![](https://you1news.com/wp-content/uploads/2025/02/GjqDdD6aAAEDGQ2.jpg)
これは草生えるwwwwwwww https://t.co/TUwhvqbZpk pic.twitter.com/g4qzCxyVF8
— kumoha683 (@kumoha683) February 13, 2025
岡山市北区の岡山県精神科医療センターで昨年、システムがサイバー攻撃を受け最大約4万人分の患者情報が流出した問題で、センターの調査委員会は13日、厚生労働省の指針を守れば防げた「人災」だったとする報告書を発表した。
報告書によると、身代金要求型コンピューターウイルス「ランサムウエア」による攻撃で、近年同様の被害に遭った徳島県つるぎ町立半田病院や大阪市住吉区の大阪急性期・総合医療センターと同様、パスワードの使い回しなどを突かれた。
昨年5月、国際的な犯罪組織が岡山県精神科医療センターの電子カルテシステムなどを暗号化し使えなくなった。「情報を窃取した。連絡しないと公開される」と脅迫があったが、連絡は取らず、身代金も払わなかった。
全文はこちら
https://nordot.app/1262688995220488901
aを@にするという最後の良心笑
— NST (@sakotty92) February 14, 2025
「P@ssw0rd」自体がブルートフォース攻撃用のパスワード辞書に載ってますので全く意味ないです。
— kumoha683 (@kumoha683) February 14, 2025
ヨシ!👈🐱
— れしぃ (@resi098) February 13, 2025
ランサムウェアグループさーん
— kumoha683 (@kumoha683) February 13, 2025
いらっしゃーい
自分のかかりつけの病院の状況が気になってきた。
— nish (@chacha24da) February 13, 2025
むしろ、よくこれで大丈夫だと思っていたなと。
— Z-LEWIS (@TEK_NO3) February 14, 2025
これやっちゃいけせんよ事例のテンプレ😭
— おたっけ〜@フリーランス🥺エンジニア (@takeda_no_nao) February 13, 2025
P@ssw0rdなつかしいーw
— 【安全祈願】ドラレコ探偵が行く! (@gomix5392) February 13, 2025
固有名詞出したらトップニュースになるレベルのシステム扱ってたけど、これやったなぁ〜
もちろん本番環境ですw
www ホントか?言い訳か?
— kuma35 (@sindobook) February 13, 2025
>A 社への聞き取り調査によれば、多くの医療情報システムは、管理者権限を付与することが半ば常態化し ている、とのことであった。病院情報システムにおける一般ユーザーへの管理者権限の付与については、業 界全体での見直しが必須であるといえる。
構築したのはA社として、構築後は誰がどのように運用してたのかが見えてこない。意図的に文書から排除したかな?
— kuma35 (@sindobook) February 13, 2025
素人でもありえないとわかる杜撰さだな(笑)
— 國田丈樹 (@fvlkunio) February 13, 2025
ツッコミどころ満載過ぎて😅
— MMR@くるぶし (@hirekatsu0611) February 13, 2025
「岡山県精神科医療センター ランサムウェア事案」
— Knappertsbusch (@Knappertsbusch) February 13, 2025
こ れ は ひ ど い
まるで撃って下さいと言わんばかりではないか https://t.co/yfuhGAmyPA
エンジニアやってるとわかるけどIT業界以外はみんな似たようなの多いよ
— 湊 海里 (@3710Kairi) February 14, 2025
もしあなたがIT業界以外のところで働いてるなら気をつけたほうが良いよ
されたら笑えない https://t.co/g8avdZWLKF
全部おんなじだったり、クソパスワードもあるあるなんだけどさ…
— かれん工房 (@KarenKobo) February 13, 2025
管理者権限については、業務用アプリのくせに管理者権限を求めてくるクソアプリが令和になっても後を経たない問題もあるよな…
マジで滅んで欲しい https://t.co/0PbOOjKe5v
このノーガード戦略でいくら費用を圧縮したのか、ランサム対応でいくらかかったのか気になる。
— トム犬 (@nakamuratoam) February 14, 2025
今思ったけど、ノーガード戦略+ランサム保険が一番コスパ良いのでは? https://t.co/SXa2MWUzpF
これが世に言うサイバーノーガード戦法かー(棒読み) https://t.co/Mm7FofEIKR
— ac (@ac4tweet) February 14, 2025