人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

20件のコメント

韓国の預金金利が5%を突破して預金残高が爆発的に増大中、金利急騰を嫌気した企業が銀行からの借り入れに走っている

1:名無しさん


韓国では預金金利が上場しています。市中銀行の預金金利は普通に5%を超えてきましたから、その金利目当てに皆さんが資金を預金に移動するという状況です。

2022年11月末時点での、韓国の5大銀行、『国民銀行』『新韓銀行』『ハナ銀行』『ウリィ銀行』『農協銀行』の定期預金・積立預金残高は、865兆6,531億ウォンと集計されています。

Money1でもご紹介しましたが、10月末時点では「847兆2,293億ウォン」と韓国史上初めて800兆ウォンを超えました。

11月は、それより18兆4,238億ウォン増加して史上最高額を更新したわけです。<中略>

その一方で、銀行から企業の貸出金も増加しています。同じく11月末時点で、

大企業向けローン:111兆3,276億ウォン
中小企業向けローン:599兆938億ウォン
小計:710兆4,214億ウォン

と、2カ月連続で700兆ウォン超え。

債券市場の金利急騰を嫌気した企業が銀行からの借り入れに走っている様子が伺えます。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/94709

 

続きを読む

18件のコメント

韓国-ポルトガル戦で韓国選手がロナウドに暴言を吐いていた模様、韓国選手が誰かはわかっていない

1:名無しさん


【FIFAワールドカップ】1次リーグH組最終戦、韓国がポルトガルに2―1で逆転勝ちし、2位で決勝トーナメント進出を決めた。この試合でポルトガルのエースFWクリスチアーノ・ロナウドが、自身に暴言を吐いた韓国人選手に対して怒りを見せた。

韓国が同点に追いつき迎えた後半20分、C・ロナウドはMFアンドレ・シルバ(ライプチヒ)と交代した。ポルトガルメディア「アボラ」によると、その際エースは「俺をそんなに急いで俺を外したいのか!」とベンチの方に向かって激怒し絶叫。DFペペ(ポルト)に慰められていたという。

C・ロナウドは同メディアに状況を説明。「何があったかというと、交代する前に韓国の選手から『早く出て行け!』」と言われたので『黙っていろ!』と言ったんだ。彼にその権限はない」と、交代を命じたベンチではなく、韓国選手とモメたことを明かした。「論争になる必要はない。ゲームの熱気。何が起ころうとも、物事は常にピッチの上にある」と続けた。

全文はこちら
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/247049

 

続きを読む

39件のコメント

「世界よ、見たか!今度は我々がやってのけた!」と韓国メディアは狂喜乱舞、選手たちはまさに奇跡の戦士たちだ

1:名無しさん


またしても信じられないミラクルが演じられた。

 現地12月2日、韓国代表はカタールワールドカップ第3戦をポルトガルと戦い、終了間際のファン・ヒチャンのゴールで2-1の逆転勝ちを収めた。裏カードでウルグアイがガーナを2-0で下したが、韓国が総得点の差で上回り、3大会ぶり3回目の決勝トーナメント進出を決めた。<中略>
 
 当然、韓国メディアは狂喜乱舞。スポーツサイト『STN SPORT』は「世界よ、見たか! 今度は我々がやってのけた!」と記し、「なんてドラマティックなグループ突破だろうか。選手たちはまさに奇跡の戦士たちだ。韓国サッカーが新たな歴史を塗り替えた」と絶賛した。

全文はこちら
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=122088

 

続きを読む

19件のコメント

ポルトガル撃破で韓国が「ノーショー復讐」を果たしたと喜んでいる模様、試合前から特別な視線が向けられていた

1:名無しさん


【FIFAワールドカップ】1次リーグH組最終戦、韓国はポルトガルに2―1で逆転勝ちし、2位で決勝トーナメント進出を決めた。<中略>

 試合に先立ち、韓国ではポルトガルのエースFWクリスチアーノ・ロナウドに対して、特別な視線が向けられていた。韓国「ファイナンシャル・ニュース」はこの一戦を「〝ノーショー復讐〟の絶好のチャンス」と報道した。

 2019年夏、当時ユベントスとともに訪韓したC・ロナウドが、Kリーグ選抜との親善試合に出場せず、韓国側が激怒。〝ノーショー事件〟して伝えられている。各メディアは「彼は韓国ファンに向かっていかなるあいさつもせずに競技場を抜け出して(ファンは)大きな失望感を抱いた」などと取り上げるなど、C・ロナウドは一躍〝不誠実な悪者〟となっていた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3e9203f895da463b6eb01e8660019b802a439ea

 

続きを読む

25件のコメント

韓国がポルトガルに2-1で逆転勝利して決勝トーナメント進出、韓国の次の試合はブラジル濃厚か?

1:名無しさん


サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は2日(日本時間3日)、H組3位・韓国が同首位・ポルトガルに2-1だった。決勝トーナメント(T)進出には勝利が絶対条件の韓国。ポルトガルはすでに進出を決めていた。

 2010年南アフリカ大会以来、3大会ぶりの決勝T進出を目指す韓国。しかし、前半5分に左サイドにロングパスを繋がれ、折り返しにつめたリカルド・ホルタに先制点を許した。反撃したい韓国は同16分に左からのクロスに合わせ、相手ゴールを襲った。GKがはじいたこぼれ球を押し込んで同点。かと思われたが、こぼれ球を拾う際にオフサイドを取られており、つかの間の歓喜に終わった。

 ところが同27分、左CKからのボールが相手DFに当たり、こぼれ球をキム・ヨングォンが押し込んだ。スタンドの韓国サポーターは拍手喝采。大声援を受けながら1-1で後半に入ると、猛攻を仕掛けた。同24分には左からのクロスにファーサイドのソン・フンミンが右足でダイレクトボレー。相手DFが体を張って決死の守りを見せたが、ソンも客席のサポーターもハンドを猛アピールした。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d55c8f06e82101364b76d04e44a0da720b54efca

 

続きを読む

24件のコメント

アディショナルタイムで韓国がポルトガルに逆転、思わぬ展開に視聴者も驚きを隠せず

1:名無しさん


 

続きを読む

13件のコメント

韓国-ポルトガル戦の前半が1-1で終了、韓国側の反撃で1点を取り返した模様

1:名無しさん


 

続きを読む

8件のコメント

韓国-ポルトガル戦の開始6分でポルトガルが先取点、のっけからの大活躍に視聴者は興奮しまくり

1:名無しさん

 

続きを読む

25件のコメント

「韓国代表にも“ドーハの奇跡”が起きたら日韓戦も可能になる」と韓国メディアが伝える、まずポルトガルに勝つのが大前提だ

1:名無しさん


2022年12月2日、韓国・スポーツ朝鮮は「韓国代表にも“ドーハの奇跡”が起きたら、8強戦の準々決勝での日韓戦も可能になる」と伝えた。<中略>

記事は「次は韓国の番。日本(2勝1敗)がスペイン(1勝1敗1分)を倒したように、韓国にも最終戦の相手ポルトガルに勝てる可能性がある」とし、「韓国がポルトガルを下し、同時刻に行われるウルグアイ対ガーナ戦でウルグアイが勝てば、韓国は決勝トーナメントに進める(この場合、ウルグアイとの得失点差も関係)」と説明。これは「現在H組3位の韓国がグループリーグを突破し、同組2位で決勝トーナメントに進む最高のシナリオだ」とし、「実現すれば、今大会8強戦での日韓戦も現実的になってくる」としている。

韓国がグループリーグを2位で通過した場合、G組1位と16強戦(6日午前4時)を戦うことになる。G組1位はブラジルとなる可能性が高い。16強戦で日本がクロアチアを破り、韓国も勝利すれば、8強戦(10日午前0時)で日韓ライバル対決が行われる。

記事は「これからいくつかの関門をクリアすれば、夢のビッグマッチが実現する。日本と韓国がW杯本戦で直接対決したことは歴史上一度もない」とし、「まずは3日午前0時に始まるポルトガル戦に勝利し、日本と対戦するための最初の関門をクリアしなければならない」と伝えている。

全文はこちら
https://www.recordchina.co.jp/b905457-s39-c50-d0191.html

 

続きを読む

53件のコメント

日本の首位通過で「絶対に負けられない戦い」になったポルトガル戦、韓国の主要番組が全休止されて試合中継を開始

1:名無しさん


韓国にとって”決戦の日”がやってきた。

 「2022カタールワールドカップ」グループリーグ最終戦=ポルトガル戦の中継のため、大ヒットドラマを含めた主要番組が相次いで放送休止となる。

 サッカー韓国代表とポルトガル代表は3日午前0時(日本時間)、カタール・ドーハで「2022カタールワールドカップ」グループH・第3戦(最終戦)をおこなう。1敗1分け(勝ち点1)で現在グループ3位の韓国は、ポルトガル戦に「勝利」しなければベスト16進出の夢は途絶える。勝利しても、他チームの試合結果によっては脱落となるが、いずれにせよ勝利は「絶対条件」だ。

全文はこちら
https://s.wowkorea.jp/news/read/374005/

 

続きを読む

71件のコメント

韓国の現役選手が「私が思うにアウトだった」と日本の首位通過に疑問を投げかけ、VARで検証されても納得がいかず

1:名無しさん


【FIFAワールドカップ】カタールW杯1次リーグE組最終戦(1日=日本時間2日)、優勝候補のスペインを2―1で下して首位通過を果たした日本に対し、韓国選手が疑問を投げかけている。<中略> 

そんな中、韓国紙「朝鮮日報」は「日本を生かした『紙一枚差』逆転ゴール」との見出しで記事を掲載。同国放送局「SBS」で中継解説委員を務める李承佑(イ・スンウ=水原FC)は「出ましたね。ゴールラインから出ているように見えた。私が思うにアウトだった」との見解を示し、同国放送局「MBC」で中継解説委員を務める元韓国代表FW安貞桓(アン・ジョンファン)氏は「私たちは微妙な違いを見分けられない。ボールが丸いので、下の部分はラインを越えたように見えるが、側面はラインにかかった可能性がある」と話したという。

VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)で検証されたのにもかかわらず、現役選手の李承佑は納得がいかないようだ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/246939

 

続きを読む

55件のコメント

車載用半導体の98%を輸入に頼る韓国、次の成長動力として「車載用半導体」の育成に乗り出した模様

1:名無しさん


韓国の半導体輸出を支える『サムスン電子』と『SKハイニックス』が、次の成長動力として「車載用半導体」を育成しようとしているという報道が出ています。<中略>

確かに車載用半導体の需要は高まると見られますが、今からこのジャンルにいって自動車メーカーからの発注を取るのは並大抵のことではありません。

というのは、自動車で使用されるため、過酷な環境に耐え、信頼性を損なわない堅牢性、さらには安全性が担保されたものであることが要求されるので、車載用半導体はレギュレーションが非常に高いのです。

レギュレーションについては諸説あるのですが、韓国メディア『BUSINESS watch』に登場したスペックを引用すると以下のようになります。

寿命:15年以上
稼働温度条件:-40~155度
在庫保有:30年以上

このようなレギュレーションに耐える半導体を作るにはやはり高い技術・長年のノウハウが必要です。

その上、車載用の半導体は収益性の高い製品ではない、とされています。

世界最大の半導体製造会社『TSMC』(Taiwan Semiconductor Manufacturing Companyの略:台湾積体電路製造)の、2020年第4四半期の売上高のうち、車載用半導体はわずか3%に過ぎません。

技術・ノウハウの不足、収益性の低さ、どれが原因なのかは不明ながら、韓国の『サムスン電子』『SKハイニックス』は車載用半導体製造を避けてきました。

ですので、2020年のように「車載用半導体がない!」みたいな事態になると、「半導体強国」を自称しているくせに『現代自動車』など韓国内の自動車工場のラインが止まったりするのです。

なにせ韓国は車載用半導体の98%を輸入に頼っています(同じく韓国メディア『BUSINESS watch』より引用)。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/94561

 

続きを読む

23件のコメント

韓国の公式統計に「チョンセ」が反映されていないと経済専門家が指摘、含めた場合は家計債務が劇的に増大する

1:名無しさん


2022年11月29日、中国メディアの中国経済網は、今年第1四半期の短期外債比率が38.2%を記録するなど、企業財務の健全性が大きく向上した韓国経済において、家計債務の問題が韓国経済の安定を抑制する危険要素かもしれないと評した。<中略>

記事では「チョンセ」と賃貸契約をめぐる状況について、「チョンセは契約終了とともに家主が住人に全額返済しなければならない負債で、昨年末までに総額995兆8000億ウォン(約103兆8755億円)が動いている計算になるが、私的金融という理由で公式統計には反映されていない」「最近は不動産価格の高騰の影響で、チョンセのシステム自体の継続が難しくなりつつある。当局の統計によると、チョンセによる賃貸契約は2011年には75.7%を占めていたが、22年には「ウォルセ(毎月家賃を払う制度)」が50.3%に達し、チョンセを上回った。住宅価格が急騰して、チョンセの保証金を用意する事が難しくなった」「チョンセは保証金を受け取った家主が運用で十分な収入を得られることが大前提だが、貯蓄性金利が10%を超えていた1996~98年の頃と比較すると、現在は十分な利息収入が得られず、チョンセの保証金を返済することができない家主が問題になっている」「最近では家主が住人を引き留めるため、家主から住人に一定の金額を支払う『逆家賃システム』のような奇妙な現象も起きている」と紹介した。

記事は最後に「仮にチョンセを統計に反映させた場合、韓国の昨年の家計債務総額は3187兆5000億ウォン(約332兆7511億円)となり、家計負債の対GDP比は153.9%となり、統計上の調査対象43カ国中で首位になる」と説明した。また、専門家の意見として「将来金利がさらに上昇すれば、家計債務の問題はより顕著になるだろう。政府は家計負債の統計方式を改め、危機判断能力を強化するとともに、民間金融の健全化を拡大する補償対策を積極的に制定する必要がある」と述べた。(翻訳・編集/原邦之)

全文はこちら
https://www.recordchina.co.jp/b905268-s39-c20-d0197.html

 

続きを読む

60件のコメント

韓国政府の「業務開始命令」を民主総連がガン無視、首都圏のガソリンスタンドでガソリン切れが相次ぐ

1:名無しさん


韓国では物流大乱が続いています。

『民主労総公共運輸労組貨物連帯本部』(貨物連帯)の無期限ストライキ突入によって、(加盟しているドライバーが運転する)陸上輸送の要であるトラック・トレーラーなどが止まりました。

Money1でもご紹介したとおり、2022年11月29日、韓国政府は「業務開始命令」の発動に踏み切りましたが、それでどうなったかというと……変わりませんでした。

◆『民主労総』は猛反発で闘争強度を強める宣言!

セメントが来ないので建築現場が麻痺寸前になっており、これを重く見た国土交通部はセメントバルクトレーラー(CBT)に対して業務開始命令を出したのですが、そんなものどこ吹く風と、11月30日、セメント貨物連帯は集会を開いて業務開始命令撤回を要求。<中略>

尹錫悦(ユン・ソギョル)政府による業務開始命令の下命、また「法的に断固として対処する」という姿勢に組合側は猛反発。

真っ向勝負の姿勢です。

セメント貨物連帯による「業務開始命令の断固拒否」だけではなく、上級組織である『民主労総』は、関連下部組織も巻き込んだ「総ストライキ」を2022年12月06日に行う――と予告。<中略>

実際、タンクローリーが動かないのでガソリンスタンドに油を供給できず、スタンドに行っても「ガソリンがない!」という事態も起こっています。

※2022年11月30日17:41時点で韓国内でガソリンが切れたガソリンスタンドは計23カ所。

2022年11月30日、14:00に開始された国土交通部と『民主労総』との面談は40分で決裂。

政府の動きとは別に、経営者側の業界団体もいかに甚大な被害を受けているのかを(国民に)アピールしています。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/94600

 

続きを読む

26件のコメント

コロナ禍で韓国企業が発行した社債「35.5兆ウォン」の返済期限が来年到達、借り換えの目処が立たない情勢に

1:名無しさん


韓国企業が発行した社債の償還残高が過去最高に高まっています。この償還残高は、その1年間に償還しなければならない金額です。つまり満期を迎える金額で、元本を返済するか借り換えないといけません。

2022年は62兆7,375億ウォンでしたが、2023年は約13.3%増加して71兆511億ウォンになります。<空略>

2024年はさらに増えて75兆2,898億ウォンに達すると推計されています。

まず、来年、2023年償還の約71.1兆ウォンですが、このうちの50.0%「約35.5兆ウォン」が、2020年に発行された3年物社債です。

2020年はコロナ禍で経済が落ち込んだのを回復させるべく、韓国金融当局はじゃぶじゃぶ流動性を供給しました。韓国の基準金利は史上最低の0.50%まで落ち、これを利用して韓国企業は社債を巨額発行。これの償還が2023年に回ってくるわけです。

問題は、償還できるのか? 借り換え(ロールオーバー)できるのか?です。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/94539

 

続きを読む

26件のコメント

韓国-ガーナ戦の主審と同じ名義のインスタアカウントに凄まじい数のコメントが殺到、多くがハングル文字で書き込まれている

1:名無しさん


カタールW杯で韓国代表が28日に1次リーグH組、対ガーナ代表との試合を激戦の末、2-3敗れたことを巡り、韓国メディアなどが厳しい主審批判が起こっていると報じている。<中略>

 ネット上では、主審と名前と同じ名義のインスタグラムに、2020年8月付で同主審の写真が投稿されているアカウントがあり、主審本人のアカウントかは詳細不明だが、30日夜段階で26万件超のコメントが殺到していることが表示されている。

 多くがハングル文字で、「正当にやってほしい」「なぜあなたはコーナーキックをしない」「常識もわからない」などと抗議とみられるコメントや、危険な内容とみられる投稿や、無関係な書き込みも。一方で「暴力的な行動を止めてください」と諭す投稿もあり、主審との関係が不明のまま、大荒れとなっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e40921f6a2ede868ee8e1a36df74cf033d09fe

 

続きを読む

33件のコメント

韓国首都圏のガソリンスタンドで「ガソリン品切れ」が続出、貨物連帯のストライキで燃料輸送ができない

1:名無しさん


貨物連帯によるストの余波でガソリンスタンドの在庫が底をついている。首都圏では「ガソリン品切れ」を掲げたガソリンスタンドが相次いで登場している。石油業界では「第2の尿素水事態」に広がらないか神経を尖らせている。

韓国政府と関連業界によると、29日で貨物連帯のストから6日目となり石油精製所の在庫不足が可視化している。石油精製業界関係者は「首都圏だけでガソリンが品切れになったガソリンスタンドが20カ所以上」と伝えた。これを受け各企業は在庫が不足するガソリンスタンドに優先的に製品を供給している。この日在庫切れとなったガソリンスタンドは首都圏に集中した。それだけ需要が多いためだ。昨年末基準で全国のガソリンスタンドは1万1188カ所ある。京畿道(キョンギド)が2340カ所、ソウルが467カ所、仁川(インチョン)が327カ所で、全国のガソリンスタンドの28%が首都圏に集中している。物流ストが長期化する場合、需要が集まる首都圏に被害が集中するものとみられる。

今回のガソリン不足は、石油精製工場からガソリンスタンドにガソリンを運ぶタンクローリーのドライバーがストに大挙参加しており当初から懸念されていた。貨物連帯は石油精製4社の運送事業者を対象に集中的に組合員を募集した。6月に石油精製4社のタンクローリーの貨物連帯組合員は全体の10%にとどまったが最近では70%水準に増えた。

全文はこちら
https://s.japanese.joins.com/JArticle/298273?servcode=300&sectcode=320

 

続きを読む

34件のコメント

韓国政府が民主総連との全面対決を宣言、ストライキ自体を認めずに強制的に解散させる意向を表明

1:名無しさん


2022年11月29日、尹錫悦(ユン・ソギョル)政権は予定どおり国務会議を開催し、韓国を物流大乱に陥れている『民主労総公共運輸労組貨物連帯本部』(貨物連帯)の無期限ストライキに対して、「業務開始命令」※を下すことを決めました。

>※業務開始命令
>貨物自動車運輸事業法第14条を根拠とする。
>運送事業者や運輸従事者が正当な事由なく貨物運送を集団で拒否し、国家経済に深刻な懸念を招く場合、国土部長官が業務開始命令を下すことができる。

>国務会の審議を経て業務開始命令が発動されれば、運輸従事者は直ちに業務に復帰しなければならない。

>拒否する場合、30日間の免許停止処分、3年以下の懲役または3,000万ウォン以下の罰金という刑事処分を科すことができる。

何度もご紹介しますが、尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領はこのストライキを「集団輸送拒否」と呼び、労働運動とは認めておりません。<中略>

自分の任期中は不法な行為に絶対妥協しないと言い切りました。また、不法行為の責任を最後まで問う、と。

今回の業務開始命令の対象となるのは、まず工場にセメントを運ぶ「バルクセメントトレーラー(BCT)」で3,000台余りです。

上記のとおり、この業務開始命令は国土交通部長官、すなわち元喜龍(ウォン・ヒリョン)さんが下すことになります。

法律の規定上、命令に従わない場合には事業免許や車両運行許可が取り消されます。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/94499

 

続きを読む

54件のコメント

ガーナ戦敗北に激怒した韓国サポーターが主審のインスタに殺到、韓国語でのコメントが秒単位で投稿されている

1:名無しさん


 「朝鮮日報」は「コーナーキックを奪ったガーナ戦主審インスタに…韓国人俳優が『怒りのタコ』投稿」などのタイトルで記事を公開した。

 記事では一部の韓国サッカーファンがテイラー主審のものと推定されるインスタグラムアカウントに「なぜコーナーキックを与えなかったのか」などの抗議のコメントを投稿したと伝えた。俳優のリュ・スンリョン氏(52)はタコの絵文字を投稿したという。

 同メディアによると、スンリョン氏が投稿したタコの絵文字画像がSNSで急速に拡散されるとスンリョン氏は絵文字を削除し「申し訳ありません。(絵文字は)すぐに削除しました。考えが浅はかでした」と謝罪のコメントを投稿したという。

 テイラー主審のものとみられるアカウントには、29日17時現在も、韓国語でのコメントが秒単位で投稿されている。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f2748de276943ee412b7258f79c6bd5533fb222

 

続きを読む

36件のコメント

ガーナに敗れたエースFW孫興民が泣き出してガーナのスタッフらが励ます事態に、その際にスタッフが自撮りをしたことが物議を醸す

1:名無しさん


【FIFAワールドカップ】1次リーグH組第2戦(日本時間28日)、韓国がガーナに2―3で敗れ、2戦で勝ち点1にとどまり、3大会ぶりの決勝トーナメント進出が厳しい状況となった。

 試合後、エースFW孫興民(ソン・フンミン、トットナム)が涙を流し、ガーナのスタッフらが励ます様子があった。英「ミラー」によると、この際、一人のスタッフがさりげなく孫と自身を携帯電話のカメラで自撮りした。同メディアは「異様な行為」と報道。ネット上でも「リスペクトがない」などと、非難の声が上がった。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/68e4d9f1033d424b556b96d41a7c7c00d16cad6a

 

続きを読む

スポンサードリンク