人気ページ

スポンサードリンク

検索

37件のコメント

「アメリカ政府の公式動画、日本の某人気アニメの音楽と映像が流用されていると発覚して物議を醸す」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTU4Mzc4N

    任天堂はポケットベアやコロプラみたいな弱いところにはすぐに訴訟するが、さあこれはどうだろうな。

  • 2 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NDQ1Nzg5M

    これをセンスがいいという奴は自分のセンスを疑ったほうがええでw

  • 3 名前:OTL=3ブッ 2025/09/25(木) ID:NTU5ODcyM

    国の公的な機関が堂々と著作権侵害。使うなら、原作の任天堂とアニメ会社と放送局の許可が要る
    米国は前にも議会で政敵を叩くために進撃の巨人のアニメを勝手に使ってたなあ。

    元スレのバカな連中と、海外の連中の一部が、何故か任天堂や
    株式会社ポケモンを叩いてるけど、オメーらのブサイクなツラが
    勝手に使われ、世界配信された・・・って言えば想像出来るか?www

    米国にも全身タイツを履いた私人逮捕系YouTuberのヒーローや、
    ディズニーの人語を話す2足歩行の大型の齧歯類や、
    黄色いアーチのバーガーに居る赤い髪のピエロが居るだろ。
    そいつらを使えや。

  • 4 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:OTI1MjE1M

    なぜ大統領が阿呆に代わっただけで、米国土安全保障省まで同レベルの阿呆にならなければならないのか。あの国はどういう倫理観で動いてるんだ。

  • 5 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTM5OTE3O

    著作権侵害は別に事後承諾で払うてもらえばええ話やから別にねえ…。
    中国や韓国やロシアみたくシラ切って払わん国でもないし、あげつろうても実質あまり意味ないでしょ。
     
    これはステキなアイデアやないの。
    ゲーム感覚にすれば真性アメリカ市民からの通報も増えて摘発が渉りそうやよね♡
     
    前世紀にグローバリストが広げまくった絵に描いた風呂敷、移民まくりで世界の誰もが均質に幸福になれる未来なんかどこにもない。あるのは人類の週末だけや。
    地球にそんな物資のキャパは物理的に存在しないし、人は貧困国から富裕国へしか移民しいへんのやで。無制限移民を進行させれば富裕国がパンクして世界のすべてが餓死寸前の貧国化するだけや。
    いまだグローバリズムにしがみついて移民逃源狂妄想に耽ってられるんは脳機能的な意味でアホやからに過ぎん。

    摘発されてるのは、あくまでもオーバーステイしてる犯罪者やしねえ。
    それを等閑視してアメリカ政府が悪いように印象操作してるアホの子はは、液体窒素でもかぶって頭冷やしてこい。

    議論の余地なしの断罪でOK。(`・ω・´)凸

  • 6 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTM5OTE3O

    ※4
    アホでもなんでもないよw
    アメリカは不法移民が2000万人て異常事態を、短期で正常化しようと国家としてごく当たり前の措置をとってるだけやがな。

    アメリカへ送り込んだ草の根工作員がオーバーステイ摘発送り返しで激減して困ってる特亜三国+1や中東過激派国のみなさん的には、なんとしても阻止したいとこやろけど、とくにアメリカへ移民する気がない一般純正日本人はアジア人として移民応援共闘したりはしいへんのよ。
    一匹残らずひっとらえて送り返せ!日本もユーロも続け!やよ。
    (`・ω・´)凸
    日本に住んだことのうて日本情勢に疎い人にはわかり辛いかもやけど。

  • 7 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NjQ1NTIyN

    不法移民とその支援団体である米パヨクも対抗して、また別の日本作品を旗印にして政治闘争しそうだな

    米国もIP大国なんだから自前の作品でやれよって

  • 8 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:OTM4ODgzO

    これはアカン
    トランプ氏しっかり対応して

  • 9 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:ODgzMzg5O

    確かにこれは違う
    何故ならポケモントレーナーがポケモンをゲットするのは
    自分が欲しいから、役に立つからであるが
    不法移民はゲットしても役に立たず追い返すだけだからである

  • 10 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTI5MTM4O

    モンハンやバイオとか使った方がストレートで良い気がする

  • 11 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTg4OTQzM

    そもそもアメリカでは、
    日本のアニメ・マンガは違法だろう。
    政府が違法コンテンツを使うのか?

  • 12 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:MjUyNzE4O

    コンテンツに右にしろ左にしろ政治臭が染み付くのは良くないと思う。
    ポケモンを見た時に政治を思い出しかねないから純粋に楽しめなくなるから。
    正しい事をしてるんだから攻める隙を見せず堂々とやる方が良いんじゃないか?
    犯罪者の摘発という真っ当な秩序回復の要旨なんだからポケモン使わずとも今の世論なら好印象抱く人間の方が多いだろう。

  • 13 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTM5OTE3M

    ※9
    たしかにねー。
    日本みたく不法移民通報者へ5万円以下の報奨金を与える制度とかをアメリカも設けんと、これだけやと片手落ちやよね。
    アメリカの場合は日本と違うて石を投げたらオーバーステイ民に当たる状況で獲物が多いんから、そんくらいの金額でも賞金稼ぎ生活が成立するんやないのん。貧困アメリカ民には災い転じて福となす収入源になりそうやしで。
    ゴミもリサイクルしたら資源やからねえ。
     
    昭恵はん、メラニアはんにそこんとこメールでアドバイスしてあげたらええ思うん。
    (´・ω・`)

  • 14 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:MjA3MzA4M

    関税分増し増しで。

  • 15 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NDQ1Nzk2O

    声優とか著作権に関係ない連中の名前をあげてるやつって不法移民並みのバカなのか

  • 16 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTMwMTIwN

    ガザに黄金のトランプ像をおったてる動画を公式で出すような奴らだぞ
    この程度のラインはとっくに越えてるんだよ

  • 17 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTg5MTg5N

    スーパーマンとかのアメリカのキャラでやればいいのに
    こんなだからエンタメで日本に負ける

  • 18 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTE1ODk2M

    日本にとっては良い事である。。日本のコンテンツがそれだけ人気があり、認知されている事が確認できる。不法使用とか特許がどうのこうの騒ぐ方が、アメリカ人から反発を受け、日本の為にはマイナスである。。どうぞ使ってくださいという方が良い。政府の広報は商業的な利益を得る為に作られたものでは無いからだ。むしろ韓国人が日本とアメリカの対立を狙ってワザと問題化しているという疑いの方が・・・・・

  • 19 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTE1ODk2M

    日本のコンテンツがそれだけ人気がある事が確認できる良い事だ。不法使用とか特許がどうのこうの騒ぐ方が、アメリカ人から反発を受け、日本の為にはマイナスである。。どうぞ使ってくださいという方が良い。政府の広報は商業的な利益を得る為に作られたものでは無いからだ。むしろ韓国人が日本とアメリカの対立を狙ってワザと問題化しているという疑いの方が・米韓投資問題の喧嘩に日本を味方に着けたいのか?

  • 20 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTg4OTAzM

    ポケモンで移民犯罪者をキャッチして育てるのかね???
     
    マゾすぎん?笑

  • 21 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:MTE0NjA0N

    自国で流行っているものは全て自国産のコンテンツだと思っている人は
    一定数居いる

  • 22 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:Mzc5OTM0N

    遵法意識とか自制心とか相手の立場とか認知能力の問題なのかな
    これやったら法に触れるんじゃないかとか上の立場なのに示しが付かないとかもないんだね
    自分らがやることは全て正しいって思ってそう
    カスラックは徴収に行けよ

  • 23 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:Mzc5OTM0N

    アメリカは自分たちを神だと思ってる不敬者なのかな
    それとも他人の利益を侵害するのはキリスト教が影響してるんだろうか

  • 24 名前:さひかさ 2025/09/25(木) ID:MjUzMTI2M

    不法移民、ゲットーだぜ!

  • 25 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTYxMTY1M

    後でちゃんとリリースするんだからその辺のポケモンマスターより人道的やな

  • 26 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:MTE0NzM5M

    ヨソモン、ゲットだぜw

  • 27 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NDQ3MTI5N

    どうせならディズニーキャラ使えよ、ディズニーキャラが不法入国者捕まえるとか皮肉効いてて面白いやろw(無責任

  • 28 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTU4MDI2N

    >ポケモンてそんなにアメリカで流行っているのか
    かつての事故問題視・宗教的に禁止(アラブ)暴力的コンテンツで禁止(米国一部州、欧州一部国)で無理やり止めてるぐらいだし

  • 29 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NDQ2NzgyN

    これに理屈つけて擁護している奴はアホやわ。
    アメコミヒーローを使ったら訴えられるから避けただけだろ。

  • 30 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NjQ0NDM4O

    笑った、捕まえたところで全部投げ捨てるだけなのはポケモンと正反対だな

  • 31 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NDQ3MTM1O

    その点、米国の警官はYOUTUBEに投稿されないように、
    投稿されてもすぐに削除されるようにディズニーマーチを大音量で流す。
    そもそも違法移民を捕まえるのが悪いことじゃない。
    日本もすぐにやるべき。

  • 32 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:MjU1OTY5O

    ちょっと昔選挙特番でポケモンやマリカをパクッてた韓国と同じ

  • 33 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTg5NDMwM

    日本にいる移民たちにもやればお咎め無しでいいよ

  • 34 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTQwMDEzM

    ※26
    上手いw
    なぜ思いつかんかったんか、ちょっと悔しい・・・。
    (´;ω;`)

  • 35 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTAyOTA2M

    国が違法でMAD作るとか終わってるな。中国レベルにまで落ちたか
    いや、ディズニーの権利ガッチリガードしつつ自分はこういう事する辺り中国以下か
    ポケカにして晒す所までセンスが無いのも終わってる

  • 36 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NDkwNzA1M

    ※5
    TV局やカラオケが事後で包括で払えるようなのと
    似たような仕組みにがあったりするともう手が付けられない
    かつてTVしかやってなかった時代のアニメだと、放送時はまだ仮曲でなんだけど、その代わりに好き放題にするとかの事例がある
    ビデオ化すると置き換えを作る地獄が・・・
    今は配信が主だからそういうのないね

  • 37 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:MjUzMDkzN

    誰か思い付いた奴が居たとして、止める奴居なかったのかね。居なかったんだろうな。
    新興国や途上国だと「著作権」と言う概念が無い。だけど、アメリカにも「著作権」と言う概念は無いのかね。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク