業務に見合わない低賃金や長時間勤務などの改善を求め、川崎市のサカイ引越センター宮前支社の若手従業員たちが、自ら労働組合を立ち上げて一年がたつ。執行委員長の大森陸さん(26)は、組合をつくったことによる差別や不利益への不安も抱えつつ、「社内外で応援してくれている人がいるので、結果を出したい。何かあれば、組合のホームページに相談を」と呼び掛けている。(竹谷直子)
労働組合を結成したのは、昨年五月。全員二十代の従業員ら六人からのスタートだった。
大森さんは結婚を控えた二〇二〇年、働いていた引っ越し会社よりも大手のサカイに転職した。複数の現場を掛け持ちし、荷物の運搬を担っても、基本給はわずか六万円。繁忙期で百二十時間に上ることもある残業の改善も上司に交渉したが、進展しなかった。
当時サカイに労働組合はなく、「宮前支社だけの話ではない」と、同じ境遇で働く従業員に声を掛けた。
「夫が三?四時間の睡眠しか取れない日が続いている」「上司から灰皿で殴られた」。組合のホームページをつくると、深刻な相談も寄せられた。これまで全国から百件ほどの相談があり、組合の支援団体には、延べ約三百人から活動支援のカンパが集まっている。
入社後の大森さんの給与は、基本給の占める割合が約16%にすぎず、業績給と残業手当などが大半を占めていた。業績給が中心の賃金体系なのに、組合をつくった後は、配車の仕事を振らないなどの嫌がらせが続き、給料は大幅に減ったという。現在、県労働委員会に組合員差別をなくすよう求めるなどの不当労働行為の救済を求めている。
ただ、進展もあった。
組合によると、当初、会社側は組合の存在自体を認めていなかった。五月の団体交渉では組合と認め、月一度の交渉を続けていく方針まで前進。代理人の籾山善臣(よしとみ)弁護士は「労働組合だから(といって)差別や不利益をすることはあり得ない、と回答を得ることができた。会社と話し合う土台は整いつつある」と手応えを話した。
大森さんは「言っても仕方ないという人が多いが、どの会社も組合をつくって待遇改善に取り組んできた。やらなくて後悔するよりは、やって後悔するほうがいい」と、会社との団体交渉を続ける。
サカイ引越センターは本紙の取材に対し、「労働組合法などに基づいて適法・適切に対応している。ただ、労働委員会で手続き中なので、回答は控えさせていただく」とした。
全文はこちら
https://www.tokyo-np.co.jp/article/181646
生活保護より酷くて草
勉強しまっせ
>>6
経費削減の勉強?
>>6
ほんまかいな?
>>6
いや高いよサカイは
>>65
大手はアイミツ取って交渉するもんじゃないの?
(ほぼ半値になるし)
>>322
ほんまに引っ越しは相見積重要よね…
全然変わるからなぁ
サカイとりあえず高く言って、他出たら教えてよってスタイル
一発で限界の値段言ってきたとこと契約したわ
後からいくらでしたかー、そこより安くしますーって言ってきたけど断ったわ
給料を勉強し過ぎって事か
辞めりゃ良いだろ
こういうところで辞めない馬鹿が多いから世の中おかしくなる
>>10
いや辞めるんだろうけど
またなにも知らない馬鹿を騙してこの狼藉を続けるんだよ
資本主義ってそういうもの
>>133
最低賃金の額を下回り過ぎてね?
どうなってんだ?この会社。
>>1
会社を家宅捜索した方が良くない?
企業別より職種別の労働組合って出来ないのかしら
既にあるのかしら
よく知らんけど
>>16
つ航空会社
特に日航の労組の数が多いのは、共産党や社会党等の左翼同士の路線対立もさることながら、米国に習ってパイロットやキャビン・アテンダント等職種毎に労組作っちゃったから
>>16
日本では企業別が多いが職種別組合を作っても問題ないらしい。ユニオンと呼ばれる組合が職種別に当たることが多いらしい。ユニオンは別の会社の従業員を含めて組織しても良いらしい。らしいばっかりでスマンが専門家でもないので。
デスクワークと現場職で別の組合作るところから始めるくらいが現実的なのかなとは思う。
手当ついてそれなりにもらってるんだろ
それは入る前から分かるんだから
嫌なら入らなければいいだろう
給与は基本給だけじゃないだろ
基本給が少ない場合手当が高かったりする
なんでそういうとこ伏せて報道するのかね
>>19
基本給はおいそれと減らす事はできないが手当ならどうとでもできるので使う側は便利だろうけど使われる側は安心できない
そもそもそういう不安を抱えて働かないといけない時点でイメージ悪い
>>19
たとえば、コロナで自宅待機させたとき、基本給の何割かを払っておけばOK。
会社都合で首にするときの保証も安上がり。
>>19
最低賃金違反のおそれがある
超絶ブラックやんけ
月給は同じでも基本給を下げて技能給だかを高くすると
給料を下げやすく出来てボーナスや退職金を安く出来るのだったか?
一時期、中小企業でそう言う給料体系に変えるのが流行ったことがあったな。
そうすると労基に監査で怒られずに合法的に人件費を下げることが出来た。
>>22
まさにうちの会社や
未だに基本18万
45歳なのに
日常業務に加えて労働組合で争う負担を負うくらいなら
辞めて他の仕事探してほしいわ
そこまでこの会社が良くなって欲しいという愛社精神でもあるのか?
傍から見てるとこんなブラックで仕事し続けてる時点で片棒担いでるようにしか見えないんだが
1日バイトでいった引っ越しはまじで地獄だった
俺には無理、というあの体験が未だに支えになるぐらい
引っ越し代はもっと高くてもいい
劣悪な環境は受け入れちゃダメだよ
必要な業種なんだから、劣悪が潰れたら優良が現れる
引っ越し屋は仕事ゼロの日なんてザラだから仕方ない
大体1日2件こなせば歩合で1万、運転手当で2000円これに基本給で日当15Kてとこだな
2021年度のサカイ引越センターの平均年収は、450万円でした(有価証券報告書調べ)。 全国平均の年収が436万円であることを考えると、 全国平均よりも高い水準となっています
↑↑↑これ読むとサカイって給与が極端に低い訳じゃ無くて手当てを多くつけているんじゃないの??
こういうのを出さないで報道するのってどうかと思うわ
純粋に待遇改善を求める組合作るのはいいんだけど、ここまで酷い待遇なら、別の運送会社へ転職するのがベストだと思うんだけどね。
残業が月100時間超えるような環境があってやっと平均年収上回ることを評価するのはだろう
最低賃金+見なし残業って会社多すぎ
ボーナス寸志にさせるためなんだろうけど
そういう会社に限って土曜も出勤だったり残業多いし、退職金もなかったりする
>>109
うちの会社だ
最低賃金て正社員も適用じゃないのか?
基本給が最低賃金以下て違法じゃないの?
よく読めよ。
基本給が6万で給与に占める割合で見ると16%
てことは、総支給で見れば35万円程度には貰ってる。
年収で見れば賞与が無いとしても420万。
ほぼ運送業の平均年収やで。
一般的に運送業では基本給って概念はかなり薄いの。
それだけのこと。
>>121
だからそれがダメなんだろ
>>121
一ヶ月あたり
何日出勤して、
就業は一日何時間か、
残業は週何時間で最大一日何時間ある(あった)か、
繁忙期と閑散期が明確にあるから年間での月毎データが必要。
つまり、業務体系が出て来ないと何とも言えない。
けど、
基本給に関係する福利厚生や退職金・ボーナス・その他諸手当関係は間違いなく低そうだな。
おそらく過酷なのは事実だろうな。
だけど、どこまで悪質(違法性はまだ不明だとしても)なのかはわからん。
という感じだろうね。
嘘の雇用契約を結ばされて実は基本給6万でしたって話じゃないからな
納得して入社したはず
褒められた話じゃないが、違法ではないからな
そんな会社を選んでしまう人もブラックを助長している
バイト派遣会社員と色々やったがキツイ仕事ほど低い印象しかないな
今はエアコン効いたところに座って定時までカタカタしてるだけでそれらの何倍もあるw
今って基本給が上がらない会社のほうが多いんじゃない?
技能給とかそういったのはすぐ上がるけど
>>170
基本給は査定で額を下げにくいからな。
>>170
基本給=在籍しているだけで貰える金
成果給に重きが置かれるようになるのは当然だね。
運送業は基本給は安いよね
基本給と ̄ ̄手当で普通の給与額になる
残業賃が安くなるのと風邪ひいたりして休んだら生活が出来ない
基本給低くして手当で補うのは社員にメリットないからな
ブラック企業の姑息なやりかた
つうかどういう給与計算したら基本給6万になんの?
最賃下回るっしょ?
>>188
残念ながら、最賃は総支給で計算されるからなあ
基本給が安いのは残業賃を下げる為と
休ませないためなんだろうね。風邪ひいたて休むと手当がなくなる