「人気番組の過去の名場面集を放送した日本テレビ、現代のコンプラを全く考慮していなかった結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:MTE0NjI0M
くだらねえw
なんかガチで見せちゃいけないもの放送したとかだと思ったらなにこれ? -
2 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:NzMwMDUyN
>成長の見込みがないと、人気番組でも即打ち切る傾向にある日テレ
嘘つけ、どんなに不祥事があろうとシレっと続けて出し殻になるまで続けるのが日テレだろうが
ダッシュしかり24時間しかり
動物と子供をダシに視聴率稼ぎする民放で一番下衆なテレビ局 -
3 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:NjQ0MzI1O
>昔はあんなにスタッフを映さなかったよなぁー… これも時代かねー
スタッフを映しておかないと、大人無しで危なくないのかというクレームが来るからだそうで。 -
4 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:NzMwOTUwM
不快なら見なければ良いだけで済むものをわざわざ見てクレームを入れる暇人
-
5 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:MzA5NTQ4N
台本破りが子供の魅力なのに、仕込みの子供見せられてどうしろと
おつかいに限らずあらゆるコンプラ改変に言えることだけど
ヤラセだから安心しろなんて態度じゃ視聴の動機ごと霧消するわ
毒抜きがムダに完璧なせいで素材の味が死ぬ -
6 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:NjQ2NjMzM
コンプラって何ですか~?w
-
7 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:MzA5NTQ5M
今の価値観で昔に文句言うってアホなのか?
-
8 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:NjkyMzc1M
漫画家一人殺しておいてしれっと放送続けてるくらいのテレビ局だからまぁ…
-
9 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:NTgyMTU5M
>昔はあんなにスタッフを映さなかったよなぁー… これも時代かねー
まあ、スタッフが周囲に居るのを強調しないと、『道路交通法違反』を指摘される時代だからね
道路交通法第14条第3項
幼児(6歳未満)を保護する責任のある者は、交通の頻繁な道路や踏切、またはその付近で、幼児を一人で歩かせたり、遊ばせたりしてはならない -
10 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:NzI4ODc3N
はじめてのおつかいか
川口市でやれ -
11 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:NTgzOTI0M
こういう外野からのクレームを精査できず無条件に屈してきた結果が今のお前らカスゴミ
-
12 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:NjkxOTUzM
>昔はあんなにスタッフを映さなかったよなぁー
元スレ・コメ見りゃ分かるが「何かあったら俺が・私が注意してやる」って
自己正義の看板背負って物申したい奴がはいて捨てる程いるからな -
13 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:NjcyOTkxN
あれ、海外でも人気コンテンツになってしもうてるよって、番組の成長は今後も見込めるんやないのん。
海外各地バージョンつくるとおもしろい思うんよね。
数十キロを歩いて猛獣と戦いつつアフリカの少女が初めてのおつかいとか、ブロンクスのシャブ厨地帯を通って幼稚園児が初めてのおつかいにトライするも途中で銃撃戦が始まって・・・とか、今まで以上にドラマチックな展開になるんやないん。
(´・ω・`) -
14 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:MzE3Nzc4N
お気持ち表明して気持ちよかったです、で伝わります
そして認証文字列がきちてす、ときたもんだw -
15 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:MTA5NzY1N
実は、日本を落とした一番の張本人、一つがTV、お前だ。
-
16 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:Nzk5OTA0N
なんかどんどん低年齢化してんなと思ってから素直に見れなくなった
普通に考えて3歳にひとりでお使いは無茶振りだろ -
17 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:MTQyNDYxN
>子どもが困って泣きそうになる状況をわざと作るのは幼児虐待そのものなのでは
そういや「夏休みの宿題」は効率的じゃないし、ただの児童虐待だ、みたいなこと言って廃止なってるとこもあるよな。
教育も躾けも虐待よねwww -
18 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:NTU0NDQ4N
頭のおかしいパ翼の人たちが、
何でもかんでも児童虐待にしちゃうからね。
あの人達の幼稚な正義感に付き合う必要はないんですよ。 -
19 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:MTEzODQ1M
未だに愛は地球を救うを見て募金してる御目出度い人たちが居てるからな。
24時間CMだけ垂れ流してスポンサー料全額寄付してみろよ。 -
20 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:NzMzMzMyO
変な成功体験で自信を持った子が親の目を盗んで出歩かないか心配。
-
21 名前:匿名
2025/07/31(木)
ID:NjE5MTMxM
地域社会あっての子供会行事だった。がっつり地域大人どもが見守る中でのみ、ハロウィン菓子くれくれ訪問とか、逆パターンのなまはげとかが可能となる。「となりはなにをするひとぞ」のガチ都会では、実施できない
失われた地域社会を、TVがヤラセで再現し、ワンルームマンションで孤独細胞となっている都会人に、娯楽として見世物にする。
花火大会もはじめてのおつかいも、芸能人運動会もぽろり水泳大会も、幻想の疑似子供会のヤラセ再現だ
リアルだと50~30年前には消えて、ベッドタウンなど地区によっては最初から無い、幻想の地域社会なのね -
22 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MTc4OTI2N
自分が気に食わないとすぐクレーム出すような幼児以下視聴者を量産したのは日本(人以外のために働く)テレビだろ?
-
23 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MjM1NTY3N
※7
その通り、何十年も前の戦争の話を持ち出して
被害者面する奴らと同じ、加害者批判する奴らと同じ。
昔の話を今の政治に持ち込む馬鹿と同類。 -
24 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MTkyMjQ3N
テレビじゃないけど同じようにやらされた事有るけど理不尽だなと思った。ソレ以来親との信頼関係無くなった。保育園にすら通っていなかった自分にやらせるとか頭がおかしい母親だなと今でもずっと思ってる。
-
25 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MjU3NTc1N
右も左も前も後ろも大人がガチガチに付き添ってるから、あれで危ないなら親と一緒に歩くのもNGってなってしまう
まあ真夏はちょっともう無理だろうなぁって思うけど -
26 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:NDU5NDM0M
制作側に「子供の安全」なんて意識は皆無だろ。撮影しながら見守っているっていっても「自分らの責任になる事故が起きない様に」がせいぜい
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります