人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

68件のコメント

数年前は男性チームに所属していたTG選手が出場禁止の声を押し切ってアイビーリーグに出場、圧倒的な強さで優勝を掻っ攫う

1:名無しさん


【AFP=時事】米ペンシルベニア大学(University of Pennsylvania)に所属するトランスジェンダーの競泳選手リア・トーマス(Lia Thomas)が17日、アイビーリーグ(Ivy League)の女子選手権に出場し、500ヤード自由形で優勝した。

 数年前まで男子チームに所属していたトーマスは、最近の米大学女子水泳界を席巻しており、この日も自身の出場禁止を求める声にあらがって勝利した。

 トーマスをめぐっては意見が二分しており、身体的に不当に有利に立っているという声と、女性として自由に競技することを許されるべきだという声がある。

 今月には統括団体の米国水泳連盟(USA Swimming)が、テストステロン値の基準の厳格化を含めた新しいガイドラインを発表しており、トーマスの主要大会への出場が難しくなる内容との見方が強い。

 それでもトーマスは、アイビーリーグ最高峰に位置する今大会への出場が認められ、この日はハーバード大学(Harvard University)のブロジェットプール(Blodgett Pool)でコースレコードの4分37秒32を記録し、1位となった。

 また同日行われた50ヤード自由形でも、トランスジェンダーのアイザック・ヘニグ(Iszac Henig)が優勝した。【翻訳編集】 AFPBB News



https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ddd119187817910a85c20c1e14053a84e2783801&preview=auto

 

続きを読む

43件のコメント

ワリエワ選手のコーチの恐るべき指導法を米メディアが暴露、想像を絶する手法に日本側も騒然

1:名無しさん


北京五輪のフィギュア女子でドーピング騒動の渦中にいるロシア・オリンピック委員会(ROC)のカミラ・ワリエワ(15)を指導しているエテリ・トゥトべリーゼさん(47)の剛腕が注目されている。

 米メディア「SLATE」は、ワリエワを支援するトゥトべリーゼコーチは、2014年ソチ五輪団体金メダルのユリア・リプニツカヤ、2018年平昌五輪女子シングルス金メダルのアリーナ・ザキトワらを指導した実力者と紹介。その上で「4回転ジャンプの革命が起き『エテリガールズ』はすべての大会で数えきれないほどの4回転ジャンプを着地させ、メダルを獲得した」とし「トゥトべリーゼはチャンピオンを生み出す世界有数の専門家とみなされるようになった」と伝えた。

 さらに、同メディアはトゥトべリーゼコーチの原点はハードな練習と厳しい指導にあるとし「その方法は秘密ではない。エテリガールズは競技中に〝水を飲めない〟と公然と話し、粉末栄養剤か更年期障害を誘発することで知られるルプロンを接種することで思春期を遅らせるため最善を尽くしている」と指摘。さらに「エテリガールズ」は引退年齢が若いことからして「フィギュアスケートファンの間では『エテリの有効期限』と呼ばれている」という。

 同コーチは今回の騒動について、ロシアの「チャンネル1」に取材に「取り巻く環境はとても複雑だ。私はカミラ(ワリエワ)が無実であると信じている」などとコメント。ワリエワの演技ととともに、今後はコーチの動向も注目されそうだ。

東スポ 2/17(木) 15:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5d58eb4136e483cd8791dca92ecaf9dad60b8d3

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220217-04005170-tospoweb-000-8-view.jpg?pri=l&w=640&h=609&exp=10800

 

続きを読む

23件のコメント

五輪冬季大会で日本勢が獲得したメダル数が過去最高記録を更新、北京五輪での日本選手の躍進ぶりを見せつける

1:名無しさん


オリンピック 日本のメダル計14個に 冬季大会で過去最多を更新

北京オリンピックで日本が獲得したメダルが合わせて14個となり、冬のオリンピックで過去最多だった前回2018年のピョンチャン大会の13個を更新しました。北京オリンピックは大会12日目の15日午後7時前にスキーノルディック複合の個人ラージヒルで渡部暁斗選手が銅メダルを獲得しました。

この結果、日本が獲得したメダルは合わせて14個となり、冬のオリンピックで過去最多だった前回、2018年のピョンチャン大会を更新しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220215/amp/k10013485861000.html

 

続きを読む

29件のコメント

カーリング女子が初の決勝進出を達成して銀メダル以上が確定、藤沢の神ショット連発が日本を救う

1:名無しさん


カーリング女子が初の決勝進出!銀以上が確定 藤沢“神ショット”連発で日本救う

 「北京五輪・カーリング・準決勝、日本8-6スイス」(18日、国家水泳センター)

 世界ランク7位の日本は、世界ランク2位のスイスに勝利し、日本カーリング史上初となる五輪の決勝進出を決めた。日本は平昌五輪の銅メダルを上回る銀メダル以上が確定した。

 序盤は点数が入らない展開が続いたが、1-2で迎えた第5エンド、日本はスキップ藤沢が最終投で相手の石を同時に2つ出すダブルテークアウトを決めて、一挙4点を獲得。5-2とリードして前半を終えた。

 第6エンドは、日本は不利な先攻ながら相手に難しい最終投を打たせて1点をスチール(先攻での得点)。第7エンドでスイスに一挙3点のビッグエンドを許したが、第8エンドは確実に1点を取り返した。

 先攻の第9エンドはピンチを迎えた。藤沢の1投目の時点で相手のストーンがハウス内に多くある状況で、ダブルテークアウトで相手の石を2つ押し出す。相手フォースも好ショットを見せると、藤沢は最終投で再びダブルテークアウトに成功。相手に大量点を許さず1失点とした。

 日本は1次リーグの最終戦でスイスと対戦し、4-8で敗れ、自力での準決勝進出は決められなかったが、スウェーデンが“メガネ先輩”こと金恩貞率いる韓国を下したことで、日本の1次リーグ4位が決まり、準決勝進出を果たしていた。

 3位決定戦は19日午後9時5分、決勝は20日午前10時5分から行われる。

デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c8c5ba63e76cc99da5d318ce92b3885812d278e
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220218-00000155-dal-000-3-view.jpg

 

続きを読む

16件のコメント

演技後のワリエワ選手を叱責したエテリコーチの対応をIOCバッハ会長が猛烈に批判していると判明

1:名無しさん


国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が18日、北京市内のメインメディアセンターで、北京冬季五輪開幕後初の記者会見を開いた。

バッハ会長は昨年12月のドーピング違反が発覚しながら五輪出場が認められたフィギュアスケート女子のカミラ・ワリエワ(15、ロシア・オリンピック委員会=ROC)についても言及。ワリエワはSPで1位に立ちながら、フリーではジャンプで多くのミスを犯して4位に終わったが、「悲しいこともあった。ワリエワのことだ。さまざまな議論がなされた。昨日、私もテレビでパフォーマンスを見たが、大きな動揺を覚えた。演技をする上で、どんな重圧がかかっていたか。私が想像できないプレッシャー。15歳の女の子がリンクの中で苦しんでいた。本当なら、リンクを離れたいと思っていたはずだ」と心中を思いやった。

ワリエワは演技を終えると、指導するエテリ・トゥトベリゼ・コーチから「なぜ諦めたの?説明しなさい」と叱責された姿がテレビインタビューで映し出された。バッハ会長は「一見すると、冷ややかな対応があった。彼女を慰めたり、助けようとする行動ではなく、冷ややかな雰囲気を感じた。ボディーランゲージも彼女を拒絶するようだった。こんなにも冷たい態度を取れるのかと考えた」と批判。「(銀メダルに終わった)トルソワに対する待遇に関しても今日読んだが、昨晩の印象は間違ってなかったと思った」とし、「カミラ(ワリエワ)の過去に起きたこと、今、将来に関しても安心感を持てない。未成年のアスリートをどう扱うべきか、15歳にどう対応するか。これだけのプレッッシャーの下で、彼女をサポートしてくれる人たちがいることを願う。私には祈ることしかできないが、正しく解決されることを願う」と話した。

ソース/スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/02/18/kiji/20220218s00048000352000c.html

 

続きを読む

31件のコメント

4位に転落したワリエワ選手がフリーの演技後に皮肉めいたコメントを発したとロシアメディアが報じる

1:名無しさん


ドーピング違反騒動の中でメダルを逃したフィギュアスケート女子ロシア・オリンピック委員会(ROC)のカミラ・ワリエワ(15)が、フリーの演技後に悲痛なコメントを発した。

ワリエワはショートプログラム(SP)こそ首位だったが、17日のフリーで2度転倒するなどジャンプでミスを連発してまさかの4位に終わった。ドーピング問題に対する批判の声が世界中で高まる中、さすがに動揺があったのだろう。演技後には泣き崩れて憔悴しきった表情がカメラに映し出された。

演技後は無言で取材エリアを通過したが、ロシアメディア「レンタ」はワリエワが発した言葉を報じた。「『少なくとも、これで表彰式は中止されないだろう』とワリエワはコーチのエテリ・トゥトベリーゼに語った」

全文はこちら
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/figure-skating/4007093/

 

続きを読む

0

女性プロゲーマーの人権発言をITジャーナリストが擁護しようとするも、理屈に無理がありすぎて反論殺到

1:名無しさん


女性プロゲーマーのたぬかなさんが「身長170cm以下の男性は人権がない」と不適切な発言をして炎上した事例で、「人権ない」がそのままの意味で受け取られているのでちょっと解説させてください。

「人権ない」はゲーム用語

 「人権ない」などと言われると、大多数の人は「お前には『生命と自由を確保し、それぞれの幸福を追求する権利』がない」と言われているように感じられると思います。

 しかし、じつはゲーマー界隈では一般的の用語(スラング)として「人権ない」が使われていることがあります。

 具体的には「人権キャラ(キャラクター、装備品、カードなどをふくむ)」と呼ばれています。

「人権キャラ」とは何か?

 「人権キャラ」とは、そのステージを攻略するために必要なキャラクターや装備のことを指します。

 ゲームをプレイしたことがない人にうまく説明が伝わるかどうか不安ですが、たとえば“火のステージをクリアするために絶対必要な水のキャラクター”のことを「人権キャラ」と呼びます。

 この水のキャラクター(人権キャラ)を持っていない場合、「人権ない」=「そのステージに挑戦する資格がない」と言うことが多いです。

たぬかなさんの「身内ノリ」=ゲーマー関係者向けの意味

 このゲーム用語のことを知っていると、炎上後にすぐ出された謝罪(現在は削除済み)でたぬかなさんが「配信の内容をヘイトスピーチだと指摘されました。そういう意図ではありませんでしたが、不快に思われた方が多いようなので撤回します、すみませんでした。高身長が好きって言いたいだけでした…いつもの配信の身内ノリで言葉が悪くなっちゃいました、ごめんなさい~…」と言った意味が理解できます。

 つまり、差別的発言として「身長170cm以下の男性は人権がない」と言ったわけではなく、ゲーム用語を用いて「自分の恋愛対象は身長170cm以上の男性」と言ったわけです。

 だからと言ってたぬかなさんの発言したことが許されるわけではありませんが、「彼女の発言の意図としてはそのような意味だった」ということです。

プロゲーマーや配信者は注意して欲しい

 このような解説記事を書くと、「たぬかなを擁護するのか!?」、「この差別主義者め!!」みたいな攻撃をされるのですが、この記事を書いた理由はそうではありません。

 プロゲーマーに限らず、ゲーム配信者やゲームが好きな人に、知らずにゲーム用語を一般例として(ゲームの枠を超えて他の人に対して)使うことについて注意して欲しいと思ったのです。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20220218-00282681

 

続きを読む

115件のコメント

修学旅行で沖縄に来た若者が沖縄に再訪する意欲に極めて乏しいと判明、県観光業界が対策を練っている

1:名無しさん


沖縄振興開発金融公庫と日本交通公社は16日、コロナ収束後を見据えた沖縄観光の在り方に関する調査研究を発表した。Z世代(22~25歳)とミレニアル世代(26~40歳)の「旅行市場をけん引する世代」について、沖縄を訪れた経験が修学旅行のみの場合、再訪意向が低い傾向にあると分析。修学旅行が沖縄観光のリピーター獲得につながっていない可能性に言及した。

 沖縄観光旅行への意向について、過去に観光レジャー目的で訪れた層の62・8%は再訪意向を示した。一方で修学旅行のみで来県した層の58・1%は「当分の間沖縄旅行はないと思う」と回答。うちミレニアル世代66・2%、Z世代46・3%と旅行けん引世代で再訪意向が低い傾向となっている。

 沖縄旅行をしない理由として、どの世代も「移動時間が長い」「交通費が高い」を選択した割合が高く、旅行けん引世代はそれぞれ48・2%、44・6%と半数に迫る。「県内交通が不便」「レンタカー利用に抵抗がある・運転が苦手」を選択する層も同世代が多く、調査ではクルマ離れや県内の交通事情も旅行先に選ばれない理由になっていると考察した。

 修学旅行で来県した層の再訪意向の低さについて、沖縄公庫や日本交通公社は修学旅行プログラムの創意工夫や体験学習への補助金交付、マリンレジャーなど海に接する機会を盛り込むよう提言する。旅行けん引世代、特にZ世代はインスタグラムやツイッターなどの利用率が高いことから、SNSを活用してこうした世代に訴求する情報発信を行う必要性を主張した。

 調査は沖縄公庫が企画し日本交通公社が受託。2021年10月、沖縄を除く全国18~54歳の男女1800人に対しオンラインで実施した。 (小波津智也)

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1471870.html

 

続きを読む

15件のコメント

金メダリスト高木美帆が「内臓がもうギリギリ」だと咳切りながら語り、疲弊した様子を見せてしまう

1:名無しさん


<北京オリンピック(五輪):スピードスケート>◇女子1000メートル決勝◇17日◇国家スピードスケート館

女子1000メートルで前回平昌大会銅メダルの高木美帆(27=日体大職)が、1分13秒19の五輪新記録で滑り、個人種目で自身初の金メダルを獲得した。今大会5種目目最後のレースで500メートル、1500メートル、団体追い抜きの銀メダルに続く4個目のメダル。1大会のメダルとしては冬季の日本勢最多となった。通算7個目のメダルも日本女子最多を更新した。

一問一答は以下。

-個人種目で金メダリストになった

「このオリンピックの出だし、最初の方はつらいことがたくさんあって。(コロナ禍で)ヨハン(ヘッドコーチ)がいなかったこともそうですし、自分の調子も上げきれないまま。3000メートル、1500メートルに挑む形になったので。すごい苦しい中での始まりだったんですけど。最後にこうやって、自分の全てを出し切ることができたので。このレースでもし金メダルを取れなくても、悔いはないと思えるレースができたことがすごくうれしくて。さらに、こうやって金メダルが取れたということで、うれしさが倍増というか、形になって残ったなと思っています」

-滑り終わってかなり息が上がっていた。疲れは

「もう体の方は限界がきていて。疲労感というか、結構、咳が出ちゃうんですけど。内臓というか、体の中の方が、ぎりぎりのところがあったので(咳がごほ!)、無事に走り切れて良かったなと思っています」

-パシュートからも切り替えられたか

「なかなかパシュートから2日というところで。難しいところもあったんですけど。仲間だったり、日本にいる人から、たくさんのエールをいただいて。最後、スタートの1歩目を出すときに、ひるまずに攻めることができたなと思っているので。本当に、最後1000メートルが終わって、やっとみんなにありがとうと言えるなと思っています」

-あらためて個人の金メダルはどういうものか

「思い返せば、初めて表彰台、シニアで上がったのも1000メートルだったなと思っていて。結構、ずっと1500メートルを頑張ってきたところもあったんですけど。1000メートルは1000メートルで、私にとって1500メートルとは違った特別な種目なんだなと今、実感しています」

日刊スポーツ 2/17(木) 19:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c6dee6d2921a36f5e522227f83f4ce2100fec64

 

続きを読む

34件のコメント

北朝鮮の幹部教育用教材に「釣りバカ日誌」が採用、幹部用学校の生徒の間で最も人気のある作品となる

1:名無しさん


北朝鮮の幹部教育に活用される「釣りバカ日誌」、いったいなぜ?
党幹部にはびこる官僚主義と権威主義の解消に目をつけた金正日

 1988年に公開された映画「釣りバカ日誌」は、北朝鮮労働党幹部の教育用参考映画に選ばれたことがある。当時の金正日総書記が「人とのビジネスはこうするものだ」と党幹部に推薦したのだ。

 釣り好きな鈴木建設の末端社員である浜崎伝助(ハマちゃん)と、彼と釣り友達になった鈴木社長(スーさん)が織りなすエピソードをコミカルに描いた「釣りバカ日誌」は、なぜ映画マニアの金正日氏の心を捕らえただろうか。

 1990年代、金正日氏は党幹部の間で蔓延していた官僚主義と権威主義に憤っていた。党幹部たちが大衆と苦楽をともにするどころか、職権を利用し、官僚主義に基づいた権威主義的な行動を取っているという不満が北朝鮮の全域から上がっていたからだ。

 例えば、ある労働者が官僚主義と権威主義に陥った党幹部に対して、「あなたはそれでも党幹部か。職権を利用して下の人たちの意見を潰し、高位の者にはハエのように前足を擦り付けるやり方に吐き気がする」と抗弁し、不利益を被った事例があった。報告を受けた金正日氏は検閲団を派遣して状況を把握した後、問題の党幹部を解任した。

 金正日氏はソ連をはじめとする東欧社会主義国家の崩壊原因の一つに、幹部の中で蔓延していた官僚主義と権威主義があったと見て、党幹部の度を越えた官僚主義と権威主義に警鐘を鳴らした。

全文はこちら
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68871?page=2

 

続きを読む

8件のコメント

5種目に挑戦した高木美帆が凄まじい偉業を達成して、圧倒的なフィジカルの強さを見せつける

1:名無しさん


17日に行われた北京オリンピックのスピードスケート女子1000メートルで、高木美帆(日体大職)が、1分13秒19のオリンピック新記録をマークし、個人種目では初の金メダルを獲得した。

 最後から3組目の第13組の高木美。スタートから勢いよく飛び出した。500メートル銀メダリストは、最初の200メートルをトップの17秒60で通過。その後も勢いに乗り、キレのある動きで1000メートルを滑りきった。タイムを確認すると派手に何度もガッツポーズ。満面の笑みで喜びを現した。

 さらに最終組が滑り終わり、金メダルが決まると、今度は珍しく大粒の涙。ヨハン・デビットコーチに抱きしめられ、歓喜に浸った。そのまま日の丸を掲げてウィニングラン。目には涙が残っていたが、晴れやかな笑顔を見せた。

 5種目にチャレンジした今大会。最初の3000メートルこそ6位だったが、500メートル、1500メートル、団体追い抜きでいずれも銀。最終種目のこの日に頂点に立ち、異例の挑戦を最高の形で終えた。

読売新聞 2/17(木) 19:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/51305a53d5e3cd0d1436c46a89f23e261962dcf9

 

続きを読む

37件のコメント

女子SPで坂本花織が銅メダルを獲得して表彰台に立つ偉業を達成、渦中のワリエワが4位に留まった

1:名無しさん


<フィギュアスケート:北京オリンピック(五輪)>◇17日◇首都体育館◇女子フリー

坂本花織(21=シスメックス)が銅メダルを獲得した。フリーで自己ベストの153・29点を出し、合計233・13点をマークした。2010年バンクーバー大会銀メダルの浅田真央以来4人目の日本女子表彰台に立った。18年平昌五輪6位入賞から大きく成長した姿を披露した。

「打倒ロシア」を掲げて臨んだ今大会、ショートプログラム(SP)では3位。ワリエワ、シェルバコワ、トルソワのROC(ロシア・オリンピック委員会)勢の中に割って入った。フリーでも完成度の高い演技を次々と見せた。 坂本は直前のトルソワ(ロシア)が衝撃的な得点を出して会場がわく中でのフリー演技。冒頭で流れのあるダブルアクセルを着氷。3回転ルッツもなめらか。3回転フリップからの連続ジャンプ、3回転サルコーも危なげない。連続3回転ジャンプは後半のトーループに高さがあり、3連続ジャンプも安定感抜群だった。最後の3回転ループも含めてジャンプは全て成功。高さとスピードある演技。終えた後は静かなガッツポーズをみせた。

銅メダルを獲得した団体戦、そして個人。ワリエワのドーピング問題により、SP、フリー最終グループが練習から騒がしい中、坂本が懸命にやり抜いた。神戸野田高2年だった4年前、平昌五輪の団体戦出場後には体に異変が生まれた。 過度なストレスから急性の胃腸炎を発症。救急搬送され、個人戦に間に合わせるのが精いっぱいだった。今大会のSP後に笑った。

全文がこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5224eb91061f675cafbe3c0c2b72fb66a9c2d8b5

 

続きを読む

28件のコメント

カーリング女子で韓国代表がスウェーデン代表に敗北、それにより日本代表の準決勝進出が確定

1:名無しさん


◆北京冬季五輪 ▽カーリング女子 日本4―8スイス(17日・国家水泳センター)

 女子の予選リーグ最終戦が行われ、世界ランク7位の日本代表で、18年平昌五輪銅メダルのロコ・ソラーレは、同2位で21年世界選手権女王のスイスに4―8で敗れて通算5勝4敗となるも、2大会連続の準決勝進出を決めた。

 予選突破を争っていた韓国が同時刻の試合でスウェーデンに敗れたため。日本が4位、英国が3位で準決勝に進出した。

 不利な先攻で始まった日本は、第1エンド(E)に1点を取らせ、第2Eに2点をゲット。さらに第3Eに1点を取らせ2―2とする理想的な序盤戦を展開。だが第4Eと第5Eにスキップ藤沢五月のショットが乱れ、1点、2点と連続スティールを許し、2―5で前半を終えた。後半第7Eに2点を返し4―5と迫ったが、第9Eに3失点し突き放された。敗戦の瞬間、藤沢は涙をこぼしていた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d22c14e754b8ae252db42976253c3f0082d5127d

 

続きを読む

47件のコメント

失速気味の韓国ゲーム業界が「ウマ娘プリティーダービー」の韓国上陸に賭けている様子を見せている

1:名無しさん


ゲーム業界が危機の真ん中に立った。昨年アーニングショック水準の業績を記録した企業が多く、株価が急落する会社も相次いでいる。資本市場がゲーム会社を見る「ゲームの法則」が変わったという分析が出ている。

中央日報が15日に国内売り上げ上位のゲーム会社10社(ネクソン、ネットマーブル、NCソフト、クラフトン、カカオゲームズ、パールアビス、カムツス、ウィメイド、デヴシスターズ、ウェブゼン)の業績を分析したところ、昨年の売り上げは合計12兆7413億ウォンで前年の11兆6860億ウォンより9%増加した。カカオゲームズなど6社の売り上げが増えたためだ。営業利益は総額2兆8161億ウォンで1年間に19%減った。カカオゲームズ、ウィメイド、デヴシスターズの3社を除いた7社で営業利益が減少した。

ゲーム会社の株価下落幅はIT業界でもとりわけ大きかった。NCソフト、クラフトン、ウィメイドなどは株価が最高値より半減した状態だ。実際に売り上げ上位10社の時価総額は15日終値基準73兆5870億ウォンで昨年末の94兆3548億ウォンから22%減った。同じ期間に韓国総合株価指数(KOSPI)は10.1%下落した。期待を先に反映する証券市場の特性上、ゲーム業の未来に対する否定的な見通しがそれだけ多いという意味だ。<中略>

資本市場の投資のものさしがゲーム会社の核心であり基本競争力である開発力と知的財産権(IP)に回帰しているという観測も出ている。メタバース技術が完成されてもこれを満たすコンテンツ、すなわちゲームの競争力が重要だからだ。ネクソンの『アラド戦記モバイル』、カカオゲームズの『ウマ娘プリティーダービー』など大型新作が今年の成果を決める見通しだ。

全文はこちら
https://japanese.joins.com/JArticle/287843?servcode=300&sectcode=320

 

続きを読む

77件のコメント

「原神」運営会社が中国本土から脱出して開発拠点を日米に移転する方針を明らかにした模様

1:名無しさん


miHoYoは、海外向け新ブランド「HoYoverse」の立ち上げを発表しました。

「HoYoverse」では、東京やロサンゼルスなどの事業所にてコンテンツ制作、技術研究、出版業務拡充を展開していくとのこと。同ブランドの共同創立者兼CEOのHugh Tsai氏は「技術研究および技術革新を進め、仮想世界体験に対する世界中のプレイヤーの期待に応える十分なコンテンツが創出されるよう取り組んでまいります」とコメントしています。

miHoYo本社がある中国では、国営紙「経済参考報」がオンラインゲームを「精神的アヘン」と表現。中国当局もグレートファイアウォールによる国家的な検閲、通信制限を敷いてSteamなどのゲームプラットフォームを規制しています。この規制後には多数の中国ゲーム関連企業の倒産が報じられていました。

また、ゲーム内表現についても当局は国営通信社を通して「わいせつで暴力的なコンテンツ、拝金主義や女々しさなどの不健全な傾向を助長するコンテンツは、削除しなければならない」と警告。miHoYoはそれを意識してか『原神』のキャラクター衣装を変更するなどの措置を取ってきました。今回の新ブランド設立により、比較的規制が緩い海外での商業展開を狙っている可能性があります。

なお、現時点で日本向けには『原神』など含め現行の元miHoYoタイトルが「HoYoverse」提供に変更されています。

https://www.gamespark.jp/article/2022/02/14/115974.html

 

続きを読む

28件のコメント

ワリエワ選手の女子SP出場に他の出場選手たちから不満の声が続出していると英メディアが暴露

1:名無しさん


北京五輪のフィギュアスケート女子シングルのショートプログラム(SP)が15日、北京の首都体育館で行われ、ドーピング違反が発覚したもののスポーツ仲裁裁判所(CAS)が出場を認めたカミラ・ワリエワ(15、ROC)は82.16で首位発進した。他の出場選手や関係者からは批判的な意見が飛び交うなど波紋は収まらず、海外メディアも、ワリエワのSPの演技と共に、その選手たちの声を紹介した。<中略>

 海外メディアもワリエワのSP首位発進を大きく取り扱い、他の出場選手たちの意見を拾った。

 英ガーディアン紙は「ワリエワが個人競技で金メダルの位置へ」との見出しを取り、「最初は乱れ、最後は涙。その間は完璧に描かれた。そして尋常ではない騒ぎと、苦悩の1週間の中でワリエワは“重要な場面でしっかりと演技する”という、これまで教え込まれたことをやってのけた」と報じた。

 記事は「完璧な滑りではなかった。キリル・リクターによるイン・メモリアムが始まると、ワリエワはよろめき、冒頭の3回転アクセルで、あやうく転倒しかけた。だが、薬物検査で陽性となったことで世界が注目している中で彼女は再び集中して残りの演技でトップのスコアを得た」と、演技内容を伝えた。

 さらに「15歳のロシア選手が北京にまだいるべきなのかという多くの疑問とともに世界中からスポットライトが当てられる中で彼女がやったことは確かに素晴らしかった。だが、彼女が優雅に氷上でステップを踏むずっと前に、英国のナターシャ・マッケイは、このロシア選手(のワリエワ)が競技をするべきかどうかを問われると率直な意見を口にした」と続け、CASが下した裁定に批判的なマッケイの発言をこう紹介した。

「私たちは平等な条件で競技することを望んでいるが、ここではそうではない。ただ、その判断を彼らが下した以上、私たちは、それに従わなければならない」

 マッケイはSP28位でフリーに進むことができなかった。


THEPAGES 2/16(水) 6:56  全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/321f2255e9a349a314136a4cc156aa4fdb292a27

 

続きを読む

46件のコメント

北京五輪マスコット「ビンドゥンドゥン」の爆発的人気の裏には仕込みがあったと豪メディアが指摘

1:名無しさん


北京五輪マスコット「ビンドゥンドゥン」、数千の仕込みアカウントで人気演出か

──五輪マスコットとして異例の成功を収めるビンドゥンドゥン。
だが、数万あるネットの肯定コメントには、不自然な特徴が……<中略>

■ 異常に多い新規アカウント

記事は『「口コミで人気」のビンドゥンドゥン、大会の筋書きを書く中国に加担』と題するもので、マスコット人気が架空のアカウントによって盛り上げられていたと報じる内容だ。同紙が調査したところ、ビンドゥンドゥンを支持するツイートを行ったアカウントの3件に1件は、最近作られたばかりの若いアカウントであることが判明した。

現在、Twitter上でのビンドゥンドゥン人気は凄まじく、ハッシュタグ「#BingDwenDwen」付きのツイートが1月だけで3万件ほど飛び交っている。同紙がこのハッシュタグを付けてツイートしたアカウントを精査したところ、その20%は今年1月に入ってから作られたものであった。さらに去年作成されたものも含めると、奇妙なことに全体の35%ものアカウントが新しいものとなっている。

また、こうしたツイートを投稿しているアカウントの一部には、共通したある不自然な特徴がある。アカウントのIDが「Dianna50973442」「Jessica77025679」など、いずれも欧米人名と数字8桁の組み合わせになっているのだ。ここで例示した両アカウントは過去にビンドゥンドゥンに関連したツイートを投稿していたが、現在は何らかの事情により凍結処分を受けている。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b913f4f61fecd7e3e55fcdfec04c444231e22c6d

 

続きを読む

43件のコメント

最強王者ジョコヴィッチが意地を張りすぎて4大大会に出場できなくなり事実上の引退状態に

1:名無しさん


テニスのノヴァク・ジョコヴィッチ氏(34、セルビア)が、BBCの単独インタビューに応じた。同選手は新型コロナウイルスのワクチンを接種しておらず、先月には全豪オープンが開かれたオーストラリアから国外退去になった。選手は、自分は反ワクチン派ではないが、ワクチン接種を強制されるなら今後も他の大会にも出場しないと述べた。

世界ランキング男子1位のジョコヴィッチ氏が、全豪オープンの出場を逃して以降、本格的なインタビューに応じたのは初めて。ジョコヴィッチ氏は自らについて、世界各地の反ワクチン運動とは無関係だと、BBCのアモル・ラジャン・メディア担当編集長のインタビューで述べた。一方で、個人の選択権を支持するとした。ワクチン接種に対する姿勢を維持することで、ウィンブルドンや全仏オープンなどのへの出場を犠牲にするのかとの質問には、「その代償を払う用意がある」と答えた。

ジョコヴィッチ氏はまた、「ワクチンに反対したことは一度もない」と主張。子どもの頃にワクチン接種を受けたとし、「ただ、自分の体内に何を入れるか、選ぶ自由をずっと支持してきた」と話した。

全文はこちら
https://www.bbc.com/japanese/60385367

 

続きを読む

19件のコメント

コロナ禍で倒産危機のイタリア料理店が予想外すぎる大転身を遂げて、売上が爆発的に増大中な模様

1:名無しさん


JR小倉駅付近の繁華街。

度重なる時短要請の影響で、夜の街の人影はまばらです。

そんな中、こうこうとした明かりを灯す飲食店が。

中に入ってみると…

メニューには「アヒージョ」や「パスタ」の文字。

どうやら、イタリア料理店のようです。

しかし…

イタリア料理店ではあまり聞かない、何かをすする音が聞こえてきます。

いったい、どういうことなのか?

