1:名無しさん


元財務官僚で経済学者の高橋洋一氏が26日、自身のYouTubeチャンネルを更新。福島第一原発の処理水の海洋放出が始まったことで起きた、中国国内の反応について、「面白い。ざまあ見ろって言ってる方が楽しい」と話した。<中略>

 にも関わらず、中国政府は日本の海産物の輸入を禁止。その影響で、中国国内では塩の買い占めなど、パニックが起きているという。「まったく非科学的なんだけど、面白い。中国政府が変に言ってるから自国民も信じちゃって、こういうふうな国内の動揺を見てると面白いよね」と笑った高橋氏。「対抗措置とかは、もうちょっとあとにしてもいいのかな。国内の混乱を見てもいいのかな」と、しばらくは泳がせておくのが得策とした。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7db440e32905adb4d735a297a19cecf4d3086031

 

8:名無しさん


ホタテをなめるなよ(´・ω・`)

 

14:名無しさん


敵国と商売してるんだかが、こういうリスクを見込んでわざと高く売ってるんだろうからな
日本国内で普通に売ればいい

 

28:名無しさん


面白い。ざまあみろ

 

35:名無しさん


タダで海洋資源を捕りまくってる漁師に補助金出したらいかん。
養殖業者は事業としてやってるのでリスクは自前で。

 

42:名無しさん

>>35
あと輸出業者もな
販路のリスクマネジメントしてなかっただけなのに保証対象とか意味わからん

45:名無しさん

>>35
船の運行にも結構なコストかかるからタダではないぞ。

43:名無しさん


シナの沿岸にも絶対流れついてるぜ気にする奴は海産物食べねえ方がいいな

 

44:名無しさん


気仙沼のフカヒレや北海道の干ナマコと干アワビ
がなくて高級中華料理どうするんだろ。

 

48:名無しさん

>>44
もともと“中華料理”なんですから、大陸沿海で獲れるはずですよね?ね?

52:名無しさん

>>44
中世あたりから俵物として輸出されてたからね
今は太平洋沖でサンマ漁もしてるみたいだし
どうするんだろうねぇ?w

46:名無しさん

>>44
そんなものなくても中国料理はバリエーション豊か

49:名無しさん

>>46
オイスターソースのない中華料理を知らない…

54:名無しさん


ご機嫌麗しいなw

 

77:名無しさん


そんなヤバいもんが放出されてたら、直撃コースのアメリカが黙ってるわけなかろw

 

78:名無しさん


おまえらホタテ食えよ、旨いぞ

 

85:名無しさん


中国が日本近海や北太平洋で漁をするのは矛盾。
この秋は、たっぷりおいしいサンマを食べることができそうだね。うれしいね。

 

87:名無しさん


ホタテはいくらでも食える
干し貝柱は酒のつまみにしてもいいし
炊き込みご飯に入れてもいいし
とにかくいくらあっても困らない

 

130:名無しさん


中国産の海産物も売れないみたいだからわざわざ日本領海外のサンマの沖取りの来なくていいよw
今年は行き場を失くした海産物たらふく食べられるかw