実は大腸の腸内細菌による発酵で短鎖脂肪酸に変換されていて、かなりの程度エネルギー源になっています。 https://t.co/xcGaoZicEy
— 村山茂樹 (@Clunio) October 5, 2024
こんにゃくは食品表示基準だと100g5kcalくらいとされてますが、単純な熱量で出した数値に載らないような方法でエネルギーにしてるってことですか…?
— とみざわ (@slotpoipoi) October 5, 2024
そうです。人間に消化できない多糖類は腸内細菌による。発酵によるエネルギー化のルートがあるわけです。
— 村山茂樹 (@Clunio) October 5, 2024
ありがとうございます。
— とみざわ (@slotpoipoi) October 5, 2024
腸は反芻動物の第一胃に似てるとは言われますが、そんな所まで似ているのですね。興味深いです。
コンニャクは含水率90%以上らしいので
— teruteru (@teruskywalker) October 5, 2024
その辺も考慮に入れると
それなりに消化できるって事なんでしょうね
腸内細菌が分解するけど、全部餌になってる訳でなく、利用されなかった分は吸収されてると。
— 上里来生 (@kamisato_3) October 5, 2024
嫌気発酵なので、どうしても細菌が利用できない有機酸ができるので、人体はそれを酸素呼吸で利用しているわけです。
— 村山茂樹 (@Clunio) October 5, 2024
空腹だと眠れないので、寝る前にこんにゃくゼリー食ってたが、
— kaind (@kaind_) October 5, 2024
もし太るならあんまり意味がないのかな…
そ!そうだったんかー!!!!
— No.017(なんばーじゅうなな) (@pijyon) October 5, 2024
そのままだと大して燃えないプラスチックを分解したらアホみたいに燃えるガソリンにするような感じかな?
— asaa243 (@asaa243) October 5, 2024
室温で腐るって事は分解する菌類がいるって事で、同じ室内にいる我々の腸に居てもおかしくありませんものね。今度から準主食として扱おうっと。
— 鷹羽 爽香 (@Alexandra_Clear) October 5, 2024
気になって調べてみたら、少なくとも1kcalなんか比じゃないぐらいのエネルギーは生み出せるっぽい…? https://t.co/dWfyaKiTAF
— イソプロ酸 (@Isopropyl_alc_) October 5, 2024
こんにゃくがエネルギー源に⁉︎ https://t.co/hvdgnbMgnE
— ちょし/ただの文鳥🏳️🌈 (@chosi_t) October 5, 2024
マジかよ!こんにゃく0カロリーじゃないの!?!? https://t.co/kWn1Qz3Ixu
— みえないてゃん (@mienai_teyan) October 5, 2024