人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

15件のコメント

首都圏全域に勢力を拡大し続けるLUUP、だが川崎は治安が悪すぎた結果……

1:名無しさん




川崎市で電動キックボードや電動アシスト自転車の高密度なシェアリングサービス「LUUP」の提供開始
7月14日(月)11時よりご利用可能に 当日はKawasaki Sparkで安全講習・試乗会も開催予定

株式会社Luup(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:岡井大輝、以下「Luup」)は、2025年7月14日(月)11時より、神奈川県川崎市にて電動キックボードや電動アシスト自転車などの「電動マイクロモビリティ」のシェアリングサービス「LUUP(ループ)」の提供を開始します。サービス開始初日には「Kawasaki Spark(カワサキスパーク)」(所在地:川崎市川崎区駅前本町25)にて、東京海上ホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長グループCEO:小池昌洋)と連携し、一般の皆様を対象とした安全講習・試乗会を開催します。なお、川崎市でのサービス開始を機に、隣接する横浜市・東京都との3都市間限定で、別エリアでの発着が選択可能となります。

https://luup.sc/news/2025-07-01-kawasaki/

 

続きを読む

21件のコメント

「トイレで座ったまま死んでた」「普通に退社して、そのまま寝て起きてこなかった」と友人の訃報が相次いだ作家、体の貯金を払う年齢なのか!と……

1:名無しさん


 

続きを読む

17件のコメント

某ゲームの海外リリース、たったの数日でウマ娘におかしくされた海外ニキが続出している模様

1:名無しさん




・ダスカ怪文書

🏇ストリーム情報🏇

『ウマ娘』プリティーダービー おい、ダイワスカーレットの話はするなよ。蹄の音一つで大人の男を泣かせるほどの威厳のある牝馬の話をしているんだぞ。世間は彼女を「ただのホースガール」みたいに思っているようだが、実際は彼女は至高の優雅さ、荒々しい力強さ、そして完璧なツンデレさを体現した、まさに生きた証人だ。

ダイワスカーレットはレースを走るのではなく、その神々しい存在感で競馬場を彩る。ゲートを飛び出すと、時間そのものがゆっくりと流れ、その芸術的な歩みに見とれる。競技場全体が静まり返り、鳥たちは飛行の途中で立ち止まり、他のホースガールたちでさえ彼女の姿を見て人生の選択を改めて考える。ダイワスカーレットは風を通り過ぎることなく、忠実な従者として、風に従えと命じる。

彼女のたてがみがあなたの未来全体よりも明るく輝いているのが偶然だと思う? あるいは、彼女の決意が鉄骨を溶かすほどの力を持っていると思う? とんでもない。この牝馬は格が違う。彼女が「負けない」と言う時、それは悪口ではない。真実だ。それに、ウォッカとのライバル関係については、もう触れる気もない。まるでマイケル・ジャクソンとラリー・バードの壮絶な争いのように、些細な争いと敬意が入り混じり、大人の男たちが繰り広げる、殿堂入りすべき伝説的な駆け引きだ。

ダイワスカーレットは雨の中、マラソンを後ろ向きで走っても、調教の規律について説教しながら1位でゴールする。あらゆる記録を破り、レース中につまずいて謝罪しても、運命が彼女を負けさせるのを恐れているからこそ、10馬身差で勝利する。太陽は東から昇り、税金は存在し、ダイワスカーレットは馬界のレブロン・ジェームズだ。人生には、ある事実が隠されている。

さあ、あなたのお気に入りの子にチャンスがあると信じ続けてください。一方、本物の子は、ダイワスカーレット以前も、ダイワスカーレット以後もあることを知っています。そして、何もかもが以前と同じになることはないのです。

東部標準時間午後 17 時 |午後 14:00 PDT |午前6時(日本時間)

待合室:https://www.youtube.com/live/XZtadCFU5ec

https://x.com/axelsyrios/status/1940147228691374239

 

続きを読む

14件のコメント

ドンキで安売りされてるバカでかい海外のボディソープを使った知人女子、超絶に甘い匂いを漂わせてしまった結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

16件のコメント

老舗出版社の倒産が「ガチの夜逃げ案件」だった疑惑が浮上、300億円が消えているのに犯人がわからず……

1:名無しさん




船井電機は21年5月に出版などを手がける秀和システムホールディングス(HD)に買収され、非上場となった。テレビ事業の不振により営業赤字が常態化していた中、創業家が会社を再成長させられる経営者を探し、秀和の代表取締役の上田智一氏が選ばれた。

船井電機の社長に就任した上田氏は「事業の多角化」を掲げ、23年4月に全国で脱毛サロンを展開する「ミュゼプラチナム」を買収。しかし、約1年後の24年3月にミュゼを売却している。これ以降、不可解な事柄が浮かび上がってくる。

5月から役員の入れ替わりが相次ぎ、「従業員すらよくわからない人物が入ってきていた」(帝国データバンク担当者)。9月にはミュゼの広告代金約22億円の未払いが発覚し、同27日には上田氏が社長を退任した。9月末時点ですでに原材料の仕入れ代金が支払えず、工場の操業が停止していたという。

破産申立書では、持ち株会社を経由したミュゼなどへの貸し付けで、船井電機から約300億円の資金が流出したとしており、これが破産の要因になったとみられる。ミュゼ買収を巡っては、横浜幸銀信用組合(横浜市)から資金が貸し付けられている。一方、秀和による船井電機の買収資金の一部はりそな銀行が貸し付け、船井電機の預金が担保となっており、今年5月に回収されている。

https://www.sankei.com/article/20241111-E5Q2FTNE45P3HFX4IY6MYIQZ5U/

 

続きを読む

13件のコメント

iPhoneの知恵袋のカテゴリマスターに選ばれたうちの兄、「なんでそんな詳しいの?」と聞いたら……

1:名無しさん


 

続きを読む

3件のコメント

アフリカ最高峰・キリマンジャロRTAを実際にやってみた超弩級の超人が出現、なんかニコニコって兵器やら超人やら平然と出てくるよな

1:名無しさん




6. キリマンジャロ登山にはいくらかかりますか?
費用は、登山ルート、登山の長さ、オペレーターのサービス、装備のレンタルやガイドやポーターへのチップなどの追加費用など、いくつかの要因によって異なります。平均すると、キリマンジャロ登山の費用は 2,000 ~ 4,000 米ドルです。投資に見合う価値があるかどうかを確認するために、サービスやレビューを調べて比較することをお勧めします。

7. キリマンジャロ登山には年齢制限がありますか?
体力に問題がなく、健康診断で問題がなければ、登山に年齢制限はありません。ただし、最低年齢は 10 歳です。18 歳未満および 60 歳以上の方は、登山に挑戦する前に必ず徹底的な健康診断を受けることをお勧めします。

8. キリマンジャロで携帯電話は使えますか?
キリマンジャロ山では、特に斜面の下部では、ある程度携帯電話の電波が届きます。ただし、登るにつれて電波が弱くなり、不安定になることがあります。携帯用充電器または予備の電池を持参し、バッテリー寿命を節約するために、携帯電話を機内モードで使用することを検討してください。

9. キリマンジャロの水を浄化する必要がありますか?
はい。キリマンジャロのほとんどのオペレーターは飲料水を提供していますが、浄水タブレットや浄水装置を持参することをお勧めします。渓流の水は処理せずに飲むのは安全ではありません。水を浄化する手段を持っていることは、貴重な安全対策になります。

10. キリマンジャロ登山には旅行保険が必要ですか?
もちろんです。標高 6,000 メートルまでの高地トレッキングをカバーし、避難や医療の補償も含まれる包括的な旅行保険が必要です。キャンセル、遅延、盗難、装備の紛失などの不測の事態も保険でカバーされていることを確認してください。

11. ガイドなしでキリマンジャロ山に登ることはできますか?
いいえ、キリマンジャロ国立公園の規定により、キリマンジャロ登山には必ずライセンスを持ったガイドが必要です。この規則は登山者の安全と山の環境保護のためです。ライセンスを持ったガイドは、登山者の健康状態を監視し、山のさまざまな厳しい条件を理解するための十分な訓練を受けています。

https://www.easytravel.co.tz/ja/blog/is-climbing-mount-kilimanjaro-safe/

 

続きを読む

47件のコメント

「さすがにそれは言い過ぎだろ」と伊東市長の学歴疑惑を擁護するコメにツッコミ殺到、大東亜帝国の一員ですからね……

1:名無しさん




「“責任を全うするためには仕事で返しなさい”“逃げ出すな”と支援者から言われている。いまの状況を投げ出し逃げだすようなことは言いたくない」

 7月2日、“疑惑”を払拭すべく臨んだ釈明会見で、進退を問われて続投意思を示した静岡県伊東市・田久保眞紀市長(55)。自身の「学歴詐称」疑惑について、一貫して「私が経歴を詐称しているということは一切ない」と否定した。

 5月25日の伊東市長選で14684票を獲得し、初当選したばかりの田久保市長が一転して“辞職”に追い込まれている。当選後の市の広報誌にも記載された「平成4年東洋大学法学部卒業」との最終学歴が、“虚偽”であると告発されたのだ。

 本人も会見で認めたように、実際は「卒業」でも「中退」でもない「除籍」。つまり、自主的に大学を辞めたのではなく、なんらかの原因によって学校側から辞めさせられたのが真相。当然、一般的に「卒業証書」「卒業証明書」は発行されるはずもない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7615143dec3a3a4b87f57dc7238e276910a27dcd

 

続きを読む

52件のコメント

授業妨害を繰り返した小3男子の行動をタブレットで撮影、証拠を確保した担任が指導を行った結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

14件のコメント

某有名ゲームの英語版リリース、4年前の日本で起きたことが海外で再現されまくっている模様

1:名無しさん




日本版では新育成シナリオ「無人島へようこそ」がスタート。友人枠のタッカーブラインがSSR3凸以上必須なことが注目されたり、スピード5枚育成で簡単に全ステータスをカンスト付近まで盛れることが発覚したりと、味わいのある盛り上がり方をしているウマ娘。

そんな日本版はよそに、極めてピュアな盛り上がりを見せているのが、英語版ウマ娘だ! 実は協定世界時(UTC)で2025年6月26日にリリースされたばかり。

英語圏じゃ、日本の競馬シーンなんて1ミリもわからんとちゃう? と思ったが、絶賛とてもいい反応ばかり見せており、その姿はまるで4年前のまだ瞳が澄んでいたころの俺たちのよう。

https://rocketnews24.com/2025/06/30/2489129/

 

続きを読む

60件のコメント

米増産の件を他党に突っ込まれた石破首相がフリーズ、そして再起動して返ってきた回答は……

1:名無しさん




コメの安定供給に向け、政府は1日、総理大臣官邸で石破総理大臣をトップに、小泉農林水産大臣や林官房長官らが参加する関係閣僚会議の会合を開きました。

この中で石破総理大臣は、備蓄米の随意契約での放出などこれまでの取り組みを説明したうえで「コメの平均価格は5キロ当たり3000円台の水準となり着実に成果が表れている。手を緩めることなく価格のさらなる安定に向けて対応を進めてほしい」と述べました。

また、流通の実態調査や毎年のコメの作柄を示す「作況指数」の廃止などを通じて、価格高騰の要因を検証する考えを示しました。

さらに「令和7年産から増産を進めていく。消費者が安定的にコメを買えるようにするとともに意欲のある生産者の所得が確保され不安なく増産に取り組めるような新たな政策へと転換する」と述べ、関係閣僚が一丸となって推進するよう指示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250701/k10014849551000.html

 

続きを読む

28件のコメント

ワイドショーMCからアバウトすぎる質問を食らった地質学者、凄まじいマジレス回答をしてしまい……

1:名無しさん


 

続きを読む

28件のコメント

党首討論で石破節を炸裂させた石破首相、小川アナから「なるべく簡潔に」と要請されると……

1:名無しさん


1日のTBS「news23」では、参院選公示を前に各党党首による党首討論が行われた。自民、立憲民主、公明、日本維新、共産、国民民主、れいわ新選、参政の8党首が出演した。

 中盤では「コメ高騰」がテーマとなり各党党首に「コメの適正価格」が質問され、全員がフリップに書いて説明した。

 石破首相は「生産者も消費者も納得する価格」とし、具体的金額を聞かれると「それはいくらかとは言えません」と返した。

 現状は、まずは「3000円台」に下げることを目指してきたが、「これから先、どうやってコストを下げる努力がどこまでできるか」と語った。

 増産、効率、農家の手取りを増やすことや、消費者が納得する接点などを語った。

 限られた時間で進行している司会の小川彩佳キャスターが時間を気にしているような姿が映る中、石破首相の発言が2分を超えた。

 発言が終わったところで、小川アナが申し訳なさそうに「なるべく簡潔にお答えいただけたら、ありがたいんですけども」と言うと、熱弁でヒートアップ気味の石破首相が「そんな簡単な話じゃないですよ!これ!」と厳しい表情で睨んだ。

 他党から笑い声も起こる中、小川アナが「分かっております」と返した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3aaf40b653eb11198fa40b02261294f59107a88

 

続きを読む

6件のコメント

「教授!!!!」と唐突な休講メールに学生たちが愕然、あまりにも悲痛な知らせが記載されていて……

1:名無しさん




休講日: 2025/07/02(水) 時限
担当教員:
伝達事項: 早稲田に向かっている最中に脚からブチっと音が鳴り、歩行が困難になりました。補講を対面で行うか、他の方法で行うかについては、waseda Moodle などを通じて後ほど連絡いたします。

 

続きを読む

22件のコメント

「過去イチ立派に育ってました! マリファナが( ; ゚Д゚)」と農家が畑の光景に絶句、青森は県が麻の自生を把握してる場所だけでも……

1:名無しさん




栃木県那須郡の大麻博物館が刊行している『大麻という農作物』によれば、大麻は「薬用型」「中間型」「繊維型」に分けられる。日本在来種は繊維型で向精神作用はほとんどなかった。用途は衣類のみならず、水に強く、しなやかなことから、布団、茅葺屋根材、凧(たこ)糸、太鼓の革を張る糸、鼻緒、綱、釣り糸、漁網、弓弦、蚊帳、畳の縦糸、漆喰(しっくい)壁、打ち上げ花火や線香花火の火薬など。

ちなみに、現在も七味唐辛子には麻の実が使われている。「日本人の営みを支えてきた農作物」が、なぜ「違法薬物」になっていったのだろうか。

栃木県鹿沼市で野州麻を栽培する農家7代目の大森由久さんによると、もともと日本に「大麻」という言葉はなく、「お」などと呼んでいたが、明治以降入ってきた丈の低い外来種と区別するため、在来の種を大麻と呼ぶようになった。

古くは、棺おけを墓穴に下ろすのに麻紐(ひも)を用い、その紐は、出産を控えた女性に受け継がれて腹帯となり、へその緒は麻糸で切り、お七夜参りには麻を奉納した。さらに核心的なのは、伊勢神宮のお札を「神宮大麻」と呼ぶことに象徴されるように、七五三縄(しめなわ)や祓(はら)いに用いる大幣(おおぬさ)など神の依り代でもあったことだ。大相撲の横綱の綱にも、大森さんらが奉納した野州麻が使われている。

https://www.zakzak.co.jp/article/20211213-W4V43WVA7VPEVKZSPND5ZIAVTM/

 

続きを読む

14件のコメント

触ると皮膚がただれる危険植物の件が『最悪の展開』を迎えてしまった模様、札幌市が周辺一帯を調査した結果……

1:名無しさん




 札幌市は2日、触ると皮膚がただれる危険な植物「ジャイアント・ホグウィード(バイカルハナウド)」とみられる植物が、サイクリングロード「白石こころーど」(白石区東札幌1条6丁目)付近に生育しているのを確認したと発表した。大小あわせて40株近くを除去したという。

 市環境局によると、市民から1日に「北海道大学構内で確認された毒性の疑いのある植物に類似した植物がある」と市土木センターに相談があった。2日に市環境局と北大が現地で「酷似している」と確認し、除去した。

 除去した植物は草丈1.5メートル~2.5メートルが5、6株と、同20センチ~30センチが20~30株ほどあったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0426e171e0787f4eda8566b6b66c689a5d096876

 

続きを読む

7件のコメント

日本を代表する有名なデザイナーズマンション、「ギリギリどころかだいぶ悪口だろ」なコメントを付けられてしまう

1:名無しさん




【スペースブロック上新庄】は、大阪市東淀川区に位置するデザイナーズマンションで、建築家ユニット「CAt(小嶋一浩氏+赤松佳珠子氏)」によって設計された意欲的な作品です。2000年に日本建築学会選集に入選し、2001年には英国のar+d AWARD、さらに2002年にはアジア建築家評議会による第6回ARCASIA建築賞で金賞を受賞するなど、国内外で高く評価されています。

本建築は、単なる賃貸住宅の枠を超えた「建築作品」としての存在感を持ち、大阪市内に数多くあるデザイナーズマンションの中でも異彩を放っています。

全体構成としては、住戸22室、店舗4室、事務所1室からなり、23タイプ・27室の多彩なプランが用意されています。各住戸はすべて異なる設計が施されており、例えばメゾネット構造や吹抜け、トップライト(天窓)、ルーフテラス、アイランドキッチン、さらにはコンクリート製のテーブルやベッドなど、各部屋が独自の空間体験を提供します。

https://e-katura.co.jp/

 

続きを読む

38件のコメント

若い頃からムーとか怪奇番組とか好きだった母親、最近ネットで流行っている陰謀論に触れた結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

24件のコメント

どんなバカなことをしても褒めてくれるイギリス人の上司、自己肯定感がめちゃくちゃ高まってたが実は……

1:名無しさん


 

続きを読む

29件のコメント

日本の某新作アニメを事前情報なしで観た海外視聴者が阿鼻叫喚、高評価入れまって新たな犠牲者を呼びこみ……

1:名無しさん


 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク