人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

68件のコメント

「空からでも海からでも方法はいくらでもある」と被災地入りしたギタリストが主張、支持している政党はもちろん……

1:名無しさん


SUGIZO ボランティアで能登半島地震被災地へ「はっきり言ってすべての復旧が遅すぎる」現状伝える(スポニチアネックス)

 ギタリストのSUGIZO(54)が、9日までに自身のインスタグラムを更新。災害ボランティアとして能登半島地震の被災地を訪れたことを明かした。

 SUGIZOは倒壊した建物や大量のがれきの写真を投稿し「先週末から石川県珠洲市へPBV(ピースボート災害支援センター)の一員として災害ボランティアに来ている。2019年の福島以来、パンデミックに阻まれていたので、5年ぶりの被災地」と報告。

 「街の状況を何度もリサーチした。正直これが震災発生後1ヶ月以上経過した状況とは到底思えない…。まるで昨日一昨日発生したかような、その殆どがほぼ手付かずの状態に見える」とつづり、「電気とガスは復旧しているけれど、水道はまだまだ時間がかかるとのこと。早いエリアでも今月末、完全復旧は希望的観測でも2ヶ月後の見込みだ。信じられない。2020年代の日本でこの状態だとは…。水道がない生活はものすごくキツイ。トイレも使えない」「この状況ではあまりに危険が多くて、一般のボランティアが活躍できる場面がとても限定されている」と被災地の現状を伝えた。

 さらに「はっきり言ってすべての復旧が遅すぎる。確かに陸路は至る所で寸断されているが、空からでも海からでも方法はいくらでもありそうなのに」と私見。

 「正直政府の対応が脆弱だと言わざるをえない。この状況は民間や地方自治体では限界がある。一刻も早い国の的確なリーダーシップ、対応、動きを強く求めます」と訴えた。

全文・画像はこちら
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/09/jpeg/20240209s00041000242000p_view.webp
https://news.yahoo.co.jp/articles/a778366aa39be183a11bfbb79c21d466e9bc6b1f

 

続きを読む

30件のコメント

千葉市の「保存樹林」の『変わり果てた光景』に目撃者が唖然、周辺一帯の樹木が全て……

1:名無しさん


 

続きを読む

22件のコメント

神奈川県のGmail不通事件、海外IT企業の対応のアレさが浮き彫りになってしまった模様

1:名無しさん


神奈川県の公立高校入試のインターネット出願システムで、「@gmail.com」ドメインのアドレスにシステムからのメールが届かず、 受験生による登録や高校出願に支障が出ていた問題が、2月7日までに解消した。問題発生から完全解消まで1カ月かかっている。

 県は問題の原因について「システム開発を委託した業者の設定に不備があったため、メール送信が集中したタイミングでGmailに迷惑メールと判定されたのでは」と説明しているが、設定のどこが問題だったかは特定できておらず、Googleに問い合わせても回答がないという。

 ネット上では今回、業者の技術力を疑問視する声も出たが、担当者は「県が仕様書を出して技術確認を行い、仕様に対応できるとのことで入札で決めた。問題ないと考えている」と述べている。

「@gmail.comだけ」突然の障害、メールシステムを変えるなど対応

 出願システムは1月4日に公開。メール配信サービスは当初、米Amazonの「Amazon Simple Email Service(SES)」を利用しており、当初は問題なく動いていたという。

 ただ、多くの受験生の事前登録が集中した1月9日の午後から「@gmail.comのアドレスにメールが届かない」という問い合わせが相次いだという。

 このため業者は、いったん@gmail.comへの送信を止めた上で、Gmailの送信ガイドラインを見直し、修正を試みると同時に、Googleへの問い合わせも行った。だが、Googleからの返事が遅いこともあり、対策に時間がかかったという。

 その後、「確実に届ける」とうたうメール配信システム「ベアメール」を提供するリンク社に協力を依頼。Amazon SESからベアメールに切り替えた。また、配信メールのドメインを予備用に2つ追加取得するなど、考えられる対策を順次採っていった。

