人気ページ

スポンサードリンク

検索

77件のコメント

「「日本は色んな研究に予算が出て素晴らしい、我が国もこうならなければ」と欧米の学者が日本を絶賛、全世界的に学者が信用を失いつつある?」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MTYyNDU4N

    ISSは宇宙じゃないんだよね

  • 2 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:Mjg2MzUyO

    「日本政府はカネになる研究にしか予算を出さない」って国内から批判があったような…?
    隣の芝生は青い?

  • 3 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzMwMTA4M

    工学に近い研究者からすれば、「そんなふわっとした課題で研究費降りるかボケ」なのだが… いわゆる理学でそんな事になっていたら、死んでしまうなぁ。
     
    学生が「地球環境ガー」と言うのは、企業自体も表向きはそう言っているからに過ぎないと思うけど。

  • 4 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:NDkyMDM5N

    どの自然科学系科学者は基本的に自分の目の前の研究課題に精一杯だから、空想科学でぶち上げた未来の責任なんか関係ないだろ。

  • 5 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:Mjg2MTYyN

    せっかく最終候補地に選ばれた国際リニアコライダーには10年経とうが一切予算付かないけどな

  • 6 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzM1Njk3N

    科学でも実用性のある技術を提案出来る分野の科学者はどこの国でも重用される傾向が強いとは思うけど、すぐに成果を出せなかったり必要性を理解するのが難しい分野の科学者がスポンサーを集めるのが難しいのも万国共通じゃないのかね?
    まあそれでも文系よりは尊重されているとは思うけど

  • 7 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzA3OTA1O

    SFはSF、宇宙開発は宇宙開発じゃないか?
    フィクション引き合いに出して現実の宇宙開発を詰るのは流石に違うと思うわ

  • 8 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzM4NDUwO

    宇宙開発に関しては成果出して技術確立しても民間が着いてこなかったんだからどうしようもないだろ
    どんなに研究開発で技術を確立しても金の無駄と絞ったら使われることも無いし廃れるのは当り前
    一つ言える事は、そうやって目先の欲に囚われた国は大抵技術的に遅れて落ちぶれるのが数百年続く地球の歴史だということ

  • 9 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:Mjg1MzEyO

    文系の人の感想なんだろうな

  • 10 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MTY1MDE0M

    文系カスがかすめ取っていった予算が減るから
    更に底辺認定してる理系から奪ってやるまで読んだ

    そんなことより、法学部とかの学者粛清すべきだよ

  • 11 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:Mzc4NDk0M

    「鉄腕アトムやドラえもんが作れそうにないから科学に予算を付けるのは無駄」みたいなこと言われても・・・
    つか海外でも事業仕分けみたいなことやってんだな。
    あっちでも「二位じゃダメなんですか」とか「スーパー堤防はスーパー無駄遣い」とか一生当て擦られそうな迷言が飛び出してんだろうか。

  • 12 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:NDEyMTY5M

    >>10
    憲法学部って日本にしか存在しないらしいしな。
    海外では法学部の一部門みたいなあつかい。

  • 13 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzI5ODE5O

    こいつはただの近視眼的な馬鹿だけど世界的に目先の利益を追う事に躍起だってのはそうなのかもな
    西洋のポリコレとかBLMとかまさにそれなんだけど、理屈や現実より感情が優先されてる空間があり、これを批判しづらい空気がある
    長期的に考えればこれへの迎合はより苛烈な差別、排斥に繋がるんだが、それが考慮されない
    日本以外の国、人種は本質的に愚劣なのかもしれんね

  • 14 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzM1NjkxO

    政治家の文書通信交通滞在費などを無駄遣いだと問題にするなら
    大学の先生の科研費など、もっと無駄遣いなものは
    もっと問題にしないとね

  • 15 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MTU1NzQxM

    予算云々は別にしても勝手に『俺たちの期待を裏切ったから学者の信用が落ちた』と言われてもねぇ。それあなたの個人的な感想でしょ?としか言えない。
    過去の未来想像図なんてのは文字通り想像図であって、逆に科学知識が未熟だから現実に見合わない飛躍したものであっただけで、それから進歩したから不可能と分かった訳で。それを嘘をついたといわれても困るよ。人類の未来の為というのは綺麗ごと過ぎるが、少なくとも科学技術の進歩でよりよい未来を選択できる可能性は増えている。

  • 16 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzA3Njg4O

    >>15
    彼、そうは言ってないよ
    どうも最近、世相や世論を論じてる人を捕まえて、
    「お前の願望」と決めつけて矮小化する人が多いな

  • 17 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:Mjg2Mjk1N

    「ぼくの期待を裏切ったから学者は悪」としか言ってないのな
    テレビの御用学者に騙されるタイプなんだろうな
    まともな学者・研究者は忙しくてよほどの功績が無いと表に出ないから、テレビに出てた様な御用学者が信用を落としてるんでしょ

  • 18 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:NTY2NTMyN

    そもそも論。科学は何故流行したか。これは、合理主義や人権(人間主義)と同じ動機だ。即ちカトリック教会の「神本主義に対抗する為に出て来た」という経緯がる。つまり、宗教に対抗する為に合理を主張。神本主義に対抗する人間主義、略して人権。信仰に対する科学的根拠、証拠主義。これらが出現した動機が「対抗」という、如何にも育ちが悪そうな動機にある事に注目しなければならない。それ故「不義な時代は証拠を求める」と言う有名な格言に至。
    紙面の都合があるので例を一つだけあげる。全てが「起こった出来事」の分析には有効だが、これから何が起こるかを明示するには不向き。つまり、明日の試合、勝つか負けるか学者などいくら揃えても参考程度でほぼ「無駄」。そんなものになけなしの金をつぎ込めるか、と言う話しだ。要するに人生、次の瞬間に何が起こるか分からないから「生きている証拠」になる。これを理解出来るだけの知能の不足が所謂「進歩系」と言われる頭が弱い人々に繋がる。

  • 19 名前:名無しさん 2024/06/16(日) ID:NjAwOTA2N

    は?日本が学者を軽視してる?
    意味不明の自称学者のエセ憲法学者とやらにも予算出してのが日本だぞ?

  • 20 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzAzNTU0N

    文系には金を出すな ドブに捨てるようなものだ!

  • 21 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzU5MTg5O

    ここの連中はこんなクソみたいなソース信じるのか…

  • 22 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:NTg0Mzc2N

    そうそう、先進分野に金出すから日本は発展してきた
    でも10年ちょい前に一度政権握った政党は悉くその金をカットしたんだよねー

  • 23 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MTA1ODYwM

    学術会議に名を連ねているパヨク系の社会科学者にはカネは出さなくてもよいと思う。

  • 24 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzI0ODI4M

    予算てのは企業から引っ張るもんなんだよ

  • 25 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MTU1NzQxM

    >>16
    そう?
    じゃあ『だからいま先進国では一斉に学問や科学の地位が低下し始めたんだよ。そりゃそうだろ。嘘を吐かれたんだからな

    「人類のために」って言ってた奴は例外なく嘘吐きだし、いま同じことを言ってる奴は詐欺師なんだよ。』はどう読み取ればよいのですか?ここまでいってれば明らかに当人の意見ですよね。

  • 26 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:NDEyMTExN

    なんかこういうお気持ち表明のつぶやきをニュースって言い張る記事増えてない?

  • 27 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzA3NTk2M

    その未来を見せたのは理系の人々よりも自分達に都合が良い様に創作して改変した未来を科学しているように見せかけた文系のメディア、マスコミ関係者達なんだけどね。
    本気でその分野の未来を知りたければ自分で原書経由で学ばないと意味が無いのに伝言ゲーム同様にドンドン改善されていったモノを未来の科学と信じた間抜けにどうこう言う資格無いんだけど。
    こういうマスメディアから発信された間違った科学に毒されているかを見抜くのが大学入試の面接だったりするんだけどね。

  • 28 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzAxMzgwM

    おまえらも散々批判してんじゃん
    変なのも沢山おるけど、地震関連は将来どうなるか分からんし、座高のように将来無駄だったと結論されるかもしらんが、地震大国として現時点では必要やと思うんよ

    学術会議よ、おまえらのようなとこには無駄でしかない

  • 29 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:NTg4OTY5N

    「世界的に研究予算が減らされてる」←このソースがいっさいないまま謎の素人の感想文をベースに議論していることの無意味さに気付いたほうがいいわ
    別に予算自体は減らされてはいないぞ
    ただし、どこの国も基礎科学ではなくて技術開発とか医療の応用分野にどんどん比重が置かれてきてる
    こういう研究は一般人が夢を見られるタイプじゃないのでそりゃなんだか夢のない未来になってきたなと思うのは仕方ない
    科学に夢はたくさんあるけど、みんなが夢に金出さない時代になっただけ

  • 30 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzAwNDc2M

    砂鉄ってガレソやZ李やJSF並みにデマだらけで有名なヤツじゃん・・・

  • 31 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzM5NTU5N

    ビッグテック各社が大規模言語モデルAIにバリバリ設備投資してるいまこのときに何を言ってるのかサッパリ分からん

  • 32 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:Mjg1OTEwM

    2001年宇宙の旅でも描かれなかったGPSやらネットやら享受しておいて何言ってんだろね。

  • 33 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzI4OTA2O

    未来はいつか来る。
    足踏みしてるみたいでも進んでるのよ。
    我々、みんなの生きて歩いた証よ。
    未来にはもっと未来が未来なのよ。

  • 34 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzU5MTU5M

    初老の爺だけど色々ついていけないぐらい進化してるよ
    世間を失望させてるのは一部の詐欺師の仕業だけどバレて失望されるまでは世界を引っ張ってくれるし稀有な才能だと思うよ

  • 35 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzMzNzQ5N

    スマホひとつ取ってみても、どれだけの発明の上に成り立ってると思ってるんだかなあ

  • 36 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:Mjc5NDcwN

    ※29
    そりゃ、学会で昔話しかしてないおじさんたちより、
    アメリカのテック企業の方が夢があって勉強してるからね

    科研費S取ってるような学者どもでさえだよ?

  • 37 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzU5MTgxO

    SNSでバカのエコーチェンバーが起きやすくなった結果。

    とはいえ、学術会議とか、曲学阿世で腐りきってるところの掃除は必須。

  • 38 名前:名無し 2024/06/16(日) ID:NDEyNTIwN

    なんかまた随分と馬鹿みたいなツイートをまとめてるな

  • 39 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzEyMzc2N

    言いたいことは理解してやってもいいが、恨みつらみが強すぎる。

  • 40 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:Mzc2NzYwN

    砂鉄がくだらない

  • 41 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:NzM1MDc1M

    そもそも2001年宇宙の旅の2001年って、何か科学的な根拠のある数字だったっけ?
    単に21世紀という未来を表現するための数字であって、2001年には宇宙旅行行けますよっていう話ではなかったような

  • 42 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MTYyMjU4M

    ハヤブサ1つとってもめっちゃ未来を実感したんだが?
    すでに金さえ払えば民間人も宇宙へ行けるんだが…。

    SF映画見て嘘つかれたとか言われてもな。

  • 43 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzA5NTk3N

    研究の最先端にいるまともな学者・研究者にしてみれば
    「そんなこと知らんがな それより今の研究が進展するよう支援が欲しい」だろ
    そもそも50年前よりは確実に暮らしやすくなってる現実は研究開発の進展の結果だ
    それに昔の学者が出した未来予測なんて現在の学者が責任を負えるわけがない

  • 44 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MTMyNjc2N

    うぜえ蹉跌野郎だなあ

    最近、ここの質が落ち続けてる。

  • 45 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:MzI3NzY0O

    原爆は戦争を終わらせるためとか言ってますけど
    それが正しかどうか研究してもらえませんかね

  • 46 名前:匿名 2024/06/16(日) ID:NTg4OTEyM

    なんか特定コンテンツが批判されたときのコメ欄とそっくりだな

  • 47 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTQwOTc1M

    「人類の未来のため」

    このセリフは誰が言ったの?個人名あげてみて

  • 48 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTc0MjUxN

    隣の芝生は青く見える、かと思いきや
    日本にも一定数居るからアレだが
    地球平面説を信じるのが一定数居るというのは教育の敗北の様な

  • 49 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzQ2MjgxM

    まぁ、日本の憲法学者とか社会学者とか政治学者とか言ってるやつよりは結果が出てなくても、科学者のほうが役に立ってるように見えるよ

  • 50 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzE4OTk5N

    自分の周りを見回してみなよ。
    科学技術の塊ばかりだろう。
    スマホやGPSなどに相対性理論や量子力学も利用されているのを知らないんだろうな。
    ま、典型的な近眼的文系思考。
    こういう連中にもきちんとした科学教育をするのは、大事だな。

  • 51 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTcxOTI2M

    なんかワロタw

    1965年で10歳とか書いてあるから、
    サバ読んで若く書いた可能性もあると考えて70~90歳ぐらいなのか。

    これ、地球の未来の閉め切りじゃなくて、
    砂鉄個人の閉め切りだよな。

    俺もあと40年もするとこういうことを言ってるのか、
    はたまた不老不死や延命医療が実現してて
    アディショナルタイムを貰えるのか、
    本当に微妙なとこで俺らの世代は楽しみというか希望がまだあるんだってのをこの馬鹿にも誰かおしえてやってくれ。

    ちなみに科学で一番大切なのは、
    どれだけ成功を積み上げでは無くて
    どれだけ失敗を積み上げられるかなんだよね。

    中華のEVが簡単に燃えて、
    日本のリチウムバッテリーが燃えないのがまさにここなんだよ。
    中華は、動いてさえしまえばそこで研究を辞めてしまうのが致命的でさ。

    更に言えば、グリコの基幹システムの移行でご臨終になってるのもこれだよな。
    失敗したことのない奴というか、
    過去の失敗例を学ばずして
    どうして成功できるのだろう?

    ってのを全く考えられてないから、
    自民党政権も全然うまく国を導けないっていうね。
    雪かきできるから国の運営も出来るなんて言ってるのを党首にしてる他党は
    お話し以前の問題なんだけど、
    そういや、なんで民主党なんて幼稚園児集団が存在してんの?
    あれやっぱり自民党が金を出して養ってるんだよね?
    バカが居るといろいろマスゴミやお前らの目を逸らせて都合がいいって理由でさ。

  • 52 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzYxNjk1N

    なんで最後、環境保護を貶す、ないがしろにする方向でまとめてんの? 良くないよ。
    日本中のビニルハウスで暖房炊いてる果物栽培が潰れるまで、高い高い環境保護燃料税をかけるべきだよ。
    製鉄所や発電所、ごみ焼却施設、地熱等々、廃熱を利用できる場所でだけ、ビニルハウスの果物栽培は生き残るよ。それが未来だよ。
    さらに行き過ぎた未来では、陸上養殖において燃料を炊いて水温を高めてるタンパク源の養殖にまで及ぶよ。それは海水の取水が可能な臨海発電所の廃熱利用が可能な養殖場だけになるよ。やがては「別に海水じゃなくても、温泉で養殖できる魚だけでええわ」ってなるよ。

  • 53 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NjI2MDI2M

    「有望かと思ったら、ただの行き止まりだった」よくある話で
    常温核融合とか、ナトリウム流体の熱交換器とか、超音速旅客機コンコルドとか
    だけど、踏んで失敗してみないと、そっちが行き止まりだって分からないんだ。失敗してみて、はじめて分かる
    たしかにスペースコロニーや深海都市は未達成だけど、TV電話とか実用に至った技術もある
    「当たりの馬券だけ買えば大儲けだ」=「もうかる応用技術にだけ研究費を出そう」なんて、寝言でしかない

  • 54 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzYxNjk1N

    教育予算が削られる時代はもうやがて来る。
    明治時代の師範学校って、生徒と直接対話、指導する師範の育成が … 金太郎飴みたいにコピーした人材の育成が必要だから、ハコモノいわゆるキャンパスが必要だったんだが。
    もうスパコンとオンラインのデータ処理が間に合う。日本中の文系の大学は殆ど全て、放送大学に集約される。実験、実技の有る学問にしかハコモノは必要ない。机上とフィールドワークにはキャンパスは要らない。
    例えば東大に合格者を出す予備校の教育が通信教育に落とし込めるのと同じで。例えば2ちゃんの掲示板で繰り返されて深進化した議論が集合知として有価値なのと同じで。
    複数のレベル差のある人間個人個人が教育に携わるよりも、データ上の優秀な教育者が生徒とオンラインで向き合った方がマシ。
    口頭対面の、雰囲気や勢いを利した議論ではなく、匿名、無音声のカキコが積み重なる議事録の方が、言った言わないの無い真摯な対話力も身に付く。弁論部じゃ駄目な理由がある。あんな口だけ政治家を生み出してるようではね。

  • 55 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzAzNzc5O

    文系が癇癪起こしました
    にしかみえんな。18とかも。
    映画と比較したいならの惑星とでも比べときなさいや。ハッピーに感じれるよ。え?あっちの方がいいとかないよね。

    ※48
    うーん学者がそうなのは問題かもしれんが一般人は仕方ない所もあるかな。大陸内部で一生外でないと実感ないしさらに困らないだろうし。そうなると聖書も教科書もかわらないというか聖書の方が古いから信用されるだろうから。

  • 56 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzAzNzc5O

    おおう。ココってモンキーの漢字表記禁止なのね。たしかピッグもか。

  • 57 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NDAwNDU0N

    地球温暖化とかねぇ御用学者しかテレビに出ない
    テレビが信用されてないのにテレビに出たら
    一蓮托生で信用失うよね

  • 58 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:Mzk0MzE0O

    SFが現実にならないから科学者はペテンとかすげえ事言ってんなこいつ

  • 59 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzgwNTE2N

    現代科学はまだ馬鹿に付ける薬を開発できてないから、こういう意見が出るのも仕方ない。

  • 60 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzA0MDUyM

    日本の大学の予算。文系に偏り過ぎなんですよ。学内政治にばかり奔走する役に立たない文系より、もっと理系の予算を増やすべきなんです。

  • 61 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzIzOTk2M

    何で途中から個人の思想の話になってるんですかね…?

  • 62 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzgxNjIzO

    なんか途中から論点がずれてるよな
    無条件に賛同する気になれん

  • 63 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:Mzk0MzEwO

    そうやって短期で結果が出る研究ばかりやってると
    基礎研究が疎かになって科学は進展しません。

    主張がおかしいから、このアカウントをブロックした。

  • 64 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzgwNTE2M

    いい年してどんだけ初心なんだか
    バブル崩壊でそれまでの大人のあらゆる言説が虚構だと思い知らされた世代からしたら今更そんなこと言うのかよって話
    他責より前に幼少期の自分自身を裏切ってないか心配したら

  • 65 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTQwOTI3N

    宇宙とSFは夢があるが、学者と反社詐欺師の区別が付かないと予算は無駄所か有害にしかならん。日本を名乗る反日学術教会とかセクシー小泉にレジ袋やらせただけだろ。アカやテ口組織の拠点となっている反日大学や反社大学はつぶすべき。
    太陽光発電や風力発電による自然破壊工作やぼったくり詐欺は日本に多大なダメージを与え、畑を土砂崩れさせたり、熊等の害獣を増加させた。
    EV詐欺は先進国を騙して成長力を低下させる為のEUが考えた世界を巻き込んだ詐欺で特亜もその詐欺に便乗してきた。
    トヨタは全方位戦略でEV詐欺を回避して生き残ったが、マスゴミや特亜の攻撃が激しく苦戦している。インドに移行したスズキも生き残っているが、静岡知事の件で隠れ中国派反日勢力である可能性が出てきたのが残念。

  • 66 名前:放火後☆トンスルタイム 2024/06/17(月) ID:NDk4NTIzN

    ということもないんだな
    分野によるとしか
    農業系は普通に助成金貰えるし
    ただ監視がきつくなったような気がするけど
    うちの大学だけかもしれないw

  • 67 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NDM4MjMwO

    欧米では文系はもっと酷くて学生が来ないから教授の首がとんでるね

  • 68 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzYyMjE4M

    短期で結果が出て儲かる研究にしか研究費がいかなくて基礎科学が軽視されてるって現状は世界的にあることは確かなんだけどね

    ちなみに日本はこれでも基礎科学に金出してる方なんだけどな
    その辺の影響が分かりやすいのがイグノーベル賞

  • 69 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzU2NjU3M

    いや、ただ単に普通に、米はともかく欧は貧乏なだけだろ。足引っ張り合い過ぎ。
    日本はがくじゅちゅかいとか、ゴミ放置しすぎだけどな。それがうらやましいってだけでねえの。自分でそれが何の役に立てようって考えられねえからあれこれやってるだけだよ。

    あ、ちなみに日本人って、一つをピックアップして他排除して突き詰めるって思考パターンしてんじゃん?自分の考え以外をいみないよーとかいらないよーとかさ。それ典型的な理系思考だからね。
    だから文系日本人は特にゴミ。ていうか文系の日本人ってあんまいない。器と頭ちっちぇーんだわ。

  • 70 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzA0MDQ3N

    日本は色んな研究に予算が出て素晴らしい
    ああ「スーパーカミオカンデ」の事ですね
    総計いくらブッ込んでるのかなぁ

  • 71 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzgxNDA5N

    >今日の問題を解決しないなら40年前の「未来のために」は嘘なんだよ

    こういう奴って、解決した問題はスルーしてるだけなんだよな。
    40年前と比較したら医療も科学も他にも色々と明らかに進歩してるぞ。
    ...社会的には明らかに退化した部分も目立つが。

  • 72 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NTk4OTk4M

    最初の一文読んでそうなんだと納得しかけたが、2つ目から
    もう目が滑り出した。
    理系の研究費にもっと金出してやれって論旨じゃないんだもんなぁ…。

  • 73 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NDM4NzIwN

    こんなバカ間抜けの妄言を世論みてーに取り上げるなよ

  • 74 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzM2NzQ5M

    円安の影響で試薬が数年前の2〜3倍以上になってるのに、科研費の支給額変わってないから実質研究費削減と同じなんだよね

  • 75 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NDQ5NDIzN

    スマホという20年前には考えられなかった未来技術を駆使して
    未来技術を否定する文章を書き連ねる不思議

  • 76 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NzUzMDMwM

    人類に何も貢献できていない「文系」ごときに予算を振り分けている方がよっぽど罪悪なんだけどね。

    科学の成果であるネット環境でギャアギャア騒ぐことしか出来ない文系なんて、食料やエネルギーを消費するだけで生存価値すら無いうよな。

  • 77 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MzIwOTY4N

    いくらでも研究の成果は出てると思うけど
    こいつは「空飛ぶ車が街中を走ってる」とか「火星人と光線銃で戦う」が実現してないから嘘つきだとか言ってんのか?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク