小池知事が奥多摩駅で街頭演説中。報道という腕章しながら「朝堂院」「萩生田百合子」などとヤジをひたすら飛ばしていた人物に尾島都議が選挙妨害として証拠保全のためにと撮影中。小競り合いが続き、外に追い出すことに成功していた。たしかにこれはただの選挙妨害と言われても仕方ないだろう。 pic.twitter.com/Fslpqjkwut
— 小川匡則 (@MasanoriOgawa) June 23, 2024
小池知事が奥多摩駅で街頭演説中。報道という腕章しながら「朝堂院」「萩生田百合子」などとヤジをひたすら飛ばしていた人物に尾島都議が選挙妨害として証拠保全のためにと撮影中。小競り合いが続き、外に追い出すことに成功していた。たしかにこれはただの選挙妨害と言われても仕方ないだろう。 pic.twitter.com/Fslpqjkwut
— 小川匡則 (@MasanoriOgawa) June 23, 2024
東日本大震災の時に無許可で大阪から支援に駆けつけた2台の路線バスがいた。大阪市営バスに支援の要請が来たのは震災直後の金曜の夜で監督庁は月曜まで開かない。深刻化する被災地の状況を見ていた2人の担当者は「帰ってきたら一緒に怒られましょか」と言い無許可で被災地に向け支援物資を積み出発した pic.twitter.com/xuJfR13Qkw
— 商用車メーカーの中の人 (@trucknakanohito) June 23, 2024
京都の某縁切り神社に行った時の怖い話
— 元佐々木 (@oimo50) June 23, 2024
当時はモラハラ三昧の古い会社にいたので、この社員どもと縁切ってください!と頼もうとしたけど、なんか嫌な予感がして、今の仕事と縁を切って新しい職場と繋げてくださいとお願いした
それから一週間しないうちに職場の倒産が告げられ、社長は裁判沙汰になった
レンタカーぶつけておいて修理代12万お金無いから払わないと開き直ってるお客様に申し上げます。
— OILMAN@NB8C (@OILMAN_NB8C) June 23, 2024
今週ずっと雨で休みもどこにも行けないから勉強のため少額訴訟を起こしに裁判所に行ってきます。
勤務先もわかっておりますので勝訴からの給与差押えまでどうぞお付き合いのほど宜しくお願い致します🙇 pic.twitter.com/GYlqMfUMh1
すげーな石丸さんのライブ
— ひまそらあかね(東京都知事選候補) (@himasoraakane) June 23, 2024
30分前から約1400人待機してて
いいねが1400人
うちだと1/10もいかんかな、始まる30分前なら#石丸伸二 pic.twitter.com/LjZXYN7gD7
米シンガー・ソングライターのビリー・アイリッシュが21日、テレビ朝日系音楽番組『ミュージックステーション』(金曜午後9時)に“飛び入り生出演”。歌番組で観覧だけしたビリーに視聴者騒然となった。
ビリーは2020年の18歳時に史上最年少で『グラミー賞』4部門を受賞した超大物。現在、5月リリースの3rdアルバム『HIT ME HARD AND SOFT』のプロモーションのため来日していた。
21日午後7時にビリーの日本公式アカウントが「ビリー・アイリッシュがこのあとMステにチラッと遊びに行きます! ビリーが生放送のスタジオに行くのは日本初です!」とポスト。『ミュージックステーション』の番組途中で生放送に登場した。
ビリーは司会のタモリらとセルフィー。出演者たちも大興奮し、まるで撮影会のような構図となっていた。
歌番組で歌わないビリーにネット上では「Mステの柔軟な対応も素晴らしいね」「歌わないの流石にビリー過ぎる」「楽しそうやん!」「伝説回でワロタw」「コンビニ行く感覚でMステ出演する女」「歌わなかったのかよ笑」「まじで来ただけだったの笑」などの声が上がっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3240de4887f8fbd587d9f9fed82048b01c73ffa9
額と首に大きなタトゥーの入った女性が、タトゥーのせいで採用を断られたとTikTokで訴えて話題になっている。
米紙「ニューヨーク・ ポスト」によると、アシュ・パトナムさんは地元の小売店の求人に応募した。だが、理由を説明されずに落とされてしまったという。
彼女はタトゥーのせいではないかと考え、直接、理由を聞きに行った。店側はルックスを理由に採用を見送ることはないと主張。経験不足が理由だと説明した。
だが、本人は納得できなかったようで、TikTokに今回の動画を投稿。「タトゥーがあるからといって働く資格がないわけではない」とその憤りを語っている。動画を見たユーザーからは「自身の選択には代償がともなう」といった呆れた声が寄せられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/db14324609ba0dd8503ef51d9b802b07d56521da
てんちむ 超高額の賠償金で自己破産の可能性示唆 賠償額には「納得できない」「半分は申し訳なく思えない」と拒否感あらわ
ユーチューバーでタレントのてんちむこと橋本甜歌が23日、自身の公式YouTubeチャンネルを更新。2020年9月に起こしたバストアップ関連商品の宣伝におけるトラブルで多額の損害賠償を請求されている件について語り、自己破産する可能性を口にした。
てんちむは冒頭で、出産したばかりの子どもを保育園に預け、自宅も引っ越しすることが決まったと発表。
「お察ししていただければと思うんですけど、平日も仕事入れないとヤバいよねっていう状態」とした上で、「判決はまだなんですけど、判決の速報みたいなのもらうじゃないですか」と、多額の請求が確定している見込みが伝えられていることも示唆した。
てんちむは5月にYouTubeで「2億とか3億とかそんなやさしい額じゃない」と告白しており、この日も「額が額なんで」と何度も強調。一方で、「お金を払わないって言ってるわけじゃないんですよ。でも、納得できないんですよね。だからちょっともやもやしてるというか」
「半分は申し訳ないと思ってるけど、もう半分は申し訳ないと思えない。ばからしくない?と思っちゃう自分が居て、他のことにお金使いたいと思っちゃう」と、請求額を全額支払うことに拒否感をあらわにした。
その上で、現在考えている対応の1つとして「自己破産だよ」と明言。さらに「今は案件とかPRの仕事をしてお金を稼ぎたいとかもないんですよ。出産もそうだし、(活動)休止もそうだし、そういうのを経て、私自身の影響力を私がいい形で伝えたくて、お金も前より稼げないかもしれないけど。だから納得するお金の稼ぎ方をしたいんですよ」と主張した。
てんちむは「自分の納得できない理由で、額もさ、もう『桃鉄』でしか見ない額ですよ。それに対して、自分の願いとポリシーとか、そういうのを崩してまで案件に乗りまくってお金を稼いで返済すること。私はそれをどうしてもね。カッコいいと思えないんですよね。いいカモにされてるだけじゃないっていうなんか思っちゃうんですよ」と持論を展開。
「ベストは自分が納得できる金額と、あと納得できる理由。そしたら自分も気持ち良くお金を支払う。『本当にこの部分は申し訳ないと思うから』って。でもね。そうじゃないんですよね。だからバカらしく思っちゃうんですよ」と続けた。
自己破産については「メリット、デメリットを考えるときに、自己破産しないメリットって何だろう?って考えたら、私のプライドなのかな?って。だったらそんなプライド捨てて、財産とか抑えられちゃうんで、その時間は子供と過ごしてで、自分もまた仕事を頑張って…。その方がいいんじゃないか。というか、返済を選んでも自己破産してもそれぞれの美学があるんですよ」と言葉に力を込めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa407866bf23e4636f5aa4b5a628d25ea7d418a2
宮城県
— 🌺ERI-JPN®🌺 (@eri_japan2030) June 22, 2024
名取市の国道で、TOYOTAの最高級セダン、センチュリーが信号機に衝突した。運転していた70代の男性は軽傷とのこと。 pic.twitter.com/N60YUcb30X
中野駅前の掲示板、心ある人が買い占めたのかほんわか動物ポスターで溢れてた。 pic.twitter.com/HqeFoHCUv5
— 不而立サイ💛💙 (@tekichitekiboku) June 23, 2024
立川駅の間違いです…
— 不而立サイ💛💙 (@tekichitekiboku) June 23, 2024
蓮舫「事業評価で1000億円確保というのはデータも非公開で疑わしい」
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) June 22, 2024
小池「全部公開してるから見ろよ」
草
検索くらいしろ??? pic.twitter.com/ZdZkfA8Az5
今朝、大学に来てみたら、グローバルプラザ前のウッドデッキが凹んでいた。
— Sadakata Lab (@Sadakata_Lab) June 22, 2024
この前、一新したばかりなのにな。
重い車が走るとは考えず設計施工したんだろうな。
見た目のデザインだけでなく、ここに構造力学などを学ぶ必要性が見えてくる。 pic.twitter.com/OoWeJyrPxK
【全速前進】ノア・ライルズ選手の脇腹から召喚された遊戯王カード「青眼の白龍」、全米オリンピック選考会の100m予選を9秒92で1位通過pic.twitter.com/iZoYjKzEai
— (@Kleza_108) June 23, 2024
上位10社のうち8社の赤字
国内のウェブトゥーン制作会社が大きな打撃を受けている。これらの会社は、ウェブトゥーン市場が急成長したコロナ19の拡散期に、従業員や作品の数を積極的に増やした。しかし、市場が予想ほど成長しなかったため、財政的な困難に直面している。
14日、スタートアップデータプラットフォーム革新の森によると、昨年の国内ウェブトゥーン市場で売上基準上位10社の製作会社(ウェブトゥーンプラットフォームメーカーを除く)のうち、9社の実績が前年より悪化した。赤字企業も8カ所に達する。
https://v.daum.net/v/20240614184301757
小説家の柳美里さんは6月21日、自身のXを更新。深刻な近況を明かしています。
「お金が無いと、お金のことしか考えられなくなる」と書き出した柳さん。「お金以外のことを考えられるくらいのお金が、ほしい」と、心の内を明かしています。
続けて「わたしの、『お金が無い』は、いくつかの通帳の残高の合計が数十万しかない、というレベル」と、自身の「お金が無い」状況について説明しました。また「ちなみに現在は、現金の総額が30万。今朝、友人に30万借金して、60万になりましたが……」と、借金があることも報告しています。
さらに「葬儀に行きたいけど、香典を渡せないから見送るしかないか……とか、600円のハンドクリームを買い物かごに入れて、『ちょっと高過ぎる……』と止められるとか、散歩の復路に飲むのを楽しみにしてるローソンのカフェオレが飲めないとか、そういうことが起きてくる」と、お金が無いことで起こる出来事をつづっています。
全文はこちら
https://news.allabout.co.jp/articles/o/81447/
国内有数の観光名所である栃木県日光市の華厳の滝に異変が起きている。迫力ある落水は見るかげもなく、水流は乏しく、岩肌が見えるほどだ。年明け以降の降雨量は平年より多いのに、何が起きているのか。
華厳の滝は「日本三名瀑(ばく)」の一つ。落差は97メートルで、水量は上流の水門でコントロールしている。通常、観光客の訪れる昼間は毎秒1~2・5トンに調整しているという。
だが、県砂防水資源課によると、年初以降の放水は平日は同0・1トン、土日は同0・3トンに絞っている。普段は幅7メートルほどの水流が一気に滝つぼに向かって落ちるが、現在の水量だと水が風に流され、背景の岩肌が見えるほどだ。
展望台で写真を撮る観光客も驚く。愛知県刈谷市から夫妻で来た近藤耕市さん(69)は「長年計画していた旅行で楽しみにしていた。事前に水が少ないことは知っていたが、実際に見ると、びっくり」と話す。
展望台で写真店を開く男性によると、「毎秒2~3トンはないと絵にならない。ここまで水がないのはめったにない光景なので、珍しがってくれる人もいるが、初めて来る子どもたちなどはがっかりしているようだ」という。
全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASS6Q02JRS6QUUHB00CM.html
もう東京の美術館は崩壊してる。
— ゆう (@PD101_Jiro) June 23, 2024
ツイッターランドでは「美術館が沢山ある東京の文化資本は最強!地方とは違うんだよ!」とよく話題になりますが
それでは東京の美術館の様子をご覧ください。
入るのに並び、入っても背中しか見えないし、やっと作品の前にきても周りからの圧でゆっくり見えない… pic.twitter.com/9ZrAFcieyI