1:名無しさん
運転手9名の退職で運行体制の維持が不可能に
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) May 8, 2024
↓
367本の大減便
↓
大都会横浜でバス待ちの大行列
都心部でこれは中々
生活圏がバスの人は大変だな pic.twitter.com/a44OXY4ocy
1時間に1本がデフォみたいなってるのか pic.twitter.com/gTxyzoSE6O
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) May 8, 2024
一応処遇改善をして人材確保に動いてはいるらしい
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) May 8, 2024
給料がいくらなのかは知らんけど pic.twitter.com/oURsnp0d1g
乗車中にブレーキ踏んで客がコケたりして怪我をしたら運転手の責任が問われたりするらしい。
— ひろあゆ (@h6pjhxdsi) May 8, 2024
だから頻繁に停車するまで立つなとかアナウンスしてる。
給与と比較してリスク多くてなりてが不足する。
これマジなんだけど、全国のバス事業者の99%は赤字だよ
— なな (@kedama227) May 8, 2024
基本的に自治体の支援金でギリギリを維持してるから民間企業と違って値上げや待遇改善が難しいんだよね
かといって税金を際限なく投入することもできないから、選択と集中、そしてデジタル化と無人化を進めてほしいところ
これくらい人手不足が深刻化した方が、世の経営者や政治家も危機感もって自動化や合理化を徹底するようになっていいんじゃないですかねー
— ⚖️ スターライト⭐️ハムスター提督 (@hamhamsters) May 8, 2024
運転手は毎年50人ぐらい採用しているようなので
— Dai@フェチアート💉5 (@dai1234567) May 8, 2024
原因は4月からの残業規制のようです
横浜なら料金を上げ、運転手の待遇改善ができる
問題は地方です
あれ?横浜市営って他事業者に比べて採用に力入れてない感じだったから、人員的ゆとりと余裕あるのかと思ってた…
— ryuca (@ryuca_29) May 8, 2024
地元の大阪金剛バスの廃止に続き
— 音野最星@南河内郷土研究 (@makotocarchesk) May 8, 2024
300万ベッドタウン横浜にも
市のターニングポイントが