「財務省がゴリ押しする「60年償還ルール」の廃止を自民党が検討、国際標準に合わせた財政ルールに変更する」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MTEzNDgyN
まず一旦解体して庁に格下げすべきだよ
経済低迷させた国賊なんだから -
2 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MTk2NTYxN
>確かにマスコミのいいなりに国の借金ガー連呼する国民の民度が一番の問題
ほんこれ -
3 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:OTExMzY5M
増税すれば昇進出来る財務省は要らんよ
日本経済の足を引っ張る組織の根本的見直しをすべきだわ -
4 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MjE3ODI0M
財務省はバカばっかり
文科系しかいないって何やってるのって思うわ。
誰よ人事ほんと国民馬鹿にしすぎ。 -
5 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MjIyNDUyM
財務省の制限が気に食わないのは確かだが、なんか制限付けないと地方議員共が好き放題使ってグチャグチャになるだろう。
借りられているウチは確かに問題ないが、破綻する時は一瞬だと京都市みたら気付くだろうよ。 -
6 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MzMyODczN
立法府議員はこうでないと。
-
7 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MjU5MjQ4N
財務省は日本の主敵
-
8 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MjA0MTc5N
そもそも国債を借金とか言うのやめろ
あと、普段からマスゴミ云々とか言うくせに、センセーショナルな内容についてはマスゴミ信じてる奴らはなんなん?脳みそ無いの? -
9 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MTk2NzcyM
いつもニホンワーガイコクデワー言ってる出羽守はもちろん賛成するんですよね
-
10 名前:名無し
2023/01/11(水)
ID:MjE2NjczN
言わんとすることは理解できた。つまり国債=定額貯金と考えれば理解できる。満期の期日前に自由に変換でき、そのまま延長もできると言うことだな。しかし、いつ返還されるのかわからないから、管理が難しくなるな。
-
11 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MjE0Njc2O
>>5みたいに中央政府と地方自治体の区別もつかんアホは
60年償還ルールが財政状況を悪く見せかけるための小手先のツールに過ぎないということさえ知らんのだろうな -
12 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:NDA3MTQ0M
国家百年の大計
とは言え、自分たちのケツは自分で拭け -
13 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:NDA5NjAyO
最も規律が無いのが財務省ですよ。 言うなれば放漫増税。
おかしな財務省のマイルールを撤廃させないといけない。 -
14 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:Mjg0MDczM
国際は借金でー
未来に負債をー
バカは黙っててくれないかな -
15 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:NDAxNzU2M
財政規律がー
守ってどうなるの? -
16 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MjExNDczO
コレは財務省が正解。
緩めると延々ユルユルになって今以上に収集つかなくなる。 -
17 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MjU5MzExM
これって、高橋洋一氏が散々言ってたことなんだけど、
朝日は財政の知識皆無だから、自分たちでも仕組み理解出来ずに書いてるのがバレバレ
ちなみに、日本以外の国では、償還費は計上してないし、
高橋氏が現役の時に計上しなかったことあるけど、
特に問題無かったとのこと -
18 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:NjY1MzcxN
防衛費拡充って、税金ではなく100年以上満期の国債でやるべき案件だよね。
それを無理やり税金でさせようと、60年に拘っているんじゃないのかな。
財務省って、日本を潰そうとしているだろ。
だが不思議なのは、内閣人事局を作ったのに、なぜこれを利用して財務省内の売国奴を処理しないのかだよね。
財務省の所為にしているだけなんじゃないの?
主犯は自民党であると。
皆は騙されているんじゃないの。 -
19 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MjU5MzExM
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
Zは、債務償還費がないと国債の信任がなくなるという。これは真っ赤なウソなので騙されないように。他の先進国には昔はあったがなくなっても信任がなくなったというわけでない。日本でも債務償還費をやめたこと(一般会計から国債整理基金への繰入停止)があるが、国債の信任は変化しなかった。 -
20 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MjU5MzExM
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
債務償還費をなくす(整理基金への繰入停止)と国債の信任が落ちる。これはウソだが、政府の公式見解。かつて国際会議でオレも一度発言したが、ある国の担当者から会議後、日本はいつもそういうがウソ、自分の国ではかつてやっていたが今はやめたと言われて恥ずかしい思いをした -
21 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:NDA5NzYzM
>毎年の現金償還を国債残高の約60分の1(1・6%)とするのが「60年償還ルール」だ。
何の意味があるのか分からん、全額借り換えするにも利率といった実質的な制限がある
デフレ期での国債発行を抑制するくらいしか効果が無いんじゃないの? -
22 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MTk2MTUyN
在霧消はバカばっかり
-
23 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:NDA2Nzg5M
日本が不景気であればあるほど税徴収と予算配分を決める罪務省の権力は相対的に強まる訳だ
その上罪務省設置法に財政規律経がお題目として唱えられてるのだから
誰にも止める事は出来ない -
24 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MjgzMzY3M
つーか財務省で増税すると昇進とか逆だろ普通。すぐ増税とかそこらへんにいる奴だってやれるだろ。知恵絞って減税したら昇進させろや
-
25 名前:匿名
2023/01/12(木)
ID:MjYwNzk4N
この主張が言いたいのは、カードで買って、リポ払いで借入の元本は減らなくても
利子だけ返済できてりゃいいだろって理解で合ってる? -
26 名前:匿名
2023/01/12(木)
ID:OTk0Mjc4N
日本の国力を削ぎ衰退させるのが、財務省官僚の役目だからね。もちろん外務省も同じ役目。
-
27 名前:匿名
2023/01/12(木)
ID:MjIxODg1N
法学部がなぜかTOPにいるからこんなもんだろ
経済の論文をしっかり書けるやつが上に居たらこうはならんだろw -
28 名前:匿名
2023/01/12(木)
ID:MjE0NDQ4N
今まで国の借金がー、赤字がー、日本が世界一でー、と比較していたけど基準や条件が同じじゃないもの比較していたの?騙されてた!!許せん!!
-
29 名前:minnsyu
2023/01/12(木)
ID:MjM0MDQ2M
朝日新聞の記事ですね!
誰かが「朝日は財政の知識皆無だから」と言っていたが?! -
30 名前:匿名
2023/01/12(木)
ID:MjE0NjI1M
公務員の在り方の予算を綺麗に消化できる輩が
有能と評価され、無駄を抑えて
予算余らせると怒られて昇進に響く
そんなシステムをまず改善すべき
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります