投稿者: U1

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

25件のコメント

韓国特有の賃貸制度「チョンセ」を悪用した大規模詐欺が発生、被害額は数百億円規模にも上る

1:名無しさん


⬜︎賃貸住宅の入居者1700人余りが被害、自殺とみられる被害者の死亡も
⬜︎韓国の「チョンセ」制度、入居時に多額の保証金を家主に支払う

韓国で賃貸住宅詐欺の影響が広がり、当局が取り締まりを強化している。この詐欺では1000人を超える入居者が被害に遭い、被害額は数百億円規模に上る。<中略>

この詐欺は韓国で住宅を賃貸する際に多額の保証金支払う「チョンセ」と呼ばれる制度を狙った。家賃を毎月支払う韓国以外での一般的な制度とは異なり、チョンセは不動産物件価格の半分以上に相当する額の保証金を家主に預け、毎月の家賃を支払わない制度だ。家主はその資金を投資したり不動産の購入に充てたりして運用し、賃貸契約の終了時に預けられた額の全額を返金するが、保証金は数千万円単位に及ぶことも多い。

今回の詐欺では、家主が保証金を返却しなかった。1000以上の物件を持つ家主が死亡し、多数の入居者が中ぶらりんの状態となっている例もある。

全文はこちら
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-20/RTEPNET1UM0W01

 

続きを読む

46件のコメント

韓国防衛用の備蓄物資をアメリカがウクライナに提供していたと判明、在韓米軍の弾薬庫が空っぽになっている模様

1:名無しさん


韓国に駐留するアメリカ軍が、ウクライナを支援するために、砲弾など戦時備蓄物資の一部を持ち出していたことがわかりました。

在韓アメリカ軍は20日、基地内で備蓄されてきた155ミリ砲弾をウクライナに持ち出しているという主張に関して、「アメリカ国防総省は備蓄分を使ってウクライナへの軍事支援を続けている。在韓アメリカ軍も、一部の物資を提供することで、こうした取り組みを支援するよう要請を受けた」と明らかにしました。<中略>

韓国の軍事専門家は20日、ラジオ番組で、アメリカが備蓄分を持ち出してウクライナを支援しているため、在韓米軍基地の155ミリ砲弾の備蓄量が1週間分にまで減っているとの分析を示しました。

全文はこちら
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=85251

 

続きを読む

67件のコメント

聞き分けのない日本学術会議が自民党から強烈なカウンターを食らった模様、反論不能な正論をぶつけられる

1:名無しさん


学術会議の民間的組織化も選択肢と世耕氏

 自民党の世耕弘成参院幹事長は21日の記者会見で、日本学術会議の運営を巡り「どうしても自分たちだけで人事を決めたいなら、例えば民間的な組織として自由にしていただく選択肢もある」と述べた。

https://nordot.app/1022011790106787840

 

続きを読む

22件のコメント

輸出規制リストを無視して中国にハイテク製品を供給した米大手、米商務省から厳しい処分を受けてしまう

1:名無しさん


米商務省は19日、米国の技術を使用した製品を中国の華為技術(ファーウェイ)に輸出したとして、米ハードディスク駆動装置(HDD)大手シーゲイト・テクノロジーに3億ドル(約400億円)の罰金を科したと発表した。商務省は「省として過去最大の行政処分」としている。

 米政府は2019年、情報流出など安全保障上の懸念があるとして、ファーウェイを輸出規制リストに追加した。20年8月には米国の技術をもとにした外国製品も禁輸措置の対象としたが、シーゲイトはその後約1年間、ファーウェイに740万個以上のHDDを輸出していた。

 商務省は「国家安全保障と公平な競争環境の両方を確保するために、企業は輸出規則を厳格に遵守する必要がある」と強調した。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230421-OYT1T50092/

 

続きを読む

64件のコメント

「体重は増え続けるのが当たり前、そもそも体重は減らせない」とメディアが運動否定論を拡散、運動で人が痩せることはない

1:名無しさん


太っている人は「努力のできない怠け者」ではない…運動には減量効果がほとんどないと言える医学的な理由

「運動不足だと太る」はまちがい

 では、現代人は運動不足で不健康になっているのでしょうか?

 運動不足だと太る、と思われる方が多いかもしれません。ただそれはたぶん、まちがいです

 運動ではやせません。ここでは医学研究を基に、健康のためのダイエットが工夫されてきた中で、運動があまり効果を出してこなかったことをご説明します。

■ほとんどの日本人はやせる必要がない

 そもそもダイエットのとらえかたが医学と日常生活ではかなり違います。

 要点だけまとめると次のようになります。

・ほとんどの日本人はやせる必要がない。
・体重は増え続けるのが当たり前。
・ダイエットはリバウンドするのが当たり前。

■そもそも体重は減らせない

 こうして見比べると全体像がわかってきます。

・そもそも体重は減らせない。減らせても少し。
・ダイエットの効果は個人差が大きい。平均的にはわずかな効果しかない。

 先に挙げた減量効果の数字を見て、「それでも運動で減っている」と思う人もいるかもしれません。

 ただ、そういう人は、この数字はもともと肥満治療の研究だということを思い出してください。50kgの人が1kg減らすより、100kgの人が1kg減らすほうが簡単です。だからこの数字も大きめに出ているのです。

 そもそも太っていない日本人は、この数字をさらに割り引いて考える必要があるのです。

■運動で消費されるエネルギーは少ない

 なぜ運動ではやせないのでしょうか。それは、基本的に運動で消費されるエネルギー(カロリー)が少ないからです。

■筋トレではやせない

 筆者にはそもそも筋トレを1カ月続けるというのがけっこうな難題に思えるので、半年かけて筋肉量を3割増やせる人がどれくらいいるのか想像もつきません。

■体型で人を評価するのはくだらない

 体重を減らすのは非常に難しいです。しかもその方法が運動だとすればなおさら難しいです。そんな難しいことにチャレンジしてまでやせる必要があるのでしょうか。

体型は遺伝で決まっている可能性も

 筆者は美容を軽視しているわけではありません。衣服に持ち物、髪型、化粧に気を使うのは大事なことだと思います。

 しかし体型をそこに含めてしまうのは無茶です。努力してやせることは非常に難しいからです。

 できないものをできると思い込んでしまうと、太っている人が「努力のできない怠け者で、かっこ悪い」ということになります。

 本当は遺伝か何か、本人にはどうしようもない原因で体格が決まっているらしいのです。

 体型で人を評価するのはくだらないことです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da91deda25c1f147f44b79647e908ccd0c503bb1

 

続きを読む

26件のコメント

ロシア軍の爆撃機がロシアの都市中心部に爆弾を投下、大規模な爆発が発生して直径20mのクレーターが出現

1:名無しさん


ロシア軍の戦闘爆撃機Su34が20日、ウクライナとの国境の北にあるロシアの都市ベルゴロド上空を飛行中に「航空用弾薬の緊急投下」に迫られ、市中心部で大規模な爆発が起こった。国営通信や地元当局者が明らかにした。

国営RIAノーボスチ通信はロシア国防省の話として、弾薬の投下が必要になった理由は調査中だと伝えた。

ベルゴロド州のグラトコフ知事はSNS「テレグラム」への投稿で、現時点で人的被害は確認されていないと述べた。

同氏によれば、爆発は市中心部の交差点を揺らし、直径約20メートルの「非常に大きな衝突穴」ができた。付近の集合住宅の窓や駐車中の車数台が壊れ、電柱も倒れたという。

RIAノーボスチ通信によれば、高層マンション近くの店舗の屋根にはひっくり返った車がある。緊急部隊が現場に展開しているという。

ベルゴロドはウクライナとの国境から北方約40キロに位置する。

https://news.livedoor.com/article/detail/24097545/

 

続きを読む

32件のコメント

内定辞退せず2社に就職した新入社員、新入社員の親から告げられた言葉に「わけがわからない」と人事担当者が愕然

1:名無しさん


内定辞退せず2社に就職?売り手市場の「トンデモ新入社員」母親がまさかの一言

2023年4月に中堅メーカー(社員数500人)に新卒で入った金田義人(仮名・23歳)は、昨年春の大学4年時に2社から内々定を得た。その後、いずれかを選ぶべきだったが、迷うものがあり、辞退しなかった。10月1日に2社から正式に内定となる。早いうちに1社の内定を辞退すべきだったが、決断できなかった。

結局、1社(中堅メーカー)を決めたのが3月。それで4月に入社した。もう1社(A社)には、4月以降も内定辞退の連絡すらしていない。A社は、金田が入社式に来るものと思っていた。人事部は「出社をするように」と金田の自宅に電話を繰り返した。

男性は電話に出ない。それもそのはずで、昼間は入社した中堅メーカーで働いているのだ。A社から、ついに抗議の手紙が自宅に届いた。それを読んだ母親が、電話で抗議をしてきた。「息子がそちらに入社しないこと自体が、内定辞退でしょう?」。A社の人事部長は「わけがわからない」と漏らす。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9763ed54d7b47daa56502771b453130e302b0e1d

 

続きを読む

30件のコメント

物価が高騰しすぎて政策金利「81%」に到達する国が出てしまった模様、それでも預金すると価値が目減りする

1:名無しさん


アルゼンチン中銀、政策金利を81%に引き上げ-インフレ加速

アルゼンチン中央銀行は20日、主要政策金利LELIQ(7日物中央銀行債金利)を3ポイント引き上げ81%とした。3月にインフレが高進したほか、外貨準備高が減少した。

  アルゼンチン市場はここ数日に打撃を受けている。3月の消費者物価指数(CPI)が前年同月比104%上昇と予想以上に伸びが加速した

詳細はソース 2023/4/21
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-21/RTFRUYT1UM0W01

 

続きを読む

72件のコメント

「死装束」で批判を浴びたイベント運営が己の誤りを頑として認めず、逆にSNSで批判者を煽り倒してしまう

1:名無しさん


アンティークやリサイクルの着物を扱う「銀座今昔きもの大市」公式ツイッターが21日に更新され、ネット上で話題となっているポスターについて言及した。<中略> 

事件についてはここを参照

 この日、同イベント公式は「『今昔きもの大市』現在炎上中ですが」とした上で「皆様の着物愛を改めて感じ感動です」とコメント。「炎上でもこのイベントでの着物は着物愛に満ちた札幌、滋賀、京都、大阪、奈良等から着物店が銀座に集まります、『もっと気軽に、もっと身近に、もっと自分らしく』を開催理念としておりますのでご来場ください」と呼びかけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/229c5c7b679bea571d7bb8abd2b8e6315ec5993a
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/04/21/jpeg/20230421s00042000195000p_view.webp

 

続きを読む

105件のコメント

「日本料理は過大評価されている」と日本在住の英国人講師が主張、すべての外国人が絶賛しているわけではない

1:名無しさん


日本料理こそ世界に誇る文化であると自負している日本人は少なくない。だが、実際はすべての外国人が絶賛しているわけではないようだ。日本在住の大学講師で「ジャパン・タイムズ」の寄稿者でもある英国人が、英「スペクテイター」誌に本音を打ち明けている。

■魅力の大半は「味」とは無関係

日本に23年間暮らし、屋台料理から懐石のフグの天ぷらまで、ありとあらゆる日本料理を食べてきた結果、私はある結論に達した──日本料理は過大評価されている、ということだ。日本料理は盛り付けが完璧でないことがめったになく、絶品なこともある。だが同時に味気なく、似たり寄ったりなこともある。

問題の一つは、日本人が自国の料理に惹かれる理由の多くが、実際の「味」とは関係のないところにある点だ。

少なくとも英国料理がまずかった昔、それはたんなる「燃料」にすぎなかったのに対して、日本料理は昔もいまも、ある意味「芸術」だ。高級な日本料理は、ワーグナーの総合芸術に匹敵する。色彩、選りすぐりの器、箸、膳、座敷、そしてもしあれば近くの小川から流れる水の音、これらはあらゆるものを包括する知覚的経験の一部をなす。

ある食通の友人が、日本の有名なご当地ラーメンめぐりをした。ある店で彼は、一緒に店を訪れた相手と話しはじめると、店主に静かにするよう怒られた。店主は壁の貼り紙を指差した。そこは「私語禁止」のラーメン店だったのだ。

日本料理は「薬」でもある。栄養価、古くから伝わる食材の食べ合わせ、調和、産地、季節感に過剰なほどこだわる。また一口も残さずに、腹八分目を厳守するというルールがある。こうしたこだわりは、それなりに素晴らしい。だがときには純粋に食べる喜びのために食べたいと思わせることもある。

伝統的な料亭の神秘的な雰囲気は、魅力的であると同時に威圧感を伴う。それは客に、古い儀式に参加しているような錯覚を与える。そして少量で、どちらかと言うとあまり美味しくないことが多い料理を何時間もつらい正座で食べなくてはならないことへの一切の疑念を鎮める。

好きな料理はフランス料理やイタリア料理、あるいはインド料理やタイ料理と言ってもあまり人の印象には残らず、感心もされない。だが「日本料理」ならどうだろう? そう言った瞬間に、自分は洗練されていることを宣言したことになる。

全文はこちら
https://courrier.jp/news/archives/323138/

 

続きを読む

29件のコメント

人口2500人の田舎に移住した美人Youtuber、村の有力者に迫られていると告白するも事実かどうかは不明

1:名無しさん


「りんの田舎暮らし」は、北海道阿寒郡にあるわずか人口2500人の鶴居村に移住したりんさんが、田舎の日常生活を投稿するチャンネルだ。

「村の男性から『2人で会いたい』と言われて、お誘いを断れば断るほど、私の悪いうわさが増えていきました」、「男性の先輩に助けを求めましたが親戚に議員がいる後輩と2人きりで会わなければ村で生きていけないと言われてしまいました」「『村の自宅が数人の男性に襲われる』と情報提供がありました」

代々その地域に住んでいることもあり、地元で顔が利き、役場にも影響力のある方でした。最初はいろいろと世話を焼いてくれて、撮影にも協力的でありがたい存在だったのですが、だんだん2人で食事に誘われるようになって、毎日LINEがくるようになったのです

「Aさんと関わらなければ村では生きていけない」

「Aさんからはたびたび食事に誘われていて、そのうち『家にイタズラしに行くわ』というメッセ-ジや、猫のキャラクターがベッドに誘ってくるスタンプなど、馴れ馴れしいLINEがくるようになりました。2人で食事に行くことに抵抗があった

『昼間にお茶だけなら……』と応じたのですが、なぜか連れて行かれたのは釧路のカレー屋さんでした。お店ではカレーと揚げ餅が出され、Aさんは『俺は食わせて病気を治すんだ』と言うのです。お断りすると、Aさんの知人の店主も『貧乏だと思ってせっかく出してやったのに、なんで食べないんだ』と機嫌が悪くなりました。

─食事の誘いを断り続けていたら、嫌がらせを受けるようになった?

カメラマンさんと15分ほど撮影をしていたのですが、その日のうちにAさんから『さっき、彼氏が来ていただろ』と連絡が来たんです。

「役場の職員が自宅に勝手に侵入してきた」

https://i.imgur.com/b8eMUDs.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e6463eb35d85b3103333bdddd8ef99133b5ea21

 

続きを読む

46件のコメント

超セレブ向け「幼稚園」に知らずに子を入園させたサラリーマン、地獄のごとき階級社会に衝撃を隠せず

1:名無しさん


親が医者の子どもは「紅バラ組」、サラリーマンだと「タンポポ組」!? 超セレブ向け「カースト幼稚園」に入ってしまって大後悔

厳しく階級で分けられたクラスに愕然

入園手続きのため初めて幼稚園を訪れたときは、すでに春休み中。園児たちの様子を見られなかったので若干の不安はありましたが「入園すればなんとかなるだろう」とH子さんは前向きに考えました。しかし、入園後にH子さんは衝撃の事実を知ることになります。幼稚園は地域でも有名な超セレブ向けだったのです。

超セレブの特徴はクラス名にも表れていました。年少は3クラス編成で、内2クラスは「紅バラ組」と「白バラ組」、残る1クラスは「タンポポ組」です。「なぜ1クラスだけタンポポなんだろう?」というH子さんの疑問は後日解決します。同じタンポポ組の保護者から、クラス分けについて話を聞いたのです。

「バラ」が付く組は親が医者、弁護士、その他企業経営者など、いわゆる高所得者が入るクラス。「タンポポ」など雑草の名前が付く組はそれ以外。たとえば、H子さんのような転勤族サラリーマンなどが対象です。徹底的に階級分けされたクラス編成に、H子さんは愕然としてしまいました。

役員は幼稚園ご指名の超セレブ

幼稚園には父母会がありますが、役員は幼稚園の指名制です。指名される役員は超セレブのみ。しかも「役員」とは名ばかりで、実質は幼稚園から接待されるグループのようなものなのだとか。父母会限定でさまざまなイベントが行われますが、タンポポ組のH子さんは参加できず、イベント内容の情報すら回ってきません。

さらに、入園式も階級分けされていたことが発覚。H子さんが参加した入学式とは別に、父母会と幼稚園から招待状が送られた人のみで行われる豪華な入学式が開催されていたのです。噂ではシャネルのスーツを着用して参加できる人だけに、幼稚園は招待状を送っているとのこと。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24094907/

 

続きを読む

19件のコメント

ヘンリー回顧録で中傷されたカミラ王妃、凄まじい鋼メンタルを発揮して周囲を驚嘆させている模様

1:名無しさん


カミラ王妃、ヘンリー王子の回顧録に「悩み、傷ついた」…一方で「口は災いのもと」と思っていると、親友が沈黙を破る

カミラ王妃の親友フィオナ・シェルバーンことレディ・ランズダウンが沈黙を破り、この数カ月のカミラ王妃の心境を明かした。

『Sunday Times』紙のインタビューで、義理の息子ヘンリー王子の回顧録『Spare』についての王妃の感想や戴冠式で孫たちが役割を果たすことなどについて語った。

回顧録については、「もちろん彼女は悩んだし、傷ついた。でも、そんなことでくよくよする人じゃない。彼女は常に“そんなことで騒ぎ立てるな。そのうち落ち着く。口は災いのもと”という哲学を持っている人だから」とレディ・ランズダウン。

ヘンリー王子は回顧録で「僕は第二の親を失うのは嫌だった。継母を持つことには複雑な思いだった。その人は最近、自己PRのために僕を犠牲にした人だと思っていたから」と書いた。また、カミラ王妃が自分と兄ウィリアム王子の話をタブロイド紙にリークしたとも非難していた。

他には、カミラ王妃は5月の戴冠式にどうしても友人や家族を加えたかったとも。「彼女が友人たちにとても誠実な人であることは、戴冠式の招待者を見れば分かります。自分の力になってくれた人たちに忠実でありたいのです」。それは3人の孫と甥の息子が彼女のページボーイを務めることにも反映されている。

また戴冠式の細部については「彼女は振り回されることなく、駄々をこねるでもなく、『いいえ、私はこうしたい』と、ただ自分の意見を言うでしょうね」とも述べていた。

やはり、ハガネのメンタルをお持ちのカミラ王妃。戴冠式では堂々とした振る舞いが見られそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230419-00010001-bazaar-ent

 

続きを読む

69件のコメント

AI画像でポスターを制作したら担当者が致命的な無知を露呈、ツッコミが殺到するも運営会社が修正を拒否

1:名無しさん


東京・銀座で開かれる予定の着物イベントのポスターについて、イラストの着物が左前になっていると、ネット上で疑問が相次いでいる。

左を手前にして着る左前は、「死に装束」とされていることが理由だ。イベントの運営会社は、「着物は、もっと自由でいいと思っています。ポスターはイメージで、深い意味はありません」と取材に説明している。

■AIを使ってアジアの少女を生成させたフリー素材を使用か

ポスターでは、花を背景に、黒髪の少女がピンクに近い色の着物を着ている上半身のイラストが描かれている。

イベントは、「銀座今昔きもの大市」と題して、2023年5月12~14日に開かれる予定だ。公式ツイッターでは、4月17日にポスター画像を載せてイベントをPRした。

ところが、この画像に対し、リプライ欄で突っ込みが相次いだ。

「それ死装束じゃ……?」「左前は駄目でしょ」「これでよくGOサイン出したな」

さらに、着物の中にシャツらしきものが見える、などと違和感を訴える声も次々に寄せられた。

中には、「『未来の着物』のイメージってことなんだろう」「着物界へのアンチテーゼなのかも」との意見も出たが、否定的な声の方が多い。

イラストについて、AIを使ったのではないかとの指摘も相次いだ。出所についても特定が行われ、写真などの素材サイト「Adobe Stock」で同じ画像があったとの指摘があった。

画像ページを見ると、AIを使ってアジアの少女を生成させたと英語で説明されている。

全文はこちら
https://www.j-cast.com/2023/04/20460246.html

 

続きを読む

22件のコメント

バイデン大統領が韓国をどこか別の国と間違えてしまった模様、尹大統領の国賓訪問も間近な情勢なのに

1:名無しさん


失言の多さで非難されている米国のバイデン大統領が「韓国(South Korea)」を「南米(South America)」と言い間違えた。尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の国賓訪問を一週間も残していない時点だ。

バイデン大統領は19日(現地時間)、メリーランド州の労組教育施設を訪問し、自身の経済構想について演説して「企業が米国に投資し始めている。米国企業だけでなく外国企業も同じ」と述べた。

あわせて「私は『南米(South America)』、いや『韓国(South Korea)』の大企業になぜ米国に半導体工場を作るのかと聞いたことがある。彼らは米国の労働力が世界最高だといった」と強調した。バイデン大統領はこれまで米国製造業の復活を経済分野の主な成果として強調してきたが、韓国企業を南米企業だと言ったのだ。

全文はこちら
https://japanese.joins.com/JArticle/303461

 

続きを読む

13件のコメント

統一地方選に立候補した現職議員が不審すぎる死に方をしたと判明、色々な意味で怖すぎる模様

1:名無しさん


★町議選に立候補の現職、海中の車内から遺体発見…鹿児島

19日午前10時20分頃、鹿児島県東串良町川東の漁港で、海中の軽貨物車内から男性が見つかり、死亡が確認された。

県警肝付署によると、男性は同県大崎町議の諸木悦朗さん(65)で、18日告示、23日投開票の同町議選に5選を目指して立候補していた。

 同町選挙管理委員会は、公職選挙法の規定に基づき、追加の立候補を認める補充立候補の受け付けについて対応を協議する。

https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20230419-OYT1T50193/

 

続きを読む

40件のコメント

旭川市選管が制定したポリコレ的に正しい規定、総務省からお叱りを受けて渋々修正する羽目になった模様

1:名無しさん


16日告示の北海道旭川市議選に女性として立候補したトランスジェンダーの候補を巡り、道選挙管理委員会は20日、総務省から戸籍の性別で集計するよう指示があり、扱いを「男性」に変更したと明らかにした。候補者は男性の体に生まれたが、自認する性の女性で届け出て受理されていた。

道選管によると、市選管から16日、届け出状況の報告があり、総務省に市が受理した「女性」として報告。翌17日、LGBTなど性的少数者の候補者の性別取り扱いを確認したところ、総務省から戸籍に基づき報告するよう指示があった。

市選管は自認する性での届け出を認めており、候補者に変更を求めることはないとしている。

全文はこちら
https://www.47news.jp/news/9223904.html

 

続きを読む

35件のコメント

学術会議法改正の件で政府が学術会議側に譲歩する方針を表明、政府との決定的な決裂を招く恐れがある

1:名無しさん


政府は20日、日本学術会議法改正案の今国会への提出断念を決めた。同改正案は会員選考方法を変更し、第三者を関与させるのが柱。学術会議との対立深刻化や、他法案の国会審議日程に影響を与える事態を避ける狙いだが、学術会議側や野党から噴き出す反対意見に押され、見送りに追い込まれた形だ。岸田文雄首相は学術会議担当の後藤茂之経済再生担当相と官邸で協議。学術会議と丁寧に議論し、早期に結論を得るよう指示した。<中略>

 会談後、後藤氏は改正案見送りの理由について「学術会議の理解を得られないまま閣議決定した場合、政府との決定的な決裂を招く恐れがある」と東京都内で記者団に説明した。同時に、会員選考の際は最低限の透明性が確保されるべきだとの考えを改めて主張した。

全文はこちら
https://www.47news.jp/9223547.html

 

続きを読む

20件のコメント

大韓航空KE1118便が離陸中の機体と衝突寸前になる重大インシデント発生、大韓航空側は自社航空機の責任を一切認めず

1:名無しさん


韓国金浦(キンポ)国際空港に着陸した航空機が、指定された滑走路を通り過ぎ、他の航空機と事故になる可能性のある状況が起きたことが、遅れて知られた。韓国政府は当該事案の調査に入った。

20日、国土交通部(国土交通省に相当)と航空業界によると、19日午前8時頃、大韓航空KE1118航空機が、金浦空港滑走路に降りて移動しているところ、他の滑走路につながる進入路待機ラインを一部通り過ぎ、停止した。

待機ラインの前の別の滑走路では、同時刻エアプサン( Air Busan)BX8027航空機が、離陸中だった。航空機の当時の動線は航路追跡サイト「フライトレーダー(Flightradar)24」に大まかに記録された。これに、ソーシャルメディア(SNS)などでは、滑走路侵犯に伴う非常に危険な状況が起きそうだったと懸念が拡散された。

大韓航空はこれについて、エプサン航空機が離陸する滑走路を自社航空機が侵犯した事実はないと解明した。

全文はこちら
https://s.wowkorea.jp/news/newsread.asp?narticleid=392630

 

続きを読む

27件のコメント

サターンVを超える超巨大ロケット「スターシップ」、打ち上げ失敗で爆散するも米国人は意外な反応を見せる

1:名無しさん
68:名無しさん


 

続きを読む

スポンサードリンク