会社で万博土産を配りながらみんなの“万博話”を聞いてたら、上司が「中国駐在中に上海万博があったから行ったけど、暑いし混んでてどこも入れなくて、唯一入ったのが北朝鮮パビリオンだった」という誰も勝てない万博経験を披露してくれた。
— たま (@shiratama_chan7) September 24, 2025
上海国際博覧会は、2010年5月から10月にかけて上海市浦東新区の上海世博園で開催された国際博覧会である。会期は6か月に及び、参加国・地域・国際機関の数や会場の規模において過去最大級を誇った。
国際博覧会の歴史は約160年にわたるが、発展途上国での初開催と広く紹介された一方で、1949年のハイチ・ポルトープランス博覧会や、1999年の中国・昆明世界園芸博覧会、2006年のタイ・チェンマイ国際園芸博覧会など、先例に当たる事例も存在している。
今回の博覧会では、これまで万博に参加したことのなかった北朝鮮が初出展し、また中華民国(台湾)が1970年の大阪万博以来40年ぶりに参加したことが注目を集めた。アメリカ合衆国も2000年のハノーヴァー万博を資金難で見送った経緯を持つが、2005年の愛知万博に続き出展を果たしている。
最終的に193か国が申請し、うち189か国が実際に出展。クウェート、ブータン、ブルキナファソの3か国は開幕前に参加を取りやめたものの、万博史上最多となる246の国・地域・国際機関が集結した。敷地面積も過去最大規模に達し、中国国内では皇帝時代の「万国来朝」にたとえられるなど、国際的な存在感を誇示する催しとして記録されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%9A%E8%A6%A7%E4%BC%9A
ネタが強すぎる😂
— ミャク&星丸 (@Myaku_Hoshimaru) September 24, 2025
先輩たちがくつば万博行ったよ!とか大阪花博楽しかった!みたいな昔のほのぼのエピソードで盛り上がる中、1人強烈なのぶっ込んできました😂
— たま (@shiratama_chan7) September 24, 2025
まさかの上海かつ北朝鮮ですしね🤣
— ミャク&星丸 (@Myaku_Hoshimaru) September 24, 2025
会期中に7000万人も来たのって考えられん💦
上海だけでもレアなのにまさかの北朝鮮🤣
— たま (@shiratama_chan7) September 24, 2025
確か歴代の万博で入場者数が一番多いのが上海なんですよね。関西万博の3倍以上広かったとはいえ凄すぎます💦
北朝鮮パビリオンとかトルクメニスタンパビリオンみたいなノリだったんだろうなぁ
— 寅丸 (@Toramaru_F) September 24, 2025
金正日の肖像画はなかったと思う、と言ってました💦
— たま (@shiratama_chan7) September 24, 2025
アッ🫢上海万博の北朝鮮🇰🇵パビリオン、パートナーも入りました、、DPRKの記録が残ってます、バッヂは買わなかったらしい
— emaema220@iPhone16 (@emaema220) September 24, 2025
館内は日本人だらけだったらしいです。
— たま (@shiratama_chan7) September 24, 2025
科学万博に行ったがまさかのJAL◯落の翌日。なのでその新聞を持ち帰った。
— 由布院子2.0 (@yuuinnko) September 24, 2025
コメントが目に止まり、思わず笑ってしまいました🤣🤣🤣
— ちゃーちん🐶 (@TWINRX8) September 24, 2025
私も上司さんと同じ経験😅
上海万博に行き、暑さとあまりの人の多さにびっくり😲
で、空いてた北朝鮮館、入りました🫡🫡🫡
俺も北朝鮮パビリオン行っただけでも人生勝ち組や
— Mos(モス) (@Moskick) September 24, 2025
叔父が上海万博の企業ブースで出店してました。
— 泡波 (@awanami3939) September 24, 2025
期間中ひたすらお茶をたてていたそうです。
そ…それはそれで悲しいー…😢
— Ukubo -ふたつのホークスを応援するホークス帽子- (@psff_FUKUOKA) September 24, 2025
物販はこんな感じ
— 豊川わんだーらんど (@inoue_ouj) September 24, 2025
ちなみに普天堡電子楽団のCDの有無がはっきりせず、北朝鮮の役人と言い合いになった記憶w https://t.co/d1P9qFMqS6 pic.twitter.com/64wnn2TcF5
北朝鮮パビリオン…みたいっっ!!! https://t.co/i0SNMKWFiR
— キツツキ SR9/7と9/15、16 (@dpIFdpsukvER440) September 24, 2025
これはトルクメニスタン館に入った感想と似てますね
— まめっち (@hikonyunn) September 24, 2025
本当に特別な万博経験でした♪ https://t.co/Yjb3hzL9Pq
大阪万博は158カ国と過去最多の国を招聘できているおかげで逆に参加していない国が目立ちましたね。北朝鮮の他はロシア、メキシコ、アフガニスタン、ギリシャ、アルゼンチン等々。 https://t.co/KT4zBXqFYS
— 中田:‖ (@paddy_joy) September 24, 2025
上海万博行った人から聞いたけど、並ぶのに前の人とピッタリくっつかないと横入りされると言われ、知らん人とひっつくのがいやなので、私は行くことないなと思った・・・。そして列の地面が汚い・・・。 https://t.co/WBQGRczcuz
— えるもにすと(みんた) (@shinokira) September 24, 2025

