Esta mañana en Corea, me reuní con la Primera Ministra de Japón @Takaichi_Sanae, a quien expresé mis felicitaciones en nombre de Chile por ser la primera mujer en la historia en asumir tan alta responsabilidad en su país. Con Japón seguiremos trabajando estrechamente en base a… pic.twitter.com/Mpq5qtWKOk
— Gabriel Boric Font (@GabrielBoric) November 1, 2025
チリ共和国大統領ガブリエル・ボリッチ・フォント氏が高市首相に編集した動画を送っている、BGM🫶pic.twitter.com/YjtV0JF7BV
— ヴィズマーラ恵子🇮🇹 (@vismoglie) November 1, 2025
日本語訳
今朝、韓国で、日本の首相 @Takaichi_Sanae 氏と会談しました。彼女に対して、チリを代表して、同国史上初めて女性がこれほど高い責任を担うことになったことに対し、お祝いの意を伝えました。日本とは、アジア太平洋地域の発展に向けた私たちの共有する価値観を基盤として、引き続き緊密に協力していく所存です。
https://x.com/GabrielBoric/status/1984449589877846494
空き時間には、チリのガブリエル・ボリッチ大統領の肩に手をまわし、何やら話し込む場面もあった。高市氏が笑顔でカメラの方に向け指をさすと、ボリッチ氏もカメラを振り向いてメガネを外し、胸ポケットへ。2人は笑顔で会話を続けた。
一連の場面はSNSでも拡散され、自ら積極的に話しかけに行く高市氏の姿勢について、「関西のおばちゃん最強説を提示させていただきたいです」「この人営業やったら間違いなくトップセールス」などと称賛する声が上がった。
https://www.j-cast.com/2025/11/02508751.html?p=all
ホストファミリーのおばちゃんに親切にされて喜んでいる若者味を感じました
— secilia2010@猫のお守り (@secilia2010) November 1, 2025
つまりアイドルってことかー!
— 八雲 (@yakumo_nyann) November 2, 2025
こんな動画を作るなんて、仲良しアピールじゃん。
— ほんまる (@Honmalu) November 1, 2025
ASEAN、APECでは世界のリーダー達と明るく会話する姿が随所に見られた。
みんなに歓迎されてるね、高市さん。
何度も思い出したくないけど、
— p-suke (@psuke16017440) November 1, 2025
この前までのあの方とは
すごーく違って、すごーくいい✨✨
こ、このBGMを選べるとは!!
— こうさん℗ (@kousanYK) November 1, 2025
こんなん左翼のみなさんが泣いてまうで
— ピカ丸 (@pokepoke_2020) November 1, 2025
チリの首相はセクハラ(肩を触られた)被害者という設定になってるからなwww
BGMはメタルじゃないんかい!w
— ひーにゃん (@tsuyomomi90) November 1, 2025
チリでは日本というと恋するフォーチュンクッキーなのかw
— いっちー (@3OKQZVZS4yDmVpG) November 1, 2025
ちょっと好感度しかない動画ですね(*´ω`*)
— 朧月夜🇯🇵🗾🌸 (@oboro1192) November 1, 2025
えー!オシャレ!すごくいい!
— marystel (@marystel3) November 1, 2025
BGMの曲のチョイスが。😙
— 葡萄柚 (@tpmp_drea_ma5v3) November 2, 2025
よっぽど楽しかったんだな😄
— 太鼓 (@q0mvAtELYUUjUWY) November 1, 2025
高市さんが見てる紙には、何がかいてあるんだろう。
— それはほんま? (@9qYcpgcWkJ53920) November 1, 2025
ボディータッチって大事なんだよね!(解らない奴には解らん)
— 匠技🇯🇵 (@oQjBAzaCUb8SV2i) November 1, 2025
外国の首相が送ってくれたの?ありがたいねぇ🇨🇱
— miya (@yami47759233516) November 1, 2025
めっちゃ国際交流してるじゃん!
国によってボディータッチがどんなふうな扱いなのか、やっぱりそれぞれなんだね
— 虎龍 (@kotatsu001) November 1, 2025
あちらが好感を持つような対応をそれぞれされてるってことだな
よっぽど優秀な人が周囲にいるってことだし、人徳なんだねぇ
今週、ずっと言いたくて我慢してたこと。
— IZU (@bFIdNPzwVh86804) November 1, 2025
もう我慢できないので…ここで言わせてください。
高市さん、老眼鏡かけないであの距離の字が見えるの羨ましいです。
日本人からのリプ
— 与謝野妹子 (@katsukotonatsu) November 1, 2025
『チリではこのようなジェスチャーは無礼にあたりますか?』
チリ人からな回答
『いいえ。チリではそのジェスチャーは親切と感謝のしるしです。』 https://t.co/fnI4WUDKQG