 1月19日になると、システムから@gmail.comへのメールが届き始めた。「一連の対策が奏功したのか、一度メールを止めて時間が経ったためGoogle側が迷惑メール判定を解除したのか、理由は分からない」と担当者は話す。

 だが、出願期間が始まった1月24日に問題が再発。県は1月25日、教育委員会で管理しているメールアドレスを、システムで問題なく利用できることを確認した上で、受験生が在籍している中学校に提供することで対策した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a504527bf152de2106e06e2d90b05a4b446a1937

 

続きを読む

50件のコメント

16歳のスター選手が虚偽告発で6年間の投獄、女の虚偽告発の証拠を掴んで逆転しようとするも……

1:名無しさん


最高に胸糞悪い話だ。

<虚偽のレイプ告発で人生を失った男>

・2002年、カリフォルニア州

・アメフトのスターだった16歳のバンクス氏がクラスの女にレイプ告発され逮捕

・バンクス氏の母親は弁護士を雇うために家と車を売り払ったが、結果として高校を退学させられ6年間の投獄

・一方で女は学区を訴え2億円の賠償獲得

・6年後、女と再会したバンクス氏は虚偽告発だった発言を引き出しこっそり録音

・これが決め手となりバンクス氏は逆転無罪となるも、アメフトのスターとして失った6年のキャリアは大き過ぎた

・学区は女を訴え、虚偽の告発に対する懲罰込みで約5億円の賠償が命じられたが女は出廷せず

虚偽告発もまた性暴力だよ。

https://twitter.com/KingTalkYoShit/status/1685433765244616704/video/1

 

続きを読む

62件のコメント

小学生12人を噛んだ犬に狂犬病疑惑が浮上した件、反ワクチン界隈が嫌すぎる動きを見せている模様

1:名無しさん




 

 

続きを読む

18件のコメント

ヨーロッパのHUAWEI拠点が強制捜査を受けていると外信が発表、フランス金融検察局が主導している模様

1:名無しさん


 

続きを読む

37件のコメント

我慢しきれなくなったテレビ東京が一線を踏み越えた模様、露骨に”お仲間”を絶賛し始めてしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

41件のコメント

15日からの新制度が「冤罪祭り」を引き起こしそうなディストピア制度だと発覚、男の側に反証する手段がなくなってしまう?

1:名無しさん


逮捕状や起訴状の被害者名を加害者側に秘匿、15日から新制度…被告側の「反証」困難との懸念も

 性犯罪などの被害者を保護するため、起訴状を含む刑事手続き書類に記載する被害者名を加害者に秘匿する新制度が15日に始まる。逮捕から判決まで被害者を特定する情報が伝わらなくなり、加害者から改めて狙われる再被害の防止に役立つとみられる。ただ、刑事弁護人らからは被告側の反証が困難になりかねないといった懸念も示されている。<中略>

 昨年5月に成立し、15日に施行される改正刑訴法では、主に性犯罪で、逮捕時に警察官らが容疑者に示す逮捕状には氏名などが記載されていない書面(抄本)を使い、被告に送る起訴状も抄本にすることが可能になった。勾留状や判決文でも氏名などを秘匿できる。

 防御権に配慮し、弁護人には被告に知らせないことを条件に氏名などの載った起訴状の謄本を送る。ただ、被害者に危害が加えられる恐れがある場合などは、弁護人にも抄本を送り、氏名などを伏せられる。被告側が不服を申し立てた場合、裁判所が検察側の意見を聞き、秘匿の可否を判断する。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/409c856e803a48af77ddd6173e6cf4b76146ee3b

 

続きを読む

53件のコメント

明石市が自信満々に展示したLGBTQ生け花展示、ツッコミ所満載すぎて目撃者を困惑させてしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

69件のコメント

自分の喋った綺麗事の責任を取らされた米NY市、にっちもさっちもいかない状況に陥った模様

1:名無しさん


中南米などからの移民が殺到しているアメリカ・ニューヨークで、移民による犯罪が相次いでいます。

現地警察によりますと、ニューヨーク市内では去年11月以降、移民のグループによるひったくり事件が62件起きているということです。いずれも盗んだ原付きバイクを使った犯行で、現地警察は5日までにグループのメンバー14人を特定し、7人を逮捕しました。

また、先月27日には、観光客でにぎわうタイムズスクエアにある移民の保護施設の前で、移民とみられる男らが警察官2人を襲撃する事件が起きています。

これまで移民の受け入れに寛容とされてきたニューヨーク市ですが、2022年春以降、中南米などから到着した移民は17万5000人以上に上っていて、市は「限界を超えた」と訴えています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1bb47274bafcf12e87aa249f8d80a81b112aff10

 

続きを読む

144件のコメント

「セクシー田中さん」のドラマ脚本家・相沢友子氏がコメントを発表、「私にとっては初めて聞くことばかりだった」と明らかに

1:名無しさん


日本テレビで昨年10月に放送された連続ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で、漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が死去したことを受け、ドラマの脚本を担当した脚本家・相沢友子氏がコメントを発表。ドラマを巡る自身の投稿を反省し、追悼した。

 芦原妃名子さんの訃報は1月29日に伝えられた。芦原さんは1月26日に更新した自身のXで、脚本をめぐり局側と折り合いがつかず、自らが9、10話の脚本を書くことになったとして視聴者に向けて謝罪。当初提示していた「漫画に忠実に描く」などの条件が反故になっていたと明かしていた。

 日本テレビは公式サイトを通じ、同作について「日本テレビの責任において制作および放送を行ったもの」と説明し、芦原さんを追悼。出版元の小学館も芦原さんを追悼し、同作は未完のまま終了となると発表していた。

 ドラマ主演の木南晴夏や安田顕ら俳優陣も芦原さんを追悼していたが、相沢氏のコメントはなかった。

 相沢氏はこの日、自身のSNSを更新。「このたびは芦原妃名子先生の訃報を聞き、大きな衝撃を受け、未だ深い悲しみに暮れています。心よりお悔やみ申し上げます」と追悼した。

 続けて、「芦原先生がブログに書かれていた経緯は、私にとっては初めて聞くことばかりで、それを読んで言葉を失いました」と、芦原さんが投稿した映像化の経緯について触れ、「いったい何が事実なのか、何を信じればいいのか、どうしたらいいのか、動揺しているうちに数日が過ぎ、訃報を受けた時には頭が真っ白になりました。そして今もなお混乱の中にいます」とした。

 また、自身の発言について「SNSで発信してしまったことについては、もっと慎重になるべきだったと深く後悔、反省しています」と反省し、「もし私が本当のことを知っていたら、という思いがずっと頭から離れません。あまりにも悲しいです」と悲痛な思いを吐露。「事実が分からない中、今私が言えるのはこれだけですが、今後このようなことが繰り返されないよう、切に願います」と呼びかけた。

 最後に「今回もこの場への投稿となることを、どうかご容赦ください」とし、「お悔やみの言葉が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。芦原妃名子先生のご冥福をお祈りいたします。2024年2月8日 相沢友子 これを最後に、このアカウントは削除させていただきます」と結んだ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/80b8f30c1f81e13fa6ea7f8803e4d240426c6049

 

続きを読む

56件のコメント

トランプ不出馬のネバダ州の共和党予備選で「ショッキングな結果」が出た模様、普通ならありえない展開になってしまった

1:名無しさん


 

続きを読む

59件のコメント

農民デモに屈服した欧州連合、カーボンニュートラル目標の重要部分を放棄する完全敗北に追い込まれる

1:名無しさん


詐欺的な気候変動対策・脱炭素政策にヨーロッパ各地の農民が大規模デモを数週間に渡り決行した結果、🇪🇺EUは温室効果ガス排出量ゼロ(カーボンニュートラル)目標の重要部分を放棄し、要件を緩和しました。

EUは業界団体や一部の政党から、さらなる反発を引き起こさないように一歩引いた形です。
https://politico.eu/article/eu-eases-farming-demands-in-2040-climate-proposal/

前回の草案では、2015年から2040年の間に農業部門の汚染を30%削減すると謳われていましたが、これを削除。

肉食を控えるなど脱炭素の為にライフスタイルを変えるよう市民に求める提案や、化石燃料への補助金廃止を求める提案も削除。
https://epochtimes.com/b5/24/2/6/n14174986.htm


 

 

続きを読む

57件のコメント

無断改造された作品が千代田区に寄贈されて展示中、後から事情を知った作者がブチ切れている模様

1:名無しさん


神保町古書店街のジオラマを展示します。
千代田

懐かしさ漂う昭和レトロな神保町古書店街をお楽しみください。
神保町の古書店街 ジオラマ
千代田図書館に、古き良き神保町古書店街をテーマにしたジオラマを展示します。
時代は、時間がゆっくりと流れる昭和レトロ。和洋折衷の味わいある造りのお店たち、
コートや背広、セーラー服など道行く人々の服装にも注目です。お店に置かれている数々の
古本たち、リヤカーや自転車といった乗り物まで、精密に作り込まれています。店内をのぞき込むと、
そこには個性あふれる店主たちが・・・。
読書のあいまに懐かしさ漂う不思議な空間、精密に作り込まれた暖かな世界感をお楽しみください。
https://www.library.chiyoda.tokyo.jp/information/news-20231017-post_175/






 

 

続きを読む

34件のコメント

アメリカ経済界で絶大な権力を振るっていたMBA出身者、化けの皮が剥がれて失脚フラグが立ちまくりな模様

1:名無しさん


 

続きを読む

61件のコメント

非常識すぎる「炊き出しボランティア」に被災所の人々が唖然、300食分を調理途中で放置した挙げ句に……

1:名無しさん


「私たちが炊き出しを行っている被災所の方々が困っていたので批判覚悟で投稿させて頂きます」

能登半島地震で被災地に訪れた炊き出しボランティアに対し「最低限のマナーを守ってほしい」と訴える投稿が、Instagramで話題になりました。

投稿したのは、石川県穴水町でキャンプ場やレンタルボートなどを運営する「かなみっ子」さん(@kanamihirochan)。かなみっ子さんによると、1月15日に穴水町外の避難所に支援のため足を運んだところ、前日に炊き出しにきたボランティア団体の中に、料理を作っていた最中、切りかけの野菜だけを残して帰る人や、使った調理器具を洗わずごみも放置したまま帰る人などがいたという報告を、避難所の人たちから受けたそうです。

「炊き出しをするなら片付けを自分たちで行うのが最低限のマナー」

県内の被災地の避難所は、高齢者が大半を占めるところが多く、さらに長引く避難所生活に疲弊している人たちばかり。作りかけの食材を料理したり、ごみなどを片付けたりできるような人手が足りない状況とのこと。かなみっ子さんは「甘えるなって意見もあるかもしれませんが、炊き出しをするなら片付けを自分たちで行うのが最低限のマナーだと思います。支援していただけるだけでありがたいですが、もう少しだけ配慮があるとうれしいです」と訴えています。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/25839881/

 

続きを読む

28件のコメント

朝日新聞の編集委員の経歴が「ある意味で完璧すぎて」調べた人達が仰天、このスキーム考えた輩はスゴイわ

1:名無しさん




 

続きを読む

22件のコメント

訴訟で泥沼状態になっていた医学部の山梨県地域枠、色々な意味で絶望的な展開を迎えた模様

1:名無しさん


 

続きを読む

50件のコメント

他国の特命全権大使にTBSが不躾すぎる態度を取った模様、なんで敬称が「さま」なんだとツッコミ殺到

1:名無しさん




 

続きを読む

77件のコメント

『現地で渋滞を起こして支援車両の妨げに』というのは「デマ」だと朝日新聞が主張、初動の遅れのごまかしに使われた

1:名無しさん


 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク