっぽどの理由があるはず🥹🥹そもそもここに相談所の職員の実名を書き込むあたり色々察するゆ🥹🥹 pic.twitter.com/HLbSTvG4P8
— パキちゃん (@pkpk_pa) February 11, 2025
助けてください
児童相談所に子供を誘拐されました。無断で子供を連れ去られました。保育園からそのまま連れて行かれ最後に会うことも叶わなかったです。1ヶ月以上経ちますが面会や手紙 も受け付けてもらえない状況です。 こんなことが許されていいんでしょうか? この実態を拡散してほしいです。虐待は誓ってありません。子供を取り返したいです。 児童相談所と戦って子供を取り返した人 がいたらお話聞きたいです。
— パキちゃん (@pkpk_pa) February 11, 2025
— パキちゃん (@pkpk_pa) February 12, 2025
— パキちゃん (@pkpk_pa) February 12, 2025
— パキちゃん (@pkpk_pa) February 12, 2025
これはよっぽどもよっぽど。今まで注意や警告の電話や手紙もあっただろうに無視してたんじゃないですか🥹?
— あさり味噌汁 (@ark_jojo54321) February 11, 2025
子供の安全が最優先ですゆ🥹🥹児相に噛みついても逆効果だから自分の生活を考え直してほしいゆ🥹🥹
保護しかも保育園からそのままてかなり危険な状態て判断されたのでは?と思ったゆ🥹🥹子供を保護してキチ⚫️イの親に恨まれる、児童相談所の職員さんの安全も守られて欲しいゆ🥹🥹
— パキちゃん (@pkpk_pa) February 11, 2025
自分は虐待じゃないと思っていても、例えば親が超自然派で子供ノーワクチン、病気してもキャベツを頭に被せてホメオパシーとか、酷いアレルギーやアトピーあるのに手作り石鹸(原料の苛性ソーダは劇薬だゆ)で対処して肌ボロボロとか、そういうパターンもあるゆ。宗教強制とかも。虐待親は大抵無自覚ゆ。
— りくたそ🐶 (@rikutasokawaii) February 11, 2025
娘を学校から児相に連れていかれたママが同じこと言ってたゆ。学校の先生からの通報だったけど、他のお母さん全員「先生グッジョブ」って思ったゆ。先生への圧も凄くて、先生(女性)禿げてたゆ。
— ぐっちーな (@gucchiina999) February 11, 2025
そのママは自分がやってることが虐待だって全く思ってなかったゆ。精神的虐待だったゆ
私の周りにも幼稚園に預けてそのまま連れて行かれた子がいるゆ。
— おとちゃん (@20_otochan) February 11, 2025
その子は1年以上会えてない+手紙すら渡せない状態だゆ。
どういう経緯か分からないけど、保育園からそのまま…なら半年以上は覚悟しないといけないゆ。参考までに。
子供が助かったようで何より
— 🍊 (@NozomiBigbridge) February 11, 2025
保育園から通報されたということはどの保育士が見ても明らかな虐待の証拠があって園長の責任で引き渡したわけでしょ
更に自覚が無いどころか実名出してネットに晒そうとしてるんだからとんでもない猛毒じゃん
児童相談所、ちゃんと仕事してるんだね。
— 落花生ちゃん (@madamrakkasei) February 11, 2025
☝️伏せ字になっているのって、児相の場所と担当者だよね?
— げんきせんせい (@A1euGenki) February 11, 2025
☝️を知っているならその担当者さんが何度も自宅に訪問に来ているのでは?
それを無視し続けた結果が保育園からの保護。
パキちゃんのアカウントで拡散を依頼している場合じゃないよ…
そもそも保護されている機関は分かっているでしょうに…
保育園も抵抗してないってことは保育士さんからみても妥当ってことなのでは?
— まきしまむ (@o_sake_sukiii) February 11, 2025
古い話だけど、私の場合はメンタルの発作で気を失っていて園に迎えに行けなかった事が二度あって、二度目で子供が児相に保護されたゆ。親子仲は良かったけど、安全に育てられらないと判断されたんだゆ。事前に何も連絡は無かったゆ。そういう場合もあるゆ。ただ、面会もできないのなら、虐待を疑うゆ。
— 🦍ゆうり🦍 (@yuri_sakuramine) February 11, 2025
助けてくださいって始まり方もどうなんだろうね、完全に被害者意識。
— 北海道の主婦 道産子魂✨ (@Emikaho) February 11, 2025
察するわね、いろいろいろいろと。
うちの息子が癇癪起こしてギャーギャー泣き喚いてた時期、一度だけ児相の人が電話くれたことある。たぶんどなたかからの通報。
— 愚痴が増えたね近藤パンダ (@kondo_panda) February 11, 2025
でも、生まれつきの病気で入院・通院してたし、健診で身体的な発達の遅れ指摘もあったし、それもちゃんと調べてくれてたから、「通報がありましたけど、困ってない?」って
味方になってくれる、どちらかというと相談受けてくれるような姿勢でしたよ。
— 愚痴が増えたね近藤パンダ (@kondo_panda) February 11, 2025
まず、病気や発達の事、家庭環境なども全部調べてからの連絡だったし、
いきなり!何の疑いも無いのに!連れ去り!!!は絶対無いと思う。
それだけ危険と判断する材料揃ってたのに自覚無いとしたら、そりゃ、ねぇ。。。