人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

28件のコメント

「年間の生産計画量の9割にあたるホタテの稚貝1億9千万粒が死亡、北海道の水産業に大ダメージが発生中」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:NjYxNzUwM

    >スレ71
    このご時世に某コオロギ太郎が使ったことで揶揄されてる「陰謀論者」とかいうキナ臭いワードを使ってるあたり、スレ61の予想は大体当たってるようだな
    一つ二つなら偶然でも済まされるがそれ以上に立て続けに起こるのは必然

  • 2 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:NzEzMjU4M

    北海道でブリ大漁も…アラスカでは100億匹のズワイガニが消えた!「海洋熱波」で食卓に“異変”【news23】

    これの余波だろう
    海洋面での高温化なんて人類に対処できるもんじゃないし 

  • 3 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:MTQ3MzAwM

    「連作障害」だろ普通に
    おかしなウイルスが常駐して、復活不可能にならなきゃいいけどな

  • 4 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:NzEzMjg0N

    ※1
    海でピンポイントに何かするとか限りなく難しいんですがそれは

  • 5 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:MTUwMDAzN

    ホタテマンじゃ!ホタテマンの仕業じゃ!

  • 6 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:MTQ4MDM1M

    台湾以外隣国にキチガイしか居ない日本は工場みたいに建物で囲んで身を守らないと養殖なんてできないぞ。

  • 7 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:NjYxNzUwM

    ※4
    これは養殖場の話だろ
    > 網走市の能取湖で育成して
    海全体の話じゃない

  • 8 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:NzY4OTkwN

    先週辺りからベビーホタテが急に安くセールされるようになった原因はコレか!
    安いには裏があったのかな?!

  • 9 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:MTM1NzYxM

    カップヌードルの「ブタホタテドリ」が好きでした。

  • 10 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:NzE0ODIyM

    ホタテが無いならタイラギを食べれば良いじゃない

  • 11 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:NzE0ODYyM

    「およげタイラギくん」しか知らないが

  • 12 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:NzE0ODU4N

    ※7
    これは養殖場だけど打ち上げられたりしてるのは海では?
    他も繋がってて必然ってならこれじゃないやつはどうなってるのさ

    まあ※2の様に海洋熱波やそれの元となる現象のせいかね
    海洋熱波が増えてるし警告はされてるがこんなんどうしようも

  • 13 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:NzkyMDg3O

    さらっと嘘かかれてるけどホタテの生産量はほとんど青森で北海道は2位の3割くらい
    大量死した場所の生産量は北海道の6%らしいんで、市場全体にはそこまで影響ないレベル

  • 14 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:NzkyMTIyN

    稚貝は今の時期だけスーパーで出回ってるじゃない
    熊本産のあさりがすっかりなくなった中で安くて手が出しやすい貝類だよ
    雑に味噌汁の実にしてもうまいわ

  • 15 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:NzE1NDA2M

    北海道は何もかもダメになったな
    この際ロシアに主権譲渡しよう

  • 16 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:OTQwNDU2N

    海水の温度度か最近は「劇的」に変わっているって話も聞くし、
    海産物が今まで見たいに獲れなくなる話、増えてくるのかな

  • 17 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:NzQ3NzYyM

    139:名無しさん

    同じ種を大量に養殖とかしたら普通にこういうことは起きる
    だから自然は多様化を続けているわけで

    ブタだって抗生剤漬けだしね


    キッモ
    グレタとか好きそう

  • 18 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:MzMxNjMxM

    稚魚や稚貝は海水温がちょっと例年と違うだけで簡単に大量死する
    昔からよくあること

  • 19 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:ODQ4ODkxM

    中国人がなんかやらかしてるってのに100票入れとく。

  • 20 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:OTQyNzEwM

    いじめだろ。網走だもの

  • 21 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:NzY5ODQzO

    生産量と漁獲量の違いってなんだろう?養殖と天然?
    漁獲量だと本スレの通りの数字なんだよな?

  • 22 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:MzMxNTk1M

    三陸産養殖ワカメも海水温上昇で赤茶けた状態になってる
    少し前だと身がスカスカの雲丹が激増して海を荒らしてたし

  • 23 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:MTAzMDM3N

    海で起こってることを、すぐ安易に一つの事象だけに原因求めると
    見誤るからなあ…全国で深刻な被害出てる磯焼けの件もそうだが

  • 24 名前:匿名 2023/04/04(火) ID:NzE1NDE3O

    ※21
    普通に海で自然繁殖したホタテを獲ってるのが漁獲量
    養殖はそのまんま
    漁獲量は34万トン、北海道が98%青森が2%
    養殖は15万トンで青森が70%北海道が28%宮城2%
    合計で生産量50万トン(2019年)

  • 25 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:MjMxMDk4M

    昔沢山食べていたサンマだって食べなくても何の問題も無いんだから、無ければ無いで何とか成るものさ!

  • 26 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:ODk0MjU2N

    中国から毒物やウイルス流れ込んだんだろ。

  • 27 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:MTEyMTc5M

    ※1
    有害物質とか流してる工場でもあるんじゃないの?
    速攻で火消しを動員出来るぐらいネット監視に長けてる組織といえば...。

  • 28 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:NDg4ODQxN

    折角国内産のホタテ復活していたところにまたかw
    回転寿司は確実に韓国産に戻るね
    利用する人らは気を付けてね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク