11件のコメント
「会社員から僧侶の道を選んだ夫に対して好奇心が止まらない妻、「読経中にトイレに行きたくなったらどうするの?」って聞いた結果……」のコメントページ
コメント
-
1 名前:匿名
2025/05/25(日)
ID:NTU4Mzc1M
~したらどうするの?は素人の考え方。
プロの場合は、そうならない様に自己管理するわけで。
この場合だと飲食の時間をずらすなど -
2 名前:匿名
2025/05/25(日)
ID:NDgwODEyN
オムツ着用で対応はどうだろ?
-
3 名前:匿名
2025/05/25(日)
ID:OTMzNTExM
そういう時は あきら女郎
-
4 名前:匿名
2025/05/25(日)
ID:ODgzMzkwM
黒光りする高級車に乗ってる、ホンダかヤマハのビッグスクーターに乗ってる
多めに包むと盆や法事以外にも来るようになる
大学時代の友人が夏盆の忙しい時に実家の寺の手伝いでお経読みに帰ってた
あんな奴が僧侶バイトで行くんかと思うとありがたみもくそも感じなくなったな -
5 名前:匿名
2025/05/25(日)
ID:MjQ5NjM2N
斜陽産業(仏教界)に踏み込むとは、
心壊れたのかな?
出家=家族を捨てるなんだが、妻としてそれは許せるのか? -
6 名前:匿名
2025/05/25(日)
ID:MjA3MzEzN
それよりなんで突然出家したのかが気になる、寺の息子ならわかるけど
-
7 名前:匿名
2025/05/25(日)
ID:NTYwODk0M
始める前にトイレに行っておく
長時間トイレに行けない状況なんて法事に限らず誰にでも日常的にあるよね -
8 名前:匿名
2025/05/25(日)
ID:NjQ1NTIyN
鈴をシンバルのように叩くんだろうな
-
9 名前:匿名
2025/05/25(日)
ID:NTA5NDY0M
>実家のお寺、他所のとこと比べると断然早いリズムなんだけど、ずっと我慢しとんかな?w
カラヤンの信奉者なんだろ。(逆にカラヤンはおしっこ我慢してた説もある?w) -
10 名前:匿名
2025/05/26(月)
ID:NDY0ODgyM
「トイレは使っていいですけど、ちょっとその前に戒名のお布施についてお話ししたいのですが」
-
11 名前:匿名
2025/05/26(月)
ID:NTI5NzY0N
できることやったうえで行きたくなったらって話やろ
体力要るから飲まず食わずってわけにもいかんしな
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります