1:名無しさん
この惨状を目にして朝から発狂しそうである。欠員の出た楽器運搬係にど素人を採用したらこれですよ。。。。 pic.twitter.com/OE94aEXP1v
— Masaki Okajima (@masa_tuba) November 12, 2023
エアコン工事業者に、工事後、エアコンのリモコンと説明書をピアノの鍵盤の上に置かれていて発狂しそうになった記憶が蘇りました……。
— やんごま (@exam_rx78) November 13, 2023
これの何が悪いのか、私もド素人なんでわかりません
— うりぼう (@uriboucat) November 13, 2023
ちゃんと運んであるやん?くらいに思いますよ
鍵盤は木製なので、柔らかいので傷がいったり凹んだりすぐしてしまう。マレットで叩いてでも跡が残るくらいなので。上に物を置いたり重みをかけるのは駄目で、遠方輸送だと鍵盤だけ取り外して毛布にくるんで他の荷物の上の方に載せたりしてました。マリンバは分解できます。
— bara🎺grey (@gure_awai27) November 13, 2023
楽器の知識1mmもないから学生バイト時代だったら何も言われなければこれくらい平気でやる自信ある
— 人生野球中心 (@ggya9ya9) November 13, 2023
演奏者にとって楽器は命ですかね。
— ᴘɪᴄᴏ (@Duft1524) November 13, 2023
よく考えればわかるだろってなりますけどねふつうは。
細かな指示って大事ですね
— にいがたのエンジニア (@ENGINEE79161347) November 13, 2023
このケースの中身はグロッケンシュピールかな?
— 木村ロータス一太郎 🌈ドイツで嘱託公務員扱い意識超高い系アクティブフェミニスト (@hpzimmerfrei) November 13, 2023
ケースもバキバキでかわいそう…
運送会社でアルバイトをした経験が有りますが
— ガンちゃん (@gunchan1966) November 13, 2023
楽器や文化財については専門部門または専門業者が行うのが前提でした
(ぶっちゃけ日本通運一択)
見積もりや発注時の打合せはされたのか気になります
高価で繊細なアイテムの運搬の場合、作業員の常識(これくらい分かるだろう)に頼るのはとても危険です。今後も素人に委託する可能性があるようでしたら、
— ごんげん (@D_SiRy) November 13, 2023
①上に物を乗せちゃいけないものには「段積み厳禁」と書いたデカい紙を置く。
②持つ場所に気を遣うものは、付箋でもいいので持ち場所を指定する。