今朝、大学に来てみたら、グローバルプラザ前のウッドデッキが凹んでいた。
— Sadakata Lab (@Sadakata_Lab) June 22, 2024
この前、一新したばかりなのにな。
重い車が走るとは考えず設計施工したんだろうな。
見た目のデザインだけでなく、ここに構造力学などを学ぶ必要性が見えてくる。 pic.twitter.com/OoWeJyrPxK
元々ウッドデッキに車を入れてOKだったの?普通に考えればウッドデッキに車を乗せたら荷重が持たないと思うが?設計施工の責任じゃ無く車を走らせること自体が問題。
— 歩鉄の達人 (@hotetunotatujin) June 23, 2024
サイズ的に高所作業用の小型カートとかかな。重量が2.5トンくらいあるので。
— 甕星@Perfect Brown Lunchbox (@mikahosi) June 23, 2024
施工がずさんなの?想定してないけど強度はMAXで作るのが日本クオリティだと思ってる…だから想定してないなら通っても良い重量やら明記してないのおかしい
— 積みゲーマー (@FgBgk5wNbhgWBER) June 23, 2024
ウッドとは pic.twitter.com/AIHTS9TOMl
— なんp (@nan8192) June 23, 2024
どうみてもウッドデッキでは無いけど
— 戦闘員(でじぶー) (@dejiboo1) June 23, 2024
EV車の重さ以前に
ガソリン車も支えられないんじゃ…
普通乾燥させるためにウッドデッキは下の空間多めに施工してあると思うし…
普通ウッドデッキの上を通おろう考えないだろって思ったけど
そういや
錦帯橋にバイクで侵入し逮捕されたバカいたの思いだした pic.twitter.com/jOrzRF7BQx
デッキは室内扱いで
— ベナプルズ (@xyGqrs5BaQ66953) June 23, 2024
よほど特殊な例じゃない限り
車両は乗り入れさせないものなのでは、、、?
そもそも、ウッドデッキに軽かろうがおもかろうが、車を乗り上げる事かわ間違い。
— 審神者芯 (@SAniwasnin) June 23, 2024
設計施工を責めるのはスジ違い。
通りすがりに失礼します。
— . (@LadyJUJUknows) June 23, 2024
樹脂のウッドデッキ、車両が入らない所しか施工しません。構造計算を設計時にしているはずです。アスファルトですら、通る車両の種類によって厚さが変わると施設担当は知っているはず。
大学なので業者か職員か分かりませんが、ルールを車両側が守らなかったのかと。
これ、業者なら、通行域を走行可能か事前確認をしない、してたとしたらしっかりと養生しない側が悪いと思う。
— こまっち (@komatch) June 23, 2024
一般通行車両なら仕方ないかもね。
でもこういうところって車両通行禁止の標識ありそう。(無いのかな?)
本物のウッドデッキならギリ行けたかもなんだけど、スノコデッキは流石に無理かと
— 蒸湯五分ノ助 (@Saunabeginner) June 23, 2024
そもそもデッキに車を載せることは想定されていないのではないでしょうか?
— たかぼう@FIREした米国ETFメインの投資家 (@takabou_usaetf) June 23, 2024
車が走ることを想定しているのに、デザインを優先して強度不足の設計をするなんて技術者ではありません。
これです。
— おるめん (@OldMensChannel) June 23, 2024
ウッドデッキに車を走らせるなんて発想はそもそもないんですよね。
>> 見た目のデザインだけでなく、「使う側がマナーや常識的判断」を学ぶ必要性が見えてくる。https://t.co/sdtcgxnID5 pic.twitter.com/CI4Q4J54IE
最近流行りの人工木材のウッドデッキの事案
— nyfc (@62nyfc62) June 23, 2024
設計が重量物に耐えられる場合でも重量物が載る場合は荷重を分散させるために敷板をして養生するものです
設計施工や構造計算の前にこんなところに事前協議や養生もせずに車を入れた奴が悪い
と現役施工管理技士が言ってみる https://t.co/jGUENGCxsk