AP記者『報道官が嘘をつかない保証はあるか?』報道官は答えた。『私は真実を語ると誓いますが、皆さんにも同じ基準を課して頂きたい。この国では多くの従来型メディアが嘘を報道してきた。我々はそれを認めない』
— 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) January 29, 2025
米国が人類史上最速で急回復していく。日本はどこへ向かう?pic.twitter.com/DbZK4qrP0V
AP記者:あなたが嘘をつかないとどうして断言できるのですか?
キャロライン報道官:実際は、あなたのようなMSM(新聞やテレビ、ラジオなどの既存の大手マスメディア)が何年も嘘をついてきたのです。
当たり前の事を言ってくれる人が報道官で羨ましいです。https://t.co/7jkKpn5FIf
— Kaz (@kazoo0125) January 29, 2025
頭の回転が速く、キレがいい!
— 発酵レモン (@lemonolivegozo) January 29, 2025
ひっかけ、誘導質問に
軸からブレずにさっと返す。
これは報道官に任命されるね。
日本も優秀な女性報道官を採用しないかな。
— 陽太 ️ (@RealizedMyGame) January 29, 2025
男性がダメと言うわけではなく、声の通りや女子供に真理を突かれると反論できなくなるという利点もある。
あっけらかんと言える資質も大事。
女性かどうかは関係ないんですよ。有能なら採用される。それがポストDEIの時代です。
— パスカル (@uiweo) January 29, 2025
正論過ぎる
— カレーうどん (@hbqJfOwA8MsRScf) January 29, 2025
報道官、若いのに賢いな。切り返しがうまい!
— おさ (@OSA_KD) January 29, 2025
さすが学歴ではなく実力で選ばれただけはある。
トランプ第二次政権、前回の失敗やミスを糧に、かなり良い方向に修正してきてるな!
これは、やるかもしれんぞ!
当たり前のことなのにすごいと感じてしまう。清々しい。
— コザクラ (@1d8H9wndN2pOkFH) January 29, 2025
痛烈カウンターパンチw
— KSTやっぱり日本が大好き! (@kisata2408) January 29, 2025
これでまだ27歳。
— たいほうJ (@mjmalibu7) January 29, 2025
モーニングショウとサンモニはぜひこれを報じてほしい。
— まっこうくじら (@BLU4QowCTQ31061) January 29, 2025
クロスカウンターw
— MADUGO_23 (@MADUGO_23) January 29, 2025
この報道官は軸がしっかりしていて切り返しが早く優秀。いままでのバイデン政権報道官がひどすぎたのもあるが。
— 詠み人知らず (@yomibitoshirazu) January 29, 2025
質問後、瞬時に返答してるけど、下手したら大変なことになりそうな発言でも躊躇がない。
— (@kitaro81) January 29, 2025
質問は事前に通知されてたのかなぁ。
アドリブだったら怖いほどの能力なのかも。