🙎♂️「キャンセル料って発生しますか?」
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) July 1, 2025
私「はい、前日ですので◯◯%頂きます。」
🙎♂️「それって払わなかったらどうなるんですか?」
……どんな育ち方したらそんな質問できるんやろ?
書いていいか分からないけど(^◇^;)実は個人の事情でキャンセルする事になって、キャンセル料払うので振り込み方法を聞いたら、お代は大丈夫と言われました。申し訳ないので、その宿には後日予約して泊まりました。現場からは以上です(^^)
— 財界系関西人 (@ShinjitsuNoOre) July 1, 2025
はい、そうした方がまた来てくれそうだと感じたお客様にはそうする事も、多々あります。
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) July 1, 2025
俺らがオマエのためにカネを使うのをやめたら、オマエはどうなると思う?
— りんさん (@nm_nl_lap) July 1, 2025
みたいなことを言われながらそだった
とか…
わぁ😭
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) July 1, 2025
「お父さんとお母さんが離婚したらどっちと暮らしたい?」とか言われてそうですね💦
マジこれどうしてるの?
— 彼岸花 (@YaHfCxU5Ew85913) July 1, 2025
着信拒否、郵便無視でしょ?
内容証明無視なら簡易裁判所に督促請求までしてるの?
督促請求無視のクソいるからね
債権回収業者に回しますよ〜😊
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) July 1, 2025
もう我々とはお話できませんよ〜😊
スマホの機種変やローンが通らなくなるかもしれませんよ〜😊
で、大概お支払い頂けます。
確か予約=契約なので
— 悪態ちゃん@ホテルマン (@nayunanashi) July 1, 2025
債務不履行に該当するかと!!裁判所でお待ちしております!お客様!!
払わなかった時のリスクとキャンセル料を天秤にかけて、自分にとってより不利益でない方を取ろうとしてるんでしょうね。
— まいまい (@macha_1017) July 1, 2025
自分の中に善悪の基準はなく、周囲からどう見えるかが重要な部類の人かと。
考えられる「払わなかった時の最悪」をお伝えすれば良いと思いますw
普通にいるんですよ
— alleluja (@alleluja2y) July 1, 2025
「税金じゃないから差し押さえはないですよね?」
「5年バックレてれば時効でしょ?」
とか…
払わないとウシジマくんがくる的な
— JIN T (@JINT54159340) July 1, 2025
いや、普通に払おうよ…
— 月下部 (@sab600kashu) July 1, 2025
ホテルって思った以上にすごい化け物が出るんですね😳💦
それは・・・
— piero 💐:*. (@piero2piero2) July 1, 2025
実際にそうなってからのお楽しみですよ
と言うのが面白そうですね!
実際どうなるんでしょう?
— Nanclenizer😷💉PPMMPPP🍫 (@tsuchikorobi) July 1, 2025
契約不履行?
刑事罰付いて前科者に堕ちて、キャンセル料の、数10倍以上の罰金や慰謝料や損害賠償の支払い命令が裁判所からくだされます。紆余曲折は有るけど、最後はだいたいそんな感じ。
— 鉄瓶🎀🍼 (@zgmf2025f) July 1, 2025
とでも教えてあげても良いかも。
個人的には口コミで「駅から遠い」「近くにコンビニ無い」とか事前に確認したらわかることを平然と投稿してきて点数下げてくる人も同類に感じます…
— したろ (@l3t1e246213) July 1, 2025
レストラン勤務ですが、結構言われることがあります😥
— こま (@koma8964) July 1, 2025