人気ページ

スポンサードリンク

検索

45件のコメント

「北京首都圏が冠水して市内で「急流」が車を押し流す異常事態に、ダム放水が相次いで下流域に甚大なダメージが発生中」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NzQwOTMwM

    度重なる天災はチャイナでは革命の前兆らしいな

  • 2 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:MzExMzQ4N

    洪水は中国の風物詩ともいえる夏の定番。
    またこの季節がやってきたんだな。
    今回はめずらしく隠さないのか。
    いつもは隠すくせに。
    この程度では償いにはならないし微妙。

  • 3 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NzQ0ODY4M

    災害対策や、大量の被災者対応は、中国政府=中国共産党がもっとも怠ってきたところ。治安の悪化は避けられない。

  • 4 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NzMyMDg5O

    関係の良くない国の事でも天災は他人事では無さすぎて
    何か言ったらブーメランになるので気を付けたい(自戒)

  • 5 名前:OTL=3ブッ 2023/08/02(水) ID:NjgxMTQyO

    クソワロスだぜ。オマエラはメコン川に複数のダムを建設しまくって、
    下流にあるタイやベトナムを意図的に干ばつにさせてたよなあ~?
    そのせいで干ばつによる塩害で作物に被害が出たり、飲料水の値段が
    10倍に跳ね上がった。しかもベトナムメコンデルタで作ってる米の
    多くはシナにも輸出されて、廻り回ってシナにも不作の被害が出る結果に。


    北京や四川など17省の地域では砂漠化が進行して、
    シナ国土の27パーセント以上が砂漠化が進行しているんだって?
    良かったじゃあねえか、少しは水不足が解消されてよ~

  • 6 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:Mzg0NzIxO

    災害が起こるのは統治者が正しい政治を行っていないことも天が怒っているから、
    というのが伝統的な中華の考え方

  • 7 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NTE2NjYxN

    治水は為政者の仕事。
    とっくに天命尽きてるのに三期目独裁に入ったプーさんも往生際が悪い

  • 8 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:MzU2NjMxN

    ワイは自然災害をネタにする気にはなれんわ…只々、怖いわ…

  • 9 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NjA0MTQ0M

    ダムの大きさと発電に拘って制御の利かない雨量まで増大させて
    EV走らせながら洪水の規模と被害をでかくしていくんだから凄いよな
    農地工業地生活圏全部ダメにしてる人災だよ、自然のせいじゃない

  • 10 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:MTY1NzgyM

    台風の進路が気になる、本州に来る?

  • 11 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:MzgxMTM4M

    他国に侵略したり工作活動行ってる分をインフラ整備に回してればこんな大規模な災害にはならなかっただろ

  • 12 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:MTk0NjMzO

    北京周辺が砂漠化って話だったからウンコ水が流れて肥沃な大地に早変わり

  • 13 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NDcwMjI2N

    これ、北京首都圏の話? 地方じゃなくて?
    なんか色々と間違ってないか
    中国らしいと言えばらしいけど

  • 14 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NTE1Mzc0M

    大陸国家の洪水はいつまでも水が引かないからな
    北京市内も暫く汚水に沈みっぱなしになるんじゃないか

  • 15 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NDQ2MzgzN

    地球上の陸水は全地球上にある水の2%程度しかない。
    しかもその大半は雪や氷であって、河川水や湖沼水など水と認識できるものは陸水の1万分の1。
    そのうち中国がため込める水の量で世界規模の異常気象とかバカも程々にしとけ。

  • 16 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NzQzMTExM

    バタフライ・エフェクトに違いない!
    しらんけどw

  • 17 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NDAyNDk2M

    北京って平野部じゃなかったっけ?
    どこからこんな鉄砲水が…

  • 18 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NDcxMzY5N

    治水を上手くやれば徳があって神話の禹みたいに持ち上げられる中国の伝統から言って、治水を全然上手くやれてないってことはキンペーに徳が足りないということで確定ではなかろーか(易姓革命はよw

  • 19 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NzQwMTc2N

    中国人が何人タヒんだかなんてどうでもええ記事取り上げてる場合じゃないだろ?
    岸田が韓国にホワイト国とスワップ再開した事に比べれば
    どうでもええ事なのに記事にすら出さんよな?

  • 20 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NDcwMjQwN

    北京って日本の首都圏地下放水路みたいな治水設備は無いのか?

  • 21 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NDE1Njk0M

    ニュースで見た記憶がないんだけど、新しいダム(元米に有った白鶴灘ダム)が
    去年の年末12月10日頃に出来たんだな。

    また水蒸気分布が変わったのかな…?

  • 22 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:Mzk0MDAyO

    ダムと都市部さえ無事なら中間の農村地区なんかいくら潰しても構わないと
    あっちこっちの堰を切ってしまうと思ってたけど
    都市のしかも北京がこうも水に浸かるとはねぇ

  • 23 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NTE1Mzc0M

    >>17
    砂漠での主な死因は溺死という話もあるし、砂漠化が進む北京でも突然の豪雨による「砂漠の鉄砲水」みたいな現象が起きるのかも

  • 24 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NDQ4MjMxN

    北京オリンピックの時には雲の中に化学物質を散布して事前に雨を降らせたが、いまはPM2.5があるから雨に我慢というものがない

  • 25 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NDE1Njk0M

    >>23
    そんなに土壌が厚くない岩盤の上に有るような場所だから、吸水力とかなさそうだしね…

  • 26 名前:ななし 2023/08/02(水) ID:NzQ3OTIxO

    日本も災害が多い国だから、他人事ではないけど
    救助とか被災者支援などを受けられるという希望
    がある分まだ良い方だよね。中国だとその点どう
    なんだろう。一般人の命とか軽んじられてる印象。

  • 27 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NDQ3NjcyN

    首都なのに風水害に弱過ぎ。
    軍備にかけてる金の一割でも回してれば、結果は大きく違っただろうに。
    治水は政治の基本なんだがなぁ……。

  • 28 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NDIxOTk1M

    これだけ降れば後10年は水不足の心配はないな
    しっかり溜めとけよ

  • 29 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NDI0ODk4M

    もう漢帝国時代みたいに長安に首都移転しようぜ
    元々モンゴルが作った北京が何故かずっと首都扱いなのがおかしいんだよ

  • 30 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NDI0ODk4M

    ※27
    アジアで初めて大規模治水をやったのが中国なのに何で現代ではこんな事になってるんだか

  • 31 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NzQwMTc2N

    心底どうでも良い。

  • 32 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NDQ4OTgwO

    災害の規模も被災者の数も損害の額もケタ違いだな
    それでもここからちゃんと復興できるほどの馬力というか底力があるのが中国の強み
    または、ある程度復興出来たら“細かいところ”は埋めたりして「無かったこと」にしたりとか

  • 33 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NDM5NTI2O

    150:名無しさん
    一番怖いのは、これだけの大災害が起きても、中国の国営テレビはほとんど報じないこと。

    これ、重要な点だよ。歴史的にあの国では治水に失敗すると国が乱れるとされるからな。都合の悪い情報は遮断するんだよ。

  • 34 名前:名無し 2023/08/02(水) ID:MTk3MTA4M

    中国は何も考えに建物を建て過ぎだわ 雨が降って水が流れる人口の川や排水溝を作っていないから流れつくところまで流れるしかないわな
    水にの逃げ道がない

  • 35 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NTE1ODkxN

    被害人数は共産党員以外はカウントされてなさそう

    日本いるクルド人が目指すべき土地はチャイナ、彼の地で覇権を取るんだ
    闘えクルド人、共産党に負けるな

  • 36 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:MzQ1NjgzM

    >一番怖いのは、これだけの大災害が起きても、中国の国営テレビはほとんど報じないこと。

    中国人「マスメディアの分野で日本に笑われる筋合いはないあるw」

  • 37 名前:我儘な水利用で 2023/08/02(水) ID:OTIxNDM5M

    国内に留まらず、下流域他国とも協調せずに水利権を強奪している中国。
     
    た~~んとお返しを堪能しなよ、これこそ天罰だと思うぞ。
     
    同情の欠片さえ芽生えないよ。

  • 38 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NTA0MTg2N

    チャイナセブンが、雨雲の杖を振り捲っているんですよ。

  • 39 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:MzgxNzU4M

    しょせん人間なぞ天の気分に勝つ事は出来無いんだ

  • 40 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NDYzODk0M

    数年前は雨が降らないからって人工降雨機を何万も設置してたくらい水不足だったんだからよかったじゃん。

  • 41 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:NjA0MTk5N

    どうせ大したことないだろ
    あって国民が犠牲になって打ち捨てられるだけだもんな
    もっと甚大な被害が出なきゃ何も変わらん

  • 42 名前:匿名 2023/08/02(水) ID:MzU3ODkwN

    中国の水害は人災。
    1) ダムは電力利権の為、雨の予想では放流できない。予測が外れた場合に、水不足で発電できなくなり、担当者が処分される。
    2) 間違って雨が降ったら、ダムを守る為に、無警告に放流。無警告放流だから、大変な事になる。
    3) 都市化すると、雨が河川に集中するが、河川の拡張工事を行っていない。
    4) 中国は平らだから、雨が降っても流れて行く先がない。そこに溜まるだけ。運悪く地下鉄や地下室などの低い場所があると、そこに一気に流れ込む。

    以上、四つの理由で、毎回、大勢の犠牲者を出している。唯一の救いは、犠牲者数が、何故か、30人を超えない事。

  • 43 名前:LLLLL 2023/08/02(水) ID:Mzk5NjM2O

    最大のダムの決壊を防ぐ為に、上流に第二のダムを造り、第二のダムの決壊を防ぐ為に第三のダムを造り………。『寅さん』くらい行くと天丼もメチャおもろいが………。
    (´・ω・`)

  • 44 名前:匿名 2023/08/03(木) ID:OTA2NjM5N

    熱帯低気圧になると台風のような警戒情報が出なくなるので油断を生んで返って危なくなるんだよな

  • 45 名前:名無し名人 2023/08/03(木) ID:NTg1MTE1N

    北京が冠水は良いけれど、最初にそれを防ぐために、周辺地域を何の前触れもなく破壊したそうな!
    破壊された地域は家も畑も皆無くなったそうな!
    恐怖の中国共産党だね!

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク