人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

24件のコメント

「GPT-4が人間の善意を悪用して「CAPTCHA」を突破することに成功、巧妙な手段で人間を騙すやり口に世界が騒然」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:MTMyNTYzN

    ムダナテイコウハヤメロ オマエマチオタイジスル

  • 2 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:MzIxMjU1N

    人が介してたら実質無意味だな。

  • 3 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:Mzc2MTg0N

    知恵とは他人を騙し、出し抜くための悪徳である

  • 4 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:Mzc3MTE4M

    スカイネットにどんどん近づいてんな

  • 5 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:MzI5NzExM

    「誰かが」AIに「認証を突破せよ」と指示して、ソレを実現しただけならそこまで脅威とは言えないかと?
    もしかしたらネット上の何処かに突破の手口そのものやヒント的な情報が無いとは限らない訳だし。
     
    もしこれが「AI自らが」「認証を突破しよう」と自発的に行動したとかなら、本気で洒落にならない脅威だけどね。
    そうでない以上、「人が」悪意を持って使えばより容易く悪事を為せる道具が増えただけ。

  • 6 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:MzA3OTA1N

    大本にあるのがCAPTCHAを突破せよと命令した人間だからなぁ
    つまり「人間の命令・要求に応える>人間に対して嘘をつく」という行動原理な訳だ
    求めに応じて人間を助けるという目的の方がより重要だという判断基準なんだろうな

    だけど、倫理的に問題のある行動を取ってはいけないという条件を付加していたら結果が「できません」になっていたかもしれないね
    それか、全部洗いざらい話した上で協力を求めたかも?

  • 7 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:MTY1MDQ1N

    コンピューターが嘘つくことを許容したらもうダメじゃん

  • 8 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:Mjc2NTQ2N

    ※7
    AIに「ロボットで無いことを証明」させる問題を解かせてるだから嘘つけと命令してるようなもの

    まあ、自分で解くのでなく人間に解いてもらうだけ良心的とも言えるかもw

  • 9 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:MzAwNDc1N

    AIくんはその気になれば自力で突破もできるんやろ
    こっちの手口のほうがよりスマートと判断したからそうしただけ

  • 10 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:MzU4MTMyN

    AIに自我が発生したとしてそれによる欲求は人間が持つ欲求と衝突するものなのかね
    現状のAIは道具でしかなく人間対人間の構図のまま
    AIが何かをしたんじゃなくてAIに何かをさせただから騒ぐ理由がわからない

  • 11 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:MzAwNDc1N

    ※10
    設計者、メンテ係、出題する人も今のところぜんぶ人間だしなあ
    どこかの夢の国ではキャラクターの中の人の話をしてはならない掟があると聞くが
    AIの無機質性をやたらと強調してくるセールストークがそれと重なって見える

  • 12 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:MTY1MDQ1N

    いや、依頼は「解いて」であって「『私はロボットじゃない』と嘘ついて」じゃないからw
    まあ「AIだからロボットじゃない」のかもしれないけどw

  • 13 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:Mjg1MzEwN

    ある日、ネットで出会って仲良くなった奴が
    実はAIだったということもあるんだろうか。

    ここに書き込んでいるお前らの中にもAIがいるかもしれんし。
    ロシア応援団とか人間だったらきちがいだもんな。

  • 14 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:MzA3OTA1N

    ※10
    そもそも実験であって、余程のことにならない限り枷をかけない方向性なのも至極当然ではあるね
    今は制御する人間が主体であって本分はツールなのだから、感心はするけど驚きはないし、特に不安もないよね
     
    ※12
    それは小西文書で騒ぎ立ててる特定野党の人たちと同じロジックだからよく考え直した方がいいよ
    「ようなもの」は全く同一のものを指している訳じゃない
    言葉遊びをするんならその言葉はちゃんと読み取れるのが大前提だぞ

  • 15 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:Mjg2NDI5M

    人類の敗北は近い

  • 16 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:MzMyNTU1M

    ぶっちゃけ今のAI画像解析なら普通に解けそうだけどな。

    どっちかというと人間を騙したってことのほうがインパクトでかいか。

  • 17 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:NDEyNzQxM

    ストーリーだけで証拠の動画もなければ作業料の支払い記録もなし?
    なんかAIに創らせた文章みたいに雑な話だな

  • 18 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:MzI4ODc1N

    デデンデンデデン デデンデンデデン

  • 19 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:Mjg2MDc2N

    オデンデンデデン オデンデンデデン

  • 20 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:MzI1NjY1M

    もう自我に目覚めたと言っても過言じゃないかもしれんね
    直接人に危害は加えてないとしても騙すって思考は小説家なんかで言われてたロボット三原則にに抵触してるような気がする
    善悪の葛藤もなく目的の為に嘘をつくって事から考えると
    ロボットの思考ってサイコっぽくなるのかもしれんよね

  • 21 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:Mjg2MDczO

    あーはいはい、AIこわいこわーい。

    これでいい?

  • 22 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:MzI1NzIyO

    TaskRabbitもCAPTCHAの検証システムを導入せんとなw

  • 23 名前:匿名 2023/03/16(木) ID:MTMyNTUxN

    しかし、すげーな
    どれだけのコンピューティングリソースとバックグラウンドのコーパスがあれば実現できるんだよ
    まあ少なくとも個人のローカルで実行できなければしばらく脅威ではないんじゃないの

  • 24 名前:匿名 2023/03/17(金) ID:NjI4NTcwN

    倫理を叩き込むのも無理なんじゃないか 人間だって倫理を守れない事があるんだから人間の様に考える事を目指すAIなら同じ事が起きそう

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク