1:名無しさん
スタバでリクルートスーツに身を包んだ新社会人が「20代で年収600万、30代で800万、40代で1,200万もらえればそれでいいや。役職ナシ、責任なしの平社員でゆるゆる過ごせたら他に何もいらない」っ話してて、顎が外れた。
— ぴーたろ2.0 (@Ptaro_chan) April 5, 2025
現実は、600万から下がるかもしれないよ。と言って顎を戻してください🫡✨
— 松田理花 (@matsuda_ops) April 5, 2025
ホント世間知らずすぎて…顎なんとかしてくれぇ~
— ぴーたろ2.0 (@Ptaro_chan) April 5, 2025
現実を見て、大人になっていくんだなぁ(遠い目
— ユージ (@yaesutokyobashi) April 5, 2025
早く階段を上ってきて現実を知ってほしいです(遠い目
— ぴーたろ2.0 (@Ptaro_chan) April 5, 2025
ワロタ
— 生姜焼き (@wrNIpa27sjC6ADa) April 6, 2025
— 柳生蒼 (@yagyuusou) April 6, 2025
20代で600万w
— N⚓️🎀🐾 (@N136985) April 6, 2025
頭の中に
— uchi(祝\(^-^)/PPMMPPP) (@uchi987) April 6, 2025
♬こんなこといいな、できたらいいな
というドラえもんの歌が流れてきました
強欲だなぁw
— ペラペラカメレオン (@ZOAef15jMggCu4v) April 6, 2025
ヒラ社員で1200万も貰えるんか、、遠い目
— 奥森@ベルサミ (@azel0210) April 6, 2025
ちな氷河期世代
都内なら責任ない平社員はいいとこ400万のイメージ…責任ある平社員で850万までいったことありますが、1200万は流石に役職不可避…
— 限界サラリーマン (@jackgykt) April 6, 2025
今私の立場が正に役職ナシ責任ナシですけど違うのは時給労働で扶養内勤務というとこだけ〜😂
— 楽俊 (@rakushun0510) April 5, 2025
パートレベルでそんな年収もらえるなら私にもぜひご紹介いただきたいですね😌笑
物価上昇を考慮すればあり得る
— ナルデイ (@tbleohn) April 6, 2025
中・高生ぐらいの頃はそんな感じの考えでしたが…。
— モリゾー (@morizo_0502) April 6, 2025
夢や希望があってよろしおすなぁ
— poyo-co (@10Mihoppe) April 6, 2025
某インフラ系で残業込みなら実在してますよ。しかも土日はしっかり休めて。
— ピカリン (@mRF7KWE9tWAeu3x) April 6, 2025
今のインフレ率が続いたら、それくらいの水準にはなっていてもおかしくないです
— 元ひりゅう (@hiryu0066) April 5, 2025
むしろ心配すべきなのは、20年後の日本でインフラがどれくらい維持できているかのほうです