1:名無しさん


氾濫する永定河 8月1日撮影
https://www.epochtimes.jp/assets/uploads/2023/08/id103759013-GettyImages-1568562357-800×450.jpg

7月29日から31日にかけて、台風から派生した温帯低気圧の影響で、中国の首都圏に当たる京津冀(北京市・天津市・河北省)地域では記録的豪雨となり、各地で大規模な洪水が発生した。

北京では、市内各地で道路が冠水。所によっては凄まじい「急流」と化し、無数の車や道路標識が流された。一部の橋まで崩落して流されたほか、周辺の丘陵地では山崩れも起きた。北京市民は電気や水が断たれるなど、生活に深刻な影響を受けている。

https://www.epochtimes.jp/share/165125

※他ソース
中国・北京の記録的な大雨 11人死亡 被害が拡大 山間部などでは洪水や浸水が相次ぐ 12万7000人が避難
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/636603



【動画】

 

5:名無しさん


これ元台風5号だからな
台風でもないのにやられるとか貧弱すぎだろ

 

38:名無しさん

>>5
温帯低気圧は馬鹿にできんぞ
日本でも過去に被害をもたらしている

47:名無しさん

>>5
台風は特徴として風が強い
台風から進展した温帯低気圧は雨の(特に範囲が)広くなりやすく、雨量に至っては全く弱くなるものじゃない

いまだに台風から温帯低気圧になると弱体化すると思い込んだバカが存在しているのか

149:名無しさん

>>47
つっても、基本的に台風も雨量がないわけじゃないし、普通に多量に降るが日本でこんな無茶苦茶なダム放水をすることはないよ
つまるところ、現状の中国の治水機能が残念な状態であることには代わりはないって話なのよなぁ…

8:名無しさん


またそんな季節か

 

13:名無しさん


紫禁城も浸水したらしいね

 

15:名無しさん


首都がこんなんてすげーな
作るとこ間違ってね

 

81:名無しさん

>>15
北京はもとは大都といってモンゴル帝国が巨大な土木事業で作った人工都市なので無理からぬこと

19:名無しさん


治水事業で雇用促進

 

20:名無しさん


この11人死亡っていうのがいつもみたいに過少報告なのかだな

 

23:名無しさん


>>1
気の毒だな。
命は助かっても今後生活どうするんだ。

 

34:名無しさん


北は干ばつ南は大雨って毎年のように言われたけど
北も大雨か
沙漠化解消できていいんじゃねーの

 

37:名無しさん


世界一の三峡ダムがあるのに上流に世界二位の白鶴灘ダムを完成させてしまったので
もう地球の水を中国で貯め込み過ぎて世界規模の異常気象が起きてしまったんだよ

 

90:名無しさん

>>37
どうせ海に流れるんだから世界的に見れば問題ないけど
中国の内陸では雨雲の巣になるからそりゃ雨が降り続けるわな

52:名無しさん


ダム放水前に避難勧告出してるのかね

 

62:名無しさん


なんでこんなに外出歩いてるんだろ

 

63:名無しさん


成都を首都にしようぜ、三国志時代から名前が変わってない有名な都市ってここくらいだろ

 

82:名無しさん

>>63
成都の近隣地域はつい2週間前に大洪水があったよ。

64:名無しさん


これはどっちかと言うと人災の可能性の方が高いんじゃない?

 

89:名無しさん


中国は毎年どこかで起きてるな

 

98:名無しさん


あと中国の洪水で怖いのが感電
youtubeだけであれだけ感電動画があるんだから
相当な人が感電死しているはず

 

134:名無しさん

>>98
感電死は、洪水の犠牲者にはカウントされないだろうな
クルマの中で死んだのは交通事故死
身元不明の遺体は行方不明者として埋められるんだろうな

106:名無しさん


数日前の福建省の洪水も凄かったね
日本でも道路が冠水したり床上浸水するのは良く見かけるけど
道路をあんな急流下りのカヤック並みのスピードで
車が流されるのはあまり見たことない

 

147:名無しさん


北京の北側は山になっててそこを越えるとモンゴル高原や満州、シベリアなので南からの雲が山にぶつかるんだね

 

150:名無しさん


一番怖いのは、これだけの大災害が起きても、中国の国営テレビはほとんど報じないこと。