陸上自衛隊の防衛装備品である高機動車が海外に流出した問題で、海外から日本に「逆輸入」された車両もあることが、読売新聞の調べでわかった。解体して輸出後に現地で再び組み立てられた車両とみられ、2両の現物を記者が確認した。高機動車が逆輸入された場合、自衛隊車両への偽装など、安全保障の観点でリスクが生じる。
高機動車は耐用年数(14年)を過ぎて入札で売り払う際、悪用を防ぐため、陸自は破壊して再使用できなくすることを落札者に求めている。本紙は今年2、3月に栃木、長野両県で逆輸入された2両を確認した。自家用のナンバーを付け、形状や各部の特徴が陸自の高機動車と一致。運輸局に情報公開請求した結果、輸入の際に税関が発行した自動車通関証明書が開示された。
うち1両は2月、栃木県内の中古車店が約1500万円で販売しているのを現地で確認した。2016年3月に東海地方の中古車販売会社が輸入していたことが通関証明書から判明。経営者によると、車両はフィリピンのオークションで購入したという。車両は19年4月に関東運輸局栃木運輸支局で登録、ナンバーが交付され、運輸支局は「輸入車両が保安基準に適合したため、ナンバーを付与した」と回答した。
もう1両は今年3月、長野県内で自動車関連会社を営む男性が約3600万円で売りに出していた。通関証明書から15年10月に輸入されたことが判明。男性は「5、6年前、国内の会員制オークションで購入した」と話し、20年5月に北陸信越運輸局長野運輸支局で車両登録していた。防衛装備庁に2両の写真や動画を示すと「外観上の類似性は認められるが、自衛隊が売り払った車両と同一か判断するのは困難」と答えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/017de6a9aa34c1efd8cdd98b5a1a79657bb84f9b
>>1
自衛隊に確認しても「栃木の中古車?似てるけど知らん!」みたいに言われるのか
横流しし放題だなこれ
>>2
とりあえずは契約に問題ないのが前提なので「わからん」と答えて、裏できちんと調べて結論が出てたはずだよ
陸自の「高機動車」タイに流出…業者が転売か、規定に反し破壊せず簡易解体で輸出
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230916-OYT1T50008/
陸上自衛隊の装備品で耐用年数(14年)を過ぎた高機動車が、海外に流出したことが読売新聞の調べでわかった。車体を破壊する前提で国内業者に売り払われながら、簡易に解体した状態で輸出され、現地で組み立てて再使用されていた。タイで記者が現物を確認した。高機動車の海外流出については防衛装備庁も情報を把握しており、調査に乗り出す方針。
(後略)
車両の外装なんて金さえ掛ければどうにでもなるだろ
そこで判断してるとしたらナンバー控えられて偽装されたらアウトじゃねえか
米軍みたいに装甲無かったらそのまま払い下げたら良いねん
ハンヴィーだって部品取りされまくってても買ってくれる物好きいるんやし高く売って運営資金にしたらええ
屑鉄価格で出すとか愚の骨頂やで
いろんな意味でガバガバだな。
ちゃんとスクラップにする施設があることを証明させ
スクラップに立ち会わせることを条件に発注すればいい
どんなに古くても海外から輸入した時点で新車登録で車検3年なんだよな
普通に日本国内でオークションすればいいのに
>「外観上の類似性は認められるが、自衛隊が売り払った車両と同一か判断するのは困難」
車台番号やらエンジン番号とか塗料番号など照会する方法はいくらでもあるが?
これクッソデカいから運転するのにすげえ気を遣うぞ
車高高くて見切りも悪いからな
遥か昔、富田林あたりにあるそれ系の車専門店でも売ってたように思うんだが、記憶違いかな?
どうせ入札で廃棄先選んでんだろ?
安く請け負えば、補填する為に横流しする奴らだって居るわな
中古品を売り払うからそうなるんだろ
破壊する条件で買うやつがいるのもワケワカメ
鉄屑にしてそんなに高く売れるとも思えんしな
流出するの前提で供与してんのと同じ
こんなの再生したって部品がないだろ。
いちいち作るのか?
部品取り2、3台持ってなきゃならんとかいらねえよ。
射撃の的にし、残骸を鉄屑で売れ
>>1
旧型のトヨタ1t半は輸出してたろ何が問題なんだよ
タイ陸軍(退役)
https://i.imgur.com/7zs4QZ9.jpg
陸上自衛隊
https://i.imgur.com/RMSlaur.png
結局左が騒ぐから何でもダメになる
需要は有るんだから売って儲けたら防衛予算の足しになるのにな?
左は邪魔過ぎる存在だわな。