人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

8件のコメント

スカート万引き男の「理解不能すぎる行動」に困惑する人が続出、何を考えているのかさっぱりわからない

1:名無しさん


北海道札幌市北区の店舗でスカートを1枚万引きしたとして、53歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動と動機に驚きが広がっている。

 警察によると男は4日、札幌市北区の店舗で女性用のスカート1枚(2680円)を盗んだ疑いが持たれている。被害に気がついた店員が防犯カメラを確認したところ、男が持参したバッグにスカートを入れる様子が防犯カメラに映っていた。

 その後、男が短髪にパーカー、スカートという格好で再び店に姿を現したため、店員が警察に通報。駆けつけた警察官が任意で話を聞いたところ、万引きを自供したため、窃盗の疑いで逮捕した。なお、男は大柄だったとのこと。警察によると、取り調べに対しては「女性用の服を着たいが、お金がないので盗んだ」と供述しているという。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/24197767/

 

続きを読む

44件のコメント

アシアナ航空が油圧に問題を抱えた機体を強行離陸させた模様、乗客に黙って手荷物を置き去りにして補償は拒否

1:名無しさん


2023年5月7日、韓国・JTBCは「英国発のアシアナ航空機が乗客の預けた手荷物を積まずに運航する事態が発生した」とし、「航空会社側は安全のための措置だと説明しているが、乗客への案内は不十分だった」と伝えた。

記事によると、アシアナ航空OZ522便は5日午後8時40分に英ロンドンのヒースロー空港を出発し、韓国の仁川空港に向かう予定だったが、航空機の重量問題により約3時間遅れの午後11時30分に離陸。この際、乗客約260人の受託手荷物を1個も積まずに出発した。

仁川空港到着後にその事実を知らされた乗客からは抗議の声が上がった。ある乗客は「ロンドンで知らされていたら、必要なものを取り出せた」と不満を示した。

抗議が相次いだことを受け、アシアナ航空側は「安全のための措置だった」「出発前に旅客機の油圧系統に問題が生じたため搭載量を制限し、乗客の代わりに手荷物を全て下ろすことになった」などと説明。補償に関しては「整備上の問題だが、補償対象に入っていない」と述べたというが、記事は「国際条約には手荷物配送に伴う遅延補償責任が明示されており、現在の為替レート基準で250万ウォン(約25万6230円)を限度に損害額が認められている」と指摘している。

全文はこちら
https://www.recordchina.co.jp/b913642-s39-c30-d0191.html

 

続きを読む

59件のコメント

キットカットの「23区基準すぎるメッセージ」に地方民からツッコミが殺到、田舎をなめるなよ!

1:名無しさん


キットカット「1駅歩くとリフレッシュできる」 → 「田舎をなめるなよ」「次の駅まで32キロです」 包装のメッセージにツッコミが殺到してしまう



キットカットの個包装に書かれたメッセージ「一駅手前で降りて歩くと結構リフレッシュできるよ」に、Twitterでツッコミが殺到しています。ちょっと23区基準過ぎましたかね……。

この写真を投稿したのは、Twitterユーザーのまんまさん(@manma100ik)。キットカットのメッセージに「田舎をなめるなよ」とコメントを添えてツイートしたところ、6万件以上の「いいね」が寄せられました。

リプライ欄などでは、「遭難必至コース」「次の駅まで32キロです」「1駅5キロは当たり前だよね」「そもそも最寄り駅に出るのに一日かかります」「歩いたら半日とかザラ」といった声が上がっています。

キットカットでは、現在個包装にさまざまなメッセージを表記するキャンペーンを実施中。「一駅手前で降りて歩くと結構リフレッシュできるよ」も、キャンペーンの中の1つとして入っていたものでした。

https://news.biglobe.ne.jp/trend/0507/nlb_230507_4750359153.html

話題になっているメッセージ。都会っ子め
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0507/4750359153/kontake1607966_230507kitkat01_thum800.jpg

 

続きを読む

31件のコメント

軽ワゴン車に乗った男が那覇空港に強行突入して制限区域の旅客機に乗り込み、犯人の恐るべき動機に関係者騒然

1:名無しさん


7日夕方、那覇空港の制限区域に車で侵入した男が建造物侵入の疑いで逮捕されました。

運航前の旅客機に男が乗り込んだところを空港関係者が取り押さえたということです。

警察によりますと7日午後6時すぎ、那覇空港の関係者から空港内の派出所に「制限区域内に車が乗り込んできた」と通報がありました。

空港関係者などによりますと軽ワゴン車がゲートを突き破って制限区域に入り運転していた男が駐機していた運航前の旅客機に乗り込みましたが、関係者が取り押さえ通報を受けた警察官に引き渡し、建造物侵入の疑いで逮捕されました。<中略>

警察の調べに対し、「許可無く敷地内に入った」と容疑を認めていて侵入した理由について「金がないが飛行機に乗りたかった」などと話しているということです。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20230508/5090023061.html

 

続きを読む

14件のコメント

閑古鳥が鳴くアスレチックスの客席を見た日本人が衝撃を受けまくり、「川崎球場思い出す」等のコメントが続出

1:名無しさん


日本時間3日マリナーズ戦の観客はわずか2583人

 米大リーグで6勝26敗と低迷するアスレチックスの客席が話題を集めている。開幕から負けが込み、ついに直近の試合は3000人割れが続いた。ガラガラの客席が映り、日本でも「昭和時代のパ・リーグ」「川崎球場思い出す」と話題になっている。

 藤浪晋太郎投手が今季から在籍するアスレチックスは開幕から低迷。再建中の球団とあって前評判は低かったが、負けが込んではファンもつかない。直近は本拠地試合で観客3000人を下回る試合もあり、2日(同3日)のマリナーズ戦は2583人、3日(同4日)の同戦は2685人だった。

 米カリフォルニア州地元局「NBCベイエリア」は「少ない観客数の原因はウォリアーズがプレーオフの試合をしていたことにあると言えるかもしれないが、それが全てではない」とし、地元オークランドから本拠地がほど近いNBAウォリアーズのプレーオフの影響だけではないと指摘した。

 本拠地をラスベガスに移転するという現地報道もあり、熱心なファンの心はさらに揺れている状況。記事では「アスレチックスは今季、平均1万人に足りない観客数しか記録しておらず、メジャーで最も少ない」とも付け加えた。

 藤浪が今季から在籍しているとあって、日本人の注目も集めているアスレチックス。特に外野席は閑古鳥が鳴いており、ネット上では「昭和時代のパ・リーグ」「川崎球場思い出す」「昔の藤井寺?」「もうすぐ流しそうめんの季節」などの声が上がっていた。

全文はこちら
https://the-ans.jp/news/322483/

 

続きを読む

55件のコメント

テレビ史上初の犬・猫の情報のみを扱う番組、出演者が「迷い鳥を探す人」を嘲笑って配信停止に

1:名無しさん


迷子の鳥を探すチラシに「無理じゃん?」 眞鍋かをりさん、番組での“嘲笑”発言に批判集まる 「人の気持ち分からないのか」「見つかる事例もあるのに」放送回は急遽配信終了

BS朝日で5月5日に放送された番組「ネコいぬワイドショー」での、女優・眞鍋かをりさん(42)の発言に批判が集まっています。眞鍋さんは迷子の鳥を探すチラシについて「(見つけるのは)無理じゃん」と笑いながら“いじる”ような発言をしました。SNSでは「愛鳥にもう一度会いたいと願っている視聴者もいるだろうに」「何がそんなに面白いのか全く理解できない」といった声が広がっています。発言があった放送回の見逃し配信は停止されています。

「おそらくテレビ史上初の犬・猫の情報のみを扱う番組」と銘打つネコいぬワイドショーでは、保護犬や保護猫の話題を取り上げています。5日の放送回で眞鍋さんはゲストとして登場し、迷子の猫を探す「ペット探偵」に関する紹介の後に当該の発言がありました。眞鍋さんは迷い鳥を探すチラシの話題を出し「鳥探してますの場合、無理じゃん?って思うのよ。特徴とか名前とか書いてるんだけど、いやー無理だと思うよって」と笑いながら発言。動画がツイッターで拡散し“炎上”しました。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/53a1f7ba66b38e8fd4ed07c622f42b4727a5bcca

 

続きを読む

22件のコメント

荷棚から落下した荷物が体に当たった乗客の男性、予想外すぎる行動に出て関係者を困らせまくり

1:名無しさん


 6日午後6時15分ごろ、渡島管内八雲町のJR函館線山崎―八雲間を走行中の札幌発函館行き特急北斗18号(6両編成、乗客132人)の車内で、荷棚からキャリーケースが落下して体に当たったことに腹を立てた乗客の男性が、車内の非常通報装置を押すトラブルがあり、列車に最大73分の遅れが生じた。

全文はこちら
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/841912

 

続きを読む

24件のコメント

50歳を越えてディズニーに大ハマりした独身男性、余裕資金のほぼ全てを注ぎ込んで累計額が結構なことに

1:名無しさん


最も幸福度が低い年齢」と言われる50歳前後。
「年功序列で出世し、一家の大黒柱としてバリバリ稼ぐ」という男の幸福モデルが破綻した今
我々はどう幸せを求めるべきか。現代の50代が考える幸せの新基準を探った。

◆50歳を越えてディズニーに大ハマり

独身の齊藤良平さん(仮名・53歳)さんは、50歳からディズニーに大ハマり。チケット代やグッズ代に「3年間で400万円以上は費やしている」という。ディズニーでショーを見たときに心を奪われてから、毎月3~4回はひとりディズニーで開園から閉園までショーやパーク内のショップなどをハシゴして楽しんでいます。

その写真をSNSに投稿したらいいね!がついたり、年代も性別も違う50人以上のディズニー仲間のLINEグループに誘ってもらったり、50歳過ぎでも胸が高鳴る経験ができるとは思いませんでした」

★推し活のために自由度の高い仕事を選択

仕事は融通が利くフードデリバリー3社をかけ持ちしている。

「当日でも働くか、ディズニーに行くのかを決められる自由度がいいんです。今は月30万~40万円の稼ぎから、生活費とバイクの維持費で20万円を引いて推し活には毎月10万~20万円をつぎ込んでいます。

続きは日刊SPA 2023年5月5日 8時54分
https://news.livedoor.com/article/detail/24179263/

 

続きを読む

35件のコメント

息子を私立中学に通わせた庶民の母親、入学後に高額の寄付金(任意)を求められて顔面蒼白に

1:名無しさん


「一口20万円」に衝撃!!入学した私立中から届いた「寄付金のお願い」 払わないのは非常識?「バレたら…裏で噂されるかな?」

任意だと言われても…どうしよう

U子さん(東京都在住、40代、執筆業)の息子は受験をし、4月から私立中学に通うことになりました。私立中学は入学金や施設費、授業料などが高額で、出費の連続です。すべての準備が終わり、U子さんがホッとしたのもつかの間。中学校から「寄付金のお願い」という手紙が配られました。

「寄付金?なにこれ!」と、U子さんは思わず声を出して驚きます。恐る恐る手紙を読むと、任意であることと、一口20万円という金額が書かれていました。U子さんは大混乱。自分も夫も公立出身なので、寄付金についてよく知りません。「任意なら払わなくていいのかな…。でも払わないのは非常識なのかな…」と、U子さんは悩んでしまいました。

学校によっては…ほとんどの人が払っている?

U子さんは子どもが中学受験のために通っていた塾のママ友K美さんに連絡することに。通っている中学は違いますが、K美さんの子どもも私立で、しかも上の子どもはすでに私立中学卒業済みです。事情を説明すると、K美さんは「学校によってはほとんどの人が寄付金を払ってるから、1年目は払っておいたほうがいいんじゃない」とアドバイスしてくれました。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a564213cdede38dcd5069c4e317b4b2e1bffc80d

 

続きを読む

31件のコメント

駄作すぎて原作者を激怒させたと噂された実写版「模倣犯」、Netflix&台湾の手で魔改造されて生まれ変わった模様

1:名無しさん


Netflixで公開された台湾版『模倣犯』が大ヒットを記録している。

 3月31日に公開されてから、世界25の地域でトップ10入りしている本作。台湾ドラマ史上初の世界的ヒットとなり、多くの絶賛を集めている。

 原作は、2001年に刊行された宮部みゆきの大ヒット小説『模倣犯』。上下巻の長編サスペンスストーリーだが、いまだ人気は衰えていない。

 一方、台湾版のヒットに伴い、2002年に公開された日本の映画版を思い出すネットユーザーもいる様子。映画で主演を務めたのは中居正広。観客動員数100万人以上を記録するヒット作ではあったが――。

 「実は、日本版の映画『模倣犯』は名作と名高い原作を改変しまくり、『駄作』と呼ばれてしまった作品。原作の登場人物の設定の繊細な部分をなくし、大筋だけストーリーをなぞった状態に。オチも大きく変更してしまったために、原作が台無しに。今も映画レビューサイトには、『全部ダメ』『タイトルだけが同じで別の内容』『観るに耐えない作品』といった辛辣な声が多く集まっています」(ドラマライター)

 なお、原作を巡っては「原作者の宮部みゆきが途中で激怒し、退場した」といったエピソードも広まっているが、実際には「終わった瞬間にお手洗いに行った」というだけ。しかし、このデマが多くの人に信じられているほど、低クオリティになっている。

全文はこちら
https://npn.co.jp/article/detail/200028986

 

続きを読む

103件のコメント

NHKの後押しで秩父蒸留所に研修に来た韓国人、韓国本国で色々な意味でやばいウイスキーを製造中

1:名無しさん


昨年4月、韓国国内の酒類市場に「キム・チャンス」と書かれたウイスキーが登場した。その下には「我が国でもウイスキーを作っている」という文も書かれていた。「キム・チャンス・ウイスキー」と呼ばれるこのウイスキーは初出荷分336本が十日間で完売し、「コリアン・ウイスキー」とも呼ばれるようになった。今年2月には3番目のキム・チャンス・ウイスキーが販売されると聞き、ソウル市江南区内のコンビニエンスストア前に二日前からウイスキーを買おうと数十人が集まった。

 キム・チャンス氏は韓国初の韓国人ディスティラー(蒸留酒生産者)であり、「キム・チャンス・ウイスキー蒸留所」の代表だ。100%大麦麦芽(モルト)を使い、一つの蒸留所で生産した「シングル・モルト・ウイスキー」を作る韓国人はキム代表だけだ。

 先月20日、京畿道金浦市にある蒸留所で会ったキム代表は「来年下半期ごろ、熟成年度3年物の製品を正式に発売する予定だが、欧州・日本・台湾などの海外市場を狙ってみたい。酒の名前も『キム・チャンス・ウイスキー』ではなく、新しいブランド名を付ける」と語った。
ー中略ー

勤めていた酒類会社を辞めて2020年7月、金浦市内に「キム・チャンス・ウイスキー蒸留所」を開き、2022年4月に初めてウイスキーを出荷した。キム代表は「スコットランドより昼夜の気温差が大きい韓国では、比較的熟成速度が速い」「3年物のウイスキーで10年物の風味を出すことができる」と言った。ウイスキー評価サイト「WHISKYFUN(ウィスキー・ファン)」はキム・チャンス・ウイスキーに87点を付け、「日本から材料を持ってきたのではない、本物の韓国ウイスキー」「K-POPに次ぐK-malt(Kモルト)」と評価した。1本20万ウォン(約2万円)前半で売られているキム・チャンス・ウイスキーだが、最高で200万ウォン(約20万円)で転売されるほど人気だ。

 だが、キム代表は「今まで930本売ったが、1カ月に数千万ウォン(数百万円)かかるコストを考えれば、借金がかさむばかりだ。
お金を節約するため、私が設計し、組み立てた設備を自ら修理しており、1週間の半分をここで徹夜している」と語った。スタッフは友人人だけで、現在の施設では生産量を増やすことも難しい。キム代表は「今の生産規模ではお金を稼げない」と言いながらも、「独立系の映画をうまく作れば投資を得て商業映画が撮れるように、ウイスキーを上手に作るということだけを示せばうまくいくだろう」と語った。

全文はこちら
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/05/04/2023050480099.html

 

続きを読む

74件のコメント

日本語訳からの再翻訳に依存してきた韓国文学界、原題に戻そうとして逆に変なことになっている模様

1:名無しさん


慣行のように使ってきた日本語訳のタイトルを原題の意味を生かして新たに出版

小説『二年間の休暇』(Deuxans de vacances)を耳にしたことはあるだろうか。『十五少年漂流記』で知られるフランス人小説家ジュール・ベルヌが手掛けた作品の原題だ。15人の少年が船上で嵐に遭遇して難破し、漂流した先の無人島で生きていく話だ。出版社の「ヨルリムウォンオリニ」は最近ジュール・ベルヌの5冊の小説を児童・青少年用に再編集して発行する過程で、『二年間の休暇』というタイトルを採用した。代わりに『十五少年漂流記』を副題として付け、誤解の余地を減らすのに努めた。

 これまでタイトルが誤って知られていた理由は、1896年に日本で翻訳されたタイトルを韓国がそのまま取り入れたためだ。原題を使ってこそ少年たちが2年間の共同生活を通じて成長してきた過程に集中できるというわけだ。『ジュール・ベルヌ傑作集』(ヨルリムウォンオリニ刊、全20巻)などの翻訳を手掛けたキム・ソクヒ氏が翻訳した。キム氏は「14年前に全集の翻訳を担当した時はでたらめの作品と勘違いされるのではないかと思って本のタイトルを変えなかった」とし「これまでは日本語訳のタイトルを踏襲してきたが、今は変える価値があると思った。本来のタイトルが知られ、広く使われることを願う」と話した。

 誤って訳されたタイトルが原題に近く再び翻訳し直されるケースが少なくない。日本語など重訳本に依存していた慣行から脱し、原作の意味をきちんと知らせようとする試みだ。チャンビ世界文学全集1巻であるゲーテの『若きヴェルターの悩み』が代表的だ。『若きウェルテルの悲しみ』(Die Leiden des jungen Werthers)で知られる作品だ。主人公の名前(Werthers)を「ウェルテル」という日本式の発音を原語に近い発音(ヴェルター)に変えたほか、「Leiden」を悲しみよりも悩みという解釈に変えたことだ。ヨンアムソガ、シゴンサなどの出版社もこのタイトルを使用している。この他『若きヴェルターの悲しみ』『若きヴェルターの苦痛』など「ヴェルター」と表記するケースも多々見受けられる。

 タイトルのニュアンスを正しく表現しようとする試みも多い。出版社グリーンビーは、アルベール・カミュの『異邦人』を『異人』(韓国語読みが「イイン」)というタイトルに直して出版した。原題(L’Etranger)が普通の人と違う見知らぬ人間である異人と、作品の中で断絶した二人(韓国語読みが「イイン」)の主人公が存在するという意味の「イイン」を同時に内包しているというのだ。チャンビは夏目漱石の『吾輩は猫である』を『この体は猫だ』に、英国作家ドリス・レッシングの『黄金ノート』(原題 The Golden Notebook)を『金色ノート』に変えて出版する。それぞれ小説の中心素材を指す原文のニュアンスを反映して修正したという説明だ。

全文はこちら
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/05/04/2023050480097.html

 

続きを読む

45件のコメント

日ハム新ドームと札幌ドームの戦いの行方が怪しくなってきた模様、このままじゃ色々な意味でやばい?

1:名無しさん


今年から開場した日本ハムの本拠地・エスコンフィールド北海道(以下エスコン)には早くも空席が目立っている。また、日本ハムが昨年まで使用していた札幌ドーム(以下ドーム)もイベント日程が埋まらず苦戦しているように見える。このままでは北海道の2つの箱が“共倒れ”になりそうな気配すら漂っている。

エスコンは建設の決定段階から大きな話題となり、マスコミが連日取り上げることで一種の社会現象とまでなった。新球場への興味は全国へ広がり、3月30日の日本ハム開幕戦(楽天戦)が各球団から1日前倒しで行われる特別措置まで取られた。

「何でそんなことしたんだろう?日ハムだけ。新球場オープンのために?足並みそろえてスタートして欲しいけどね」(野球解説者の中畑清氏/ニッポン放送『徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー』)

中畑氏の真意はわからないが、日程にまで賛否両論が出るほど世間的な注目度は高まった。しかし満員近くまで埋まったのは開幕カードのみ。4月14日からの西武3連戦は週末にも関わらず平均約2万4000人にまで観客数が下落。初の平日開催となった18日からのロッテ3連戦は平均約1万6000人程度で2万人にすら届かなかった。

「シーズン席とVIP席の売れ行きは好調だったが、一般席は試合によっては即完売ではなかった。春先、寒い時期の平日は多少の空席が出ることも想定されていたが、ここまで早い段階で客足が鈍くなるのは想定外。正直、出鼻をくじかれたように感じる」(日本ハム担当記者)<中略>

一方、対照的に昨年までの本拠地であった札幌ドームはどうなっているのだろうか。

「ドーム側の日本ハムに対する強行姿勢が本拠地移転を招いたため、悪者となって各方面から叩かれた。エスコンには夢が溢れていると思われたが、蓋を開けてみると問題が山積み。日本ハムとエスコンが叩かれ始め、ドーム関係者は逆風が弱くなってホッとしているはず」(在京テレビ局スポーツ担当者)

ドームでの日本ハム戦では使用料が発生し、球場内での広告や飲食の収入もドーム側に入る契約で、年間20億円超とも言われていた。条件変更のため話し合いを重ねたが決裂し、新球場のエスコン建設を決断することにつながった。ドームは日本ハムが去った後も「他イベント開催によって経営には問題ない」という姿勢を貫いていたが、野球ファンや市民からは多くの反感を買っていた。

「(日本ハムが去った後は)苦戦しているのは明白。サッカー(Jリーグ)を経営の柱と考えているようだが、年間70試合近くある野球に比べサッカーは20試合程度と元々の数が少ない。高校野球、サッカーなどの開催は決定しているものの、他イベントも現時点で決定しているものは多くなく、先行きは明るくない」(大手スポーツマーケティング関連会社)

「球場内の広告看板は、サッカーのテレビ中継に映り込む場所以外は多くが撤退してしまった。これまでも音響があまり良くないと言われていた箱だけに、コンサート開催が激増するのも考えにくい。この状況でどうやって黒字経営となるのか……」(大手広告代理店関係者)

 ドーム側は日本ハム移転直後の2023年度はコロナ禍の影響も織り込んで約3億円の赤字を想定。だが、翌24年度には黒字に転じ、23年度以降の5年間で900万円の黒字を見込んでいるという。試算発表当時から疑問視されていたが、予想を上回るほどの厳しい道が待っていそうだ。

「ドーム側は『札幌市からはお金を入れず、独立採算で収支を成り立たせていく』と力説するが難しいのではないか。2002年にサッカーW杯で建設された他施設同様、自治体からのサポートを受けるのは時間の問題だろう。かつての大阪ドームのように経営破綻という最悪のケースにならなければ良いのですが……」(在京テレビ局スポーツ担当者)

全文はこちら
https://dot.asahi.com/dot/2023043000020.html

 

続きを読む

26件のコメント

藤浪晋太郎がMLB史上最悪級の成績を残してしまった模様、アスレティックスは見事に騙されたか?_

1:名無しさん


藤浪晋太郎の防御率13.50は、10イニング以上の372人中ワースト

5月5日、オークランド・アスレティックスは、12対8でカンザスシティ・ロイヤルズを破り、シーズン7勝目を挙げた。先発マウンドに上がったカイル・マーラーは、5.1イニングで5失点(自責点5)ながら、アスレティックスは、5回表を終えるまでに9得点。開幕33試合目にして、初めて先発投手に白星がついた。

ただ、7回裏に登板した藤浪晋太郎は、勝利にほとんど貢献できなかった。最初の2人を歩かせ、内野フライに討ち取った1人を挟み、4人目にも四球を与え、満塁としたところで降板した。

藤浪が残した走者は3人とも生還したので、0.1イニングで自責点3。シーズン全体では、19.1イニングで自責点29だ。防御率は、登板前の12.32から13.50となった。

藤浪の防御率は、先発とリリーフを問わず、10イニング以上を投げている372人のなかで最も高い。ワースト2位は、藤浪のチームメイト、防御率12.94のジェームズ・カプリリアンだ。こちらは、16.0イニングで自責点23。先月中旬にローテーションからブルペンへ回され、下旬にAAA降格となっている。

藤浪の被打率.288はワースト70に入っておらず、奪三振率8.38はワースト150にも「ランクイン」していない。高いほうから数えて217番目、低いほうから数えると156番目だ。

ただ、与四球率8.84は、ワースト5位。与四球が奪三振より多い投手も、藤浪以外には11人しかいない。5月5日の登板は、19球中15球がボール。2人目の打者を除くと、13球で与四球3を記録した。ボールが12球(4球×3人)、ストライクは1球いうことだ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/byline/unenatsuki/20230506-00348535

 

続きを読む

22件のコメント

規模縮小で崩壊必至と思われた築地市場、かつてないほどのにぎわいを見せて関係者も驚きを隠せず

1:名無しさん


一番人気は、豪華な「うに食べ比べ丼」。北海道や宮城など、5種類のウニを敷き詰めました。お値段なんと時価。この日は9600円でした。

アメリカから:「住んでいるアメリカに比べれば安いわ」

タイから:「タイではもっと高いです。ここは良心的な値段よ」

新鮮なウニを贅沢に使った海鮮丼の数々を頂けます。

タイから:「ステキ」
アメリカから:「ありがとう」

お客さんのおよそ8割が外国人だとか。

タイから:「フレッシュ」

皆さんはどうやって、このお店を見つけたのでしょうか?

タイから:「タイで有名な俳優が、ここに来ていたのをYouTubeで見て来たんです」

一時は廃業や休業が相次いだ築地。しかし今、外国人観光客も戻り、かつてないほどのにぎわいを見せています。なぜ、築地の人気が再燃したのか

興味を持つ外国人多い“BENTO文化”

築地の人気再燃で、場外市場から少し離れた弁当店にも外国人の姿がありました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4cae437a8dd012def3da0bf28482f0386fbe89ae

 

続きを読む

20件のコメント

記録的な熱波に見舞われているスペイン、事実を報じた気象庁に理不尽すぎる抗議が殺到中

1:名無しさん


 記録的な熱波に見舞われているスペインで、高温を予報した気象庁に対し、地球温暖化を否定する陰謀論者からの脅迫が相次いでいる。あまりのひどさに、リベラ環境移行相は5日、SNSで「うそをつき陰謀論や恐怖をあおることで、私たちの社会は劣化し、受け入れられない結果が生じる」と警告した。

 スペイン南部コルドバでは先週、4月としては観測史上最高となる気温38.8度を記録。干ばつが進み、農作物への悪影響も懸念されている。これに関する気象庁のリポートを巡り、SNSやメールで「人殺しめ」「報いを受けるぞ」「おまえを見張っている」といった匿名の脅迫が多数寄せられたという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023050600131&g=int

 

続きを読む

17件のコメント

たたみ100畳分の超巨大たこが民家に墜落、2軒の住宅の屋根の一部が粉砕されてしまった模様

1:名無しさん




5日午後、埼玉県春日部市の祭りであがっていた巨大なたこが落下し、民家に接触しました。警察によりますとけが人はいませんでした。

5日午後3時前、春日部市西宝珠花の江戸川の河川敷で行われていた「大凧あげ祭り」で、あがっていたたたみ100畳分の巨大なたこが突然、土手を越えて落下し住宅に接触しました。

警察によりますとこの事故で2軒の住宅の屋根の一部が欠けるなどの被害が出ましたが、けが人はいませんでした。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230505/k10014058431000.html

 

続きを読む

18件のコメント

フジテレビの漫才賞レースが「ダメダメすぎる審査システム」を採用、参加者から不満の声が続出している模様

1:名無しさん


新たな漫才賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~」(フジテレビ系)が、5月20日に放送される。4月30日にはファイナリスト8組が発表されたのだが、敗退した芸人から審査システムに怒りの声が上がっているという。

 これは結成16年以上のお笑いコンビのみが出場できる、漫才賞レース。4月29日と30日にファイナリストを決める準決勝が開催され、三四郎に敗れた流れ星☆・たきうえのツイートが物議を醸した。

「悔し過ぎるから愚痴らせて。審査員全員がお笑いマニアはダメだわ。こっちは娯楽映画撮ってんのにニッチなフランス映画に負けた感じ。今のシステムだとニッチなネタが有利過ぎる」

「三四郎のネタは面白かったけど賛否両論あって然るべきネタなのに会場は『賛』しか無かったのが異常で怖かった」

 審査方法に真っ向から苦言を呈したのである。<中略>

トーナメント方式ゆえ、ネタが終わるたびに観客が3点を振り分けることになっています。ですが先攻のコンビを審査する場合、多くの観客が後攻コンビのことを考えて様子見するため、点数を抑えてしまう可能性が指摘されている。現に準々決勝では、勝ち上がった16組のうち13組が後攻、そして今回の準決勝でも、8組中7組の後攻コンビが決勝進出を果たしました。敗退したスリムクラブの真栄田賢も、ラジオ番組で『(相の内間政成が)審査に納得いかねえって(言ってた)』と、この審査システムへの不満をあらわにしています」

全文はこちら
https://www.asagei.com/excerpt/259018

 

続きを読む

28件のコメント

国王戴冠式でヘンリー王子が酷い扱いを受けている模様、前科を考えれば当然すぎる待遇である

1:名無しさん


 英国で6日に行われるチャールズ国王(King Charles III)の戴冠式に、次男のヘンリー王子(Prince Harry)と弟のアンドルー王子(Prince Andrew)は出席こそするが、正式な役割を与えられないことが分かった。

 2人は、ロンドンのウェストミンスター寺院(Westminster Abbey)で行われる戴冠式には出席するが、いかなる役割も担わず、
戴冠を終えたチャールズ国王を乗せてバッキンガム宮殿(Buckingham Palace)に戻る金の馬車「ゴールド・ステート・コーチ(Gold State Coach)」の後ろに続く行進にも参加しない。ただし、宮殿のバルコニーに姿を見せる可能性はある。

 ヘンリー王子とメーガン妃(Meghan, Duchess of Sussex)は2020年に王室を離脱して以降、王室批判を繰り返している。

 アンドルー王子は、未成年者への性的暴行などの罪で起訴され勾留中に自殺した米富豪ジェフリー・エプスタイン(Jeffrey Epstein)被告との交友関係や、未成年女性への性的虐待疑惑(裁判外で和解成立)を受け、公務から退いている。(c)AFP/Robin MILLARD

https://www.afpbb.com/articles/-/3462816

 

続きを読む

57件のコメント

4年ぶりに復活した三重県の神事が再断絶の危機に見舞われている模様、廃止・改定を求める声がSNS上で噴出している

1:名無しさん


三重県桑名市のツイッター公式アカウントが4、5日に同市の多度大社で行われた「上げ馬神事」の様子を投稿したところ、炎上状態に陥った。

 「上げ馬神事」は700年近い伝統を誇る神事で、若者が馬にまたがり人馬一体となって約2メートルの土の壁を乗り越え、その回数で農作物の作柄を占う。新型コロナウイルスの影響でこの3年は中止されていたが、今年は4年ぶりに復活した。

 人馬一体となった勇壮な姿を楽しみにしているファンが多くいる一方で、騎乗した人とともに馬が骨折などの重大な怪我を負う危険性もはらんでおり、以前から動物虐待という声も上がっていた。

 同市のツイッターによると「上げ馬」は4日は12回挑戦で成功ゼロ、5日は6回中3回成功したという。ツイッターには「馬は大丈夫ですか」「神事でどうしてもやりたいというなら、馬にとって危険じゃないレベルで」「明らかに時代錯誤」など、批判的な声が並ぶ。

 また、北海道の引退馬養老牧場もツイッターで「生産馬がこんな目にあったらと思うと行方不明にしたくなかった。私に決断させた理由の1つ」と思いをつづっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/186013bd94d6880422ad646143c344114d2f6e8b
https://pbs.twimg.com/media/FvXJZRvaYAAMOtb.jpg

 

続きを読む

スポンサードリンク