厨房をのぞいてみるとー

パスタというには「太すぎる麺」が茶色いスープの中へ。

間髪入れずに大量の野菜が盛られていきます。

◆記者
「いったい何屋さんなんですか?」
◆オーナー
「いまラーメン屋です」

なんとここは、ラーメン店。

それも超メガ盛りラーメンです。

いわゆる二郎系と呼ばれる、東京発祥のこちらのラーメン。

野菜や背脂の無料トッピングを呪文のように唱えて注文する独特のスタイルや、極太麺と絡み合う中毒性の高い味で、多くの根強いファンがいます。

いったいなぜ、イタリア料理店に?

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/87d035c6ffd9907983105e6e5641953be463f070
https://www.tnc.co.jp/data/news_data/data/NID2022021112805.jpg

 

続きを読む

17件のコメント

トヨタカップから続く欧州・南米優遇の伝統に他大陸の関係者から不満が噴出している模様

1:名無しさん


熱戦の続いている北京五輪の裏で、サッカー界でも“世界大会”が繰り広げられている。現地時間2月3日にUAEで開幕したFIFAクラブワールドカップだ。

 すでに準決勝進出チームが出そろった今大会は、現地時間2月8日に南米王者のパルメイラス(ブラジル)が、アフリカ王者のアル・アハリ(エジプト)を撃破(2-0)。もう片方の決勝進出を巡っては、アジア王者のアル・ヒラル(サウジアラビア)と欧州王者のチェルシー(イングランド)が争う。

 そんな各大陸王者の威信をかけた大会に対して、“ある問題”が指摘されている。それは南米王者と欧州王者が優遇されている点だ。前身に当たるトヨタカップで南米と欧州のチャンピオンが対戦していた伝統を重んじ、2005年に大会が現行方式となってからも、該当する2チームは準決勝からの登場となっている。

 もっとも、過去の優勝チームは2大陸以外から出ていないため、その実績に基づいたシード方式となっている形ではある。だが、新型コロナウイルスの感染拡大や過密日程などにより、いままで以上に選手起用の難しさを強いられている他大陸の関係者からは「フェアではない」とする訴えが出ているのだ。

 アル・アハリを率いる南アフリカ人のピツォ・モシマネ監督は、準決勝を前にした2月7日の会見で、「こうした大会において我々は不利になる」と、クラブワールドカップを主催するFIFAに苦言を呈した。

「我々はしっかりと休んできているパルメイラスと対戦しなければならない。そもそもなぜ我々は、毎年のように準決勝で南米勢と対戦しなければならないのか。そして、なぜ彼らは準決勝からなのか? その基準は何なんだ。我々は政治家ではない。これはサッカーについての話だ。現実に起こっているね。アフリカとヨーロッパを比べても、その在り方は適切ではない」

 さらにアル・ヒラルを率いるレオナルド・ジャルディム監督も「不公平だ」と糾弾する。かつてフランスの古豪モナコを率い、ヨーロッパ・サッカーの酸いも甘いも知るポルトガル人指揮官は、こう論じている。

「これはFIFAへの忠告だ。私は8試合で最大4試合も戦わなければならないチームがある一方で、ゆっくり休んで2試合だけ戦うチームもある大会がフェアだと思わない。もっと、アジアやそのほかの大陸のチームが『勝とう』という野心を持てるように日程を考え直すべきなんだ。

 今年でいえばチェルシー、その前のリバプールも、彼(欧州王者)らが優勝候補なのは間違いない。だが、彼らが明らかな有利な状態でやってくるのは事実なんだ。我々は2日間しか休まずに同じ24人で戦うのに、ヨーロッパのチームはフレッシュな状態でやってくる。それが意味するものが分かるかい?」

 産声を上げてから17年――。各大陸のチームがそれぞれに競争力を高め、サッカー界が発展してきたなかで、クラブワールドカップは、コンペティションの在り方を見直す必要があるのかもしれない。

ザ・ダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/fefbfcb7f05e5b1883ae5c11eadb4ca8ccf8b2d0

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク