中国住宅市場の「メルトダウン」、厄介なプロセスの始まりか
中国は3年前、習近平国家主席が掲げる「共同富裕」運動の一環として住宅をより手ごろな価格にするため、急成長を遂げた不動産セクターを締め付けた。借金頼りの住宅ブームのリスクを減らす狙いもあった。
だが、少しやり過ぎだったのかもしれない。かつて不動産業界を支える1社だった碧桂園がデフォルト(債務不履行)の瀬戸際にある。同社は「大き過ぎてつぶせない」企業とは見なされていないようだ。
状況は悪化の一途をたどっている。さらに多くの不動産開発会社が追い込まれつつあり、小規模都市では住宅価格が急落し、その影響は60兆ドル(約8700兆円)規模の中国金融システムにまで及んでいる。シャドーバンク(影の銀行)の中融国際信託は今月、数十の高利回り投資商品の支払いを怠り、投資家らが北京にある本社の前で抗議した。
全文はこちら
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-25/RZVABKT0G1KW01
>その影響は60兆ドル(約8700兆円)規模の中国金融システムにまで及んでいる。
実態はいくらくらいなんだろう…?
盛り上がってきました~
不動産バブルが存在していたか否かもわからないから、バブル崩壊しているか否かも分からない。
不況で天文学的な借金を抱えておまけに経済制裁
金持ちが1億人いるが貧乏人が12億人
なかなかのナイトメアモード
乱立する高層群は今や人の居ないブレードランナーの世界。
経済の落ち込みが急すぎて、戦争も出来ないレベルなんじゃねえの
シャドーバンクが債務再編する段階なら、中共の幹部も財産の待避に躍起になる状況だろ
>>26
ロシアが国内の目を逸らすのに戦争始めたじゃん
最初から投資転売目的の34億戸でしょw
アホ過ぎて
経済規模がでかすぎて
日本のバブル崩壊で世界が何もできなかったように
中国のバブル崩壊も見てるしかない政府が何とかするしかない
一京円規模の不良債権とか、何をどうしても覆しようがないな。
金を持った毛沢東って感じだな>プーさん
万科とか緑地とか
恒大よりでっかい企業残ってんだよな
農地潰して需要のない無人の土地に無理やりマンション・ビル・駅・空港あらゆるもの作ってあとは放置
結果鉄だけは生産されて消費されまくるので中国のGDPは他国と比較して急成長してきた
これが中国の経済成長のカラクリ
なおこのために借金や赤字をしこたま抱え込んでる模様
そのフーセンがそろそろ破裂しそうなだけ
不動産がGDPの3割だけど
鉄鋼の消費の6割が建築関係で
住宅ローンがローン全体の34%らしいので
連鎖して死ぬんじゃね?
>>81
ちょっと爆弾デカすぎやしませんかねそれは……
図体はデカイから溶けきるまで時間かかるだろうな