人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

48件のコメント

イスラエル首相が「最終的解決策」を実施する旨をアメリカに通達、バイデン大統領は止めるよう説得はせず

1:名無しさん


米ニュースサイト「アクシオス」は9日、イスラエルのネタニヤフ首相が8日にバイデン米大統領と電話協議した際に、イスラム組織ハマスが支配するパレスチナ自治区ガザ地区に「地上戦を展開する以外に選択肢はない」と伝達したと報じた。ハマスの大規模攻撃から始まったイスラエルとの戦闘は悪化の一途となっており、長期化の様相も見せている。

 アクシオスは、イスラエルと米国の複数の関係者の話として報じた。バイデン氏はハマスが攻撃を開始した7日に続いて、8日にもネタニヤフ氏と電話協議を実施。バイデン氏がガザに連れ去られたイスラエル人らの人質について言及したところ、ネタニヤフ氏は「我々は突入しなければならない。今は交渉できない」と述べたという。

 また、ネタニヤフ氏は、武力行使によって「我々は抑止力を回復する必要がある」と強調。バイデン氏はネタニヤフ氏に対して地上戦に踏み切らないように説得しなかったという。

全文はこちら
http://www.facebook.com/login.php?email=zaostar%40gmail.com

 

続きを読む

51件のコメント

サンモニ出演者が「日本メディアのダメさ」を揶揄するも露骨にブーメラン化、なんでお前は一段高い所から言えんねん

1:名無しさん


青木理氏 ジャニ会見での拍手「未曽有の性加害の会見…おぞましい。今の日本メディアのダメさを象徴」

 ジャーナリストの青木理氏が8日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜前8・00)に出演。2日に行われたジャニーズ事務所の2 度目の記者会見について言及した。<中略>

 青木氏は「ルールを守りましょうということを井ノ原さんがおっしゃって、正論なのか、ルール自体がおかしかったんじゃない のかっていう議論もあるんですけど、そのあとに会見場で拍手が起きているんですよ」と指摘。

 そのうえで「この記者会見は未曽有の性加害が起きたようなことについての記者会見というのは、本当に厳しく、あるいは場合 によっては失礼な質問かも知れないけどぶつけて、ある意味そこから本音や真実というのは見えてくるわけですよね」と言い、「そういう時にうるさい人とか場の空気を乱すような人なんていうのを排除すべきだっていうところで、マスコミから拍手が起きるというおぞましい光景、僕は本当に誤解を恐れずに言えば、この拍手が起きたという情景がこの今の日本の国のメディアのダメさ加減というのを象徴していると思いましたよね。本当におぞましい光景だったなと僕は思います」と自身の思いを述べた。
https://news.infoseek.co.jp/article/sponichin_20231008_0097/

 

続きを読む

32件のコメント

マイナカードのせいで元受刑者が社会復帰できないとメディアが難癖、取得できるだろ!とツッコミ殺到

1:名無しさん


全ての住民に番号を割り当てるマイナンバー。政府は、ほぼ全国民にマイナンバーカードを行き渡らせる目標を掲げ、河野太郎デジタル相が「達成」を3月に宣言した。ただ、こぼれ落ちている人もいる。刑務所の受刑者だ。実は法務省が2015年の時点で、全国の刑務所に対し「受刑者に便宜を図る必要はない」と通知していた。

公的な身分証でもあるマイナンバーカードは、元受刑者が社会復帰のために住居を確保したり、職探しをしたりする際などに重要だ。実際、運転免許証と違って資格が必要なく、費用もほとんどかからないため、元受刑者の支援機関では重宝されている。それを受け取れないため、更生のスタート地点でつまずいている形だ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/dea95de554fe2bd77ca8704a30a27b59937c7c52

 

続きを読む

23件のコメント

ロシア軍兵器が消耗品不足によって自壊する可能性が浮上中、2週間で砲身を交換する必要があるのに……

1:名無しさん


ロシア軍兵器の残骸をとらえた写真がある。ウクライナの国防省が公表したものだ。そこに映し出された兵器は戦車に似ているが“自走砲”と呼ばれるものだ。興味深いのは砲弾を発射する大砲の筒の部分“砲身”が外部から破壊されたというよりも、内部から破裂したように見えることだ。

つまりウクライナ軍の攻撃で破壊されたのではなく、暴発もしくは消耗による破裂だろうと考えられる。大砲の砲身は一般に1日200発撃った場合、2週間程度で消耗するという。しかしロシア軍は古い砲身を使い続けているらしい。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/766499
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/7/8/680mw/img_78fceef67f114f0dbaaea4a411a6bd6561044.jpg

 

続きを読む

29件のコメント

化学テロが起きた東北新幹線の内部、悪い意味で「ドリフのコント」みたいな状況になっていた模様

1:名無しさん


白昼騒然…東北新幹線内で薬品漏れ 持ち主?「スーツびりびり」乗客ら6人けが

■白い煙が…新幹線で薬品漏れ?

 煙が出る様子を捉えた映像があります。ドアから空に向かって白い煙が上がっています。近くで見ると、黒いかばんのようなものから煙が出ているように見えます。

 同じ新幹線に乗っていた人:「降りた後に7号車の方に行ってみたら、かなり煙が見えていて、薬品が入っているといわれている黒いバッグもそこで見えました」

 乗客から消防に通報があったのは正午すぎのことでした。

 乗客からの通報:「車内で液体のようなものを触り、やけどをした子どもがいる」

 薬品によるやけどなどで5歳の男の子を含む6人がけがをして病院に運ばれました。警察によると、乗客の男性が持ち込んだバッグから薬品が漏れたといいます。

■薬品漏れ?「試薬の酸が爆発」

 触るとやけどをする薬品とは、どんなものなのでしょうか。それを所持していた人物に接触したという乗客がいました。

 同じ新幹線に乗っていた人:「ちょうど自動扉の前、開いちゃうくらいの所に皆並んでいて、トイレだと思うが、男性が出てきて『試薬の酸が爆発したから駅員さんを呼んで下さい』って。皆『えーっ』てなっちゃって『試薬の酸なので、安全なものなので大丈夫です』みたいな」

 8号車に乗っていた女性は仙台駅で降りようとデッキで待っていると、トイレからスーツ姿の男性が出てきたといいます。男性は「試薬の酸が爆発した」などと謝罪し、続けてこう話したといいます。

■薬の持ち主?「スーツびりびり」

 同じ新幹線に乗っていた人:「『酸なんで大丈夫です』って言っていたのに、だんだん『試薬の硫酸なんで大丈夫です』みたいになって、皆大丈夫じゃないじゃんってなって。スーツで足元がびりびりに破けてたんで、そうしたら7号車の方たちが『臭いがする』って言い始めて」

 JR東日本の規定によると、硫酸は少量を密閉容器に入れていれば、持ち込むことができるそうです。警察から事情を聴かれている男性が持ち込んでいた薬品が硫酸なのか、車内で何をしていたのか、現時点では分かっていません。

 この薬品とは一体何なのか、なぜ新幹線に持ち込まれたのか、けが人にはやけどのような症状があることが分かってきました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/85202cca3fe96edaea27c03c1d4204474e741b93

 

続きを読む

12件のコメント

瀕死状態だった「日高屋」が奇跡の復活を遂げる、低迷していた売上高が凄いことになっている模様

1:名無しさん


ラーメン店「日高屋」などを展開する外食チェーン大手のハイデイ日高(埼玉県さいたま市大宮区)は6日、2023年3~8月期単体の営業損益が24億200万円の黒字となり、前年同期(1億9500万円の赤字)から大幅に回復したと発表した。

 売上高は前年同期比35・2%増の237億9600万円。各月の月間売上高が過去最高となり、累計でも過去最高額を記録した。

 ポイントサービスの拡充や各種キャンペーンを実施するとともにタッチパネル式オーダーシステム、配膳ロボットなどデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進で店舗オペレーションや生産性が向上。3月の料金改定後も客数が伸び、客単価、売上高ともに上昇。食材費や人件費、光熱費などの上昇分は増収分で吸収した。

 24年2月期の単体業績予想は、売上高470億円(前年同期比23・1%増)、営業利益41億5千万円(同574・0%増)、経常利益43億円(同74・0%増)、純利益29億円(同90・9%増)を見込んでおり、従来予想を据え置いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/372f8f9e59a6eb94fe55b3f582391f6b932e665d

 

続きを読む

45件のコメント

イスラエルの紛争の件で中国が「途轍もない空気の読めなさ」を発揮、自らの立場を明らかにしてしまった模様

1:名無しさん


中国外務省は8日、イスラエルとパレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム主義組織ハマスとの戦闘について、「即時停戦と事態の更なる悪化を避けるよう呼びかける」との報道官談話を発表した。

 ハマスへの直接の批判は避け、根本解決のためにはパレスチナ国家を認める「2国家共存」が必要だとした。

 習近平(シージンピン)政権は、中東への影響力拡大を狙っている。6月には、訪中したパレスチナ自治政府のマハムード・アッバス議長と習氏が会談し、習氏はパレスチナ問題にも積極的に関与する姿勢を示していた。

中国、イスラエルとパレスチナ国家との「2国家共存」主張…ハマスの直接批判避ける
https://news.yahoo.co.jp/articles/358eb704efd0b86346f32dabe2f31692bb33ffa8

 

続きを読む

38件のコメント

イスラエル空軍が撮影したガザ大規模空爆の映像、凄まじすぎる光景に言葉を失う人が続出中

1:名無しさん


 

続きを読む

39件のコメント

札幌ドームの赤字が批判される件に札幌市議が猛反論、問題はそこじゃない!とツッコミ殺到

1:名無しさん


最近、札幌ドームが赤字という叩き記事ばかり出るけど、2002年日韓W杯に使った他競技場はず〜っと赤字なんだけど、そちらを記事にしないのは何故なんだろうね…🤔

公共施設に黒字化を求めるなら、全部建設出来なくなる。皆さんの街のスタジアムや体育館、全部黒字で運営していると思っているのかな… pic.twitter.com/vgsAmvJAO8

 

続きを読む

31件のコメント

イスラエルがガザ地区の水道・電力供給を停止、封鎖により燃料枯渇も時間の問題となっている模様

1:名無しさん


パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスがイスラエルに仕掛けた大規模攻撃に対抗し、イスラエル軍は9日、ガザ地区の500カ所以上を航空機やヘリコプターなどで攻撃したと発表した。国連によると、ガザ地区では自宅が破壊されるなどして約12万3千人が家を追われ、民間人の被害が増え続けている。軍事衝突が3日目を迎える中、双方の死者は合わせて約1200人に上っている。

 イスラエル空軍は9日のX(旧ツイッター)への投稿で、ハマスの活動拠点などがあるとして、多数の高層ビルやモスクも標的に含めたと説明。ハマス関係者の住居がある高層ビルも攻撃し、この住居がイスラエルへの攻撃作戦の指揮所に使われていたと主張した。

 国連人道問題調整事務所(OCHA)が発表した8日夜時点のまとめによると、ガザ地区では高層住宅4棟がイスラエル軍の空爆などで完全に破壊された。1210棟の住宅が大きな被害を受け、このうち159棟が全壊。約7万3千人が地区内の学校64カ所に避難したとみられるという。

 OCHAによると、イスラエルはハマスの攻撃が始まった7日の夜から、ガザ地区への電力供給を1日3~4時間に制限。電力不足が医療サービスなどに悪影響を与えている。地区内の発電所も、数日で燃料が尽きるおそれがあるという。

発電所の燃料、あと数日か

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASRB965PXRB9UHBI01P.html?ref=tw_asahi

 

続きを読む

34件のコメント

イスラエル軍がハマス上層部に即時報復を敢行した模様、あまりに手早い一撃に衝撃を受ける人が続出

1:名無しさん




 イスラム組織「ハマス」の指導者・シンワル氏が死亡したと、イスラエル軍の報道官が発表したと、イスラエルメディアが報道しました。シンワル氏は、ガザ地区の政治部門でのトップだということです。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/03968243b850646db2af409c8eb8d8e7918a037a

 

続きを読む

27件のコメント

イスラエル軍がほぼ全兵力をガザ地区との境界線に集結、地区の完全制圧も時間の問題か?

1:名無しさん


イスラエル軍、ガザ境界に10万人投入 死者1200人に

イスラエル軍は9日、軍事作戦に備えてパレスチナ自治区ガザとの境界に兵士10万人を待機させていると明らかにした。イスラエル側でのイスラム武装組織ハマスとの戦闘は続き、死者は700人を超えた。イスラエル軍のガザへの空爆では500人近くが犠牲となり、双方の合計死者数は約1200人になった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR091P00Z01C23A0000000/

 

続きを読む

48件のコメント

日本代表が3軍メンバーだと報道されたことに韓国メディアが不快感、「その場しのぎの情報でごまかそうとした」と訴え

1:名無しさん


日本は22歳以下、韓国は24歳以下+オーバーエイジで大会に臨んだ

 中国・杭州で開催されたアジア競技大会は、10月7日に男子サッカー決勝でU-22日本代表が韓国と対戦。前半わずか2分で日本が先制点を挙げたが逆転を許し1-2の敗戦。前回大会に続き、決勝で韓国に敗れての銀メダルとなった。韓国メディアは、日本サッカー協会(JFA)の「U-22日本代表」表記を取り上げている。<中着>

 韓国のスポーツ・芸能総合サイト「OSEN」は、イ・ガンインら19人が兵役免除の恩恵を受けることに触れつつ、「日本の“言い訳”」と見出しを打ち、「兵役の恩恵が韓国選手たちに1つの動機づけになったのは事実だが、それがすべてではない」とJFAによる表記に注目している。

「2大会連続で決勝戦に敗れた日本は、日本サッカー協会(JFA)までその場しのぎの情報でごまかそうとした。試合前のスタメン発表では『日本vs韓国』と表記した。しかし、試合後には“U-22”日本が韓国に1-2で敗れたと伝えた。まるで敗北は、年下メンバーで構成したチームだったから仕方なかったという意味と受け止められている。実際、JFAのSNSは、U-22日本代表と表記し、他国とは違うという点を強調している。さまざまな面で不思議な表記に見えて仕方ない」

 U-22日本代表は事実に基づいた表記ではあるが、韓国メディアにとっては気になる表現だったようだ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b603fe65fb1e503c0ac499f5d0c5a77fd87ae89

 

続きを読む

29件のコメント

TBS「報道特集」が見事に墓穴を掘ってしまった模様、整合性の取れない部分をカットして視聴者から突っ込まれる

1:名無しさん


TBS『報道特集』が「この1年の間にも、ジュリー氏を通して圧力」の部分をYouTube、TVerには投稿せず!ジャニーズの圧力・忖度が今も継続中と証明

 7日放送の『報道特集』で、ジャニーズ事務所の性加害問題、同問題をかたるうえで欠かせない同事務所による圧力、メディアによる同事務所への忖度などを30分以上にわたって報じたTBS。

 ようやく、主要メディアとしての責任を果たす方向へと舵を切ったかに見えたのだが…。
 
 同番組は、YouTubeやTVerにて見逃し配信を実施しているのだが、8日夜までに投稿されたのはジャニーズ問題特集の前半部分のみ。
 
 同番組のキャスターを務める村瀬健介さんが「報道局員は、仕事でジャニーズ事務所の関係者とかかわることはほとんどありません。それでも社内で見聞きしてきた経験から、“ジャニーズは面倒だ”という感覚を持っている局員が私を含め大勢います」と発言した箇所。
 
 制作担当者による「怒らせたらダメ。この1年の間にも、ジュリー氏を通してキャスティングをめぐる圧力が番組にあった」との証言を取り上げた箇所。
 
 これらを含む後半部分については、放送終了から24時間以上が経過した今も投稿されぬまま。
 
 このまま未投稿の状況が続けば、ジャニーズからの圧力、ジャニーズへの忖度が今なお強く残っていることが印象付けられてしまうが果たして――。
 https://the-audience-news.com/archives/12566

 

続きを読む

24件のコメント

ハマスの奇襲攻撃を受けた「野外音楽フェス」、予想以上に色々と凄まじい光景だった模様

1:名無しさん


中東のイスラエルとパレスチナ自治区のガザを実効支配するイスラム組織ハマスとの戦闘で、双方の死者は1,100人を超えた。

地元メディアによると、ハマスが7日から行っているイスラエルへの大規模攻撃で、少なくとも700人が死亡し、100人以上が人質として連れ去られている。

特にガザ地区周辺の音楽祭で、およそ260人が殺害されるなど、多くの人が集まるイベントが狙われた可能性がある。

これに対し、イスラエル側は報復の空爆を続けていて、それによるパレスチナ側の死者は、413人にのぼっている。

外務省によると、イスラエルやガザ地区には1,200人余りの日本人が在留していて、情勢の悪化が懸念される。

https://www.fnn.jp/articles/-/597822

野外音楽フェスの映像



https://twitter.com/Caucasuswar/status/1711150095448629647

 

続きを読む

57件のコメント

秋田市の住宅街にクマが侵入して住民が多数襲われた模様、病院搬送者が相次いでおり警察が住民に外出自粛を要請

1:名無しさん


9日午前、秋田市新屋の住宅街でクマに襲われ複数人がけがをしました。

 警察などによりますと、午前9時10分ごろ、秋田市新屋寿町で人がクマに襲われたと相次いで110番通報がありました。

 現場は秋田県免許センター裏の河川敷周辺で、住宅街が広がっています。

 消防によりますと、これまでに5人が病院に運ばれました。

 60代の男性1人、70代の男性1人と女性1人、80代の男性2人です。

 いずれも会話ができる状態だということです。

 警察は現場周辺をパトロールし、住民に家から出ないよう呼び掛けています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3332a701ff5db1674d03573fefeb19315ca1590c

 

続きを読む

28件のコメント

東北新幹線で化学テロが発生して負傷者が出ている模様、トイレの中で酸を使用したとの未確認報告あり

1:名無しさん


消防によりますと正午過ぎ、JR仙台駅の東北新幹線で薬品がもれたとの通報がありました。3人がけがしているということです。



現場を目撃した人によりますと、JR仙台駅で11時57分発の予定だった東北新幹線上りのはやぶさ52号がホームに入る途中で止まった。しばらくして動き出したら駅員の「7号車から煙!」という声が聞こえたので見たところ、新幹線の乗降口の床にバッグが落ちていて、白い煙が出ていたということです。

JR東日本によりますと、午後0時40分現在、トラブルのあった東北新幹線のはやぶさ52号は、運休となっています。また、盛岡~東京駅間の上り線の一部列車に遅れが出ています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c13f8663af72d8eb74cee806e4acca2a07c41e2

 

続きを読む

16件のコメント

バレーW杯の独占放送権をフジテレビが喪失、既に水面下で複数のテレビ局と交渉が進んでいる模様

1:名無しさん


4年に1度行われるバレーボールW杯の次回大会を巡る放映権の行方が〝白紙〟になっていることが、8日までに複数の関係者への取材でわかった。

 当大会は1977年大会から日本で実施されており、約半世紀にわたってフジテレビが放映権を独占。8日に閉幕した2023年大会も、男女日本代表戦を全試合ゴールデンタイムに生中継していた。

 ところが、テレビ関係者によると、大会の再編案や収益の観点などを理由に見直し論が勃発。さらに以前は、フジテレビが放映権料などを全額負担していたが、今大会は国際バレーボール連盟(FIVB)のマーケティング部門として独立したバレーボールワールドと折半する形になっている。

 フジテレビの企業広報部は取材に対し「特にお答えすることはございません」と回答したものの、フジサンケイグループの関係者は「放映権に関する話は噂で聞いている」と証言。バレーボール関係者によると、大会の再編案も浮上している中とはいえ、FIVB側は、すでにフジテレビを含む複数のテレビ局とも水面下で交渉する段階まで進んでいるという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/234a4e2608756c20b688d25b75ee7bbfd5c6274b

 

続きを読む

49件のコメント

ハマスがイスラエルに奇襲攻撃を仕掛けた原因が判明、アラブ諸国が支援を減らし続けたことが遠因だった

1:名無しさん


 

続きを読む

60件のコメント

外国人女性がフェラーリF12に腰を下ろして記念写真を撮影、後から知ったオーナーが思わず言葉を失う……

1:名無しさん


フェラーリのボンネットに勝手に腰かけ、記念撮影した女性が波紋を呼んでいます。ワンピース姿の女性はフェラーリF12に腰を下ろし、脚を組んでボディに手をはわせ、何者かと撮影を楽しんでいました。

フェラーリF12のオーナーである九条(参)さん(@king_kazu_z)は「人の車に勝手に…」と驚いたといいます。数千万円といわれるスーパーカーは無事だったのでしょうか。迷惑な撮影行為に困惑したオーナーの九条さんに聞きました。

ーー女性が無断撮影した状況について教えてください。

「私は無断撮影を見ていないんです。この日はF1グランプリが鈴鹿サーキットで開催されていたので、名古屋市内はF1チームのユニフォームを着た人が多く、また月終わりの週末はこの辺りにアメ車が集まる事が多いので、街全体が浮かれた様子でした。

この場所は午後8時以降、駐車可能エリアとなるので夜は車を停める人が多く、私は車(フェラーリF12)を駐めてトイレへ寄った帰りに5、6人の外国人グループに話しかけられ、車から少し離れた場所にいました。その時に、女性がボンネットに乗って無断撮影が行われたようです。アメ車を撮影していた車好きの方から、女性がボンネットに腰かけている写真を見せてもらい、事態を知ったんです。女性2人組が交互に座って写真撮っていたそうです」

「(フェラーリF12は)自分でも気を遣っている車なので、自分の知らない所で不粋な事をされて腹が立ちました。車へ戻ったところ、女性達は立ち去っていました。非常識な行為が許せなかったので、見つけたら注意するつもりでした」

ーー車は無事だったのでしょうか。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb4983c1dd3daa789f6a4ad8ac8f4eab81c7b7d1

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク