1:魔神風車固め(愛媛県) [ニダ]:2021/11/24(水) 19:09:23.89 ID:BaoRQJ0P0 BE:135853815-PLT(13000)


漂着の軽石 吸着材に使う「ゼオライト化」に成功 神奈川県など

各地の海岸や港への軽石の漂着が問題となる中、神奈川県などの研究グループが、漂着した軽石の表面に吸着材に使われる「ゼオライト」の結晶を作ることに成功しました。グループでは、水質浄化や放射性物質の除去など環境汚染対策への活用につなげたいとして、実用化を目指すことにしています。

小笠原諸島の海底火山、福徳岡ノ場の噴火で出た軽石が各地に漂着している問題では、沖縄県で仮置き場に大量の軽石が積まれるなど回収後の処分も課題となっています。

軽石の有効活用に向けた研究に取り組む、神奈川県立産業技術総合研究所と鹿児島県工業技術センターの研究員らのグループは、与論島などで採取された福徳岡ノ場から流れ着いたとみられる軽石で実験を行いました。

実験では軽石を水酸化ナトリウムを溶かした水に入れ、密閉して100度以下で加熱した結果、表面に「ゼオライト」の結晶を作ることに成功しました。

現在、漂着が問題となっている軽石では初めてだということです。

研究グループによりますと、ゼオライトは髪の毛の20万分の1ほどの極めて小さな穴が多くあり、分子サイズの物質も吸着できる特徴から、吸着材などにも利用されているということで、表面をゼオライト化させた軽石を水に浮かべることで、水質浄化や放射性物質の除去など環境汚染対策への活用が期待されるとしています。

神奈川県立産業技術総合研究所の小野洋介主任研究員は「各地域で困っていると思うので回収後の新しい用途として役立てばと思う。今後は企業などへの技術移転という形で実用化に向けて取り組みたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211124/k10013360001000.html

 

2:ダイビングフットスタンプ(大阪府) [ニダ]:2021/11/24(水) 19:10:15.29 ID:hDdN7uf/0


危機を好機に変えるって言うのはいいことだ

 

89:急所攻撃(ジパング) [US]:2021/11/24(水) 19:50:40.41 ID:cfRMY3OE0

>>2
日本人って、普段は安牌狙いで出る杭を叩きまくるのに、追い込まれた時だけは異常に斬新な解決策を出すんだよなw


95:腕ひしぎ十字固め(愛知県) [ニダ]:2021/11/24(水) 19:56:42.92 ID:+nTX8/8I0

>>89
一貫してるよ。
究極までに保守なんだって。どんな状況になろうと是が非でも現状に戻す意思。だから昼間はアクセクしないだけ。


4:ストレッチプラム(東京都) [US]:2021/11/24(水) 19:10:41.15 ID:mPUchJEM0


水耕栽培流行るかもな

 

5:フロントネックロック(東京都) [US]:2021/11/24(水) 19:10:51.10 ID:S1nad0+70


さすが転んでもタダでは起きない

 

8:ダイビングエルボードロップ(秋田県) [US]:2021/11/24(水) 19:11:13.15 ID:fubi7egG0


日本すごい
お前らもすごい

 

14:ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [ニダ]:2021/11/24(水) 19:12:35.02 ID:2p67KlQ80

>>8
お前もいい感じだぞ


18:サッカーボールキック(SB-Android) [US]:2021/11/24(水) 19:13:44.26 ID:VKTLvREZ0

>>8
お前の方が凄いって♡


12:ラダームーンサルト(神奈川県) [FR]:2021/11/24(水) 19:12:26.45 ID:i2n18qzk0


大地の恵みに変えるのが日本の技術

 

13:キャプチュード(ジパング) [US]:2021/11/24(水) 19:12:33.22 ID:JeZC6uzt0


凄いな・・転んでもただで起きない。
三陸海岸を軽石で埋め尽くす感じで利用できそうだな。

 

15:デンジャラスバックドロップ(秋田県) [GB]:2021/11/24(水) 19:12:45.24 ID:pvNF1aBH0


まー、どのくらい作れるかだよな
量が少きゃ意味ないし
大量生産出来ても採算取れなきゃ意味ないし、在庫ダブついても意味ないし

 

19:チキンウィングフェースロック(光) [KR]:2021/11/24(水) 19:13:48.12 ID:JR0X/TCq0


冥王計画

 

22:リバースネックブリーカー(兵庫県) [VN]:2021/11/24(水) 19:14:21.84 ID:jpteLB4n0


専門家すら人の手に負える量じゃねぇし、勝手に消えてくからほっとけって匙投げるレベルなのに、ちゃんと供給できんの?

 

29:マシンガンチョップ(東京都) [US]:2021/11/24(水) 19:18:22.51 ID:SHvlaoYJ0


コンクリ用の砂不足なんだからドンドン回収しようぜ

 

35:タイガードライバー(ジパング) [PT]:2021/11/24(水) 19:20:13.79 ID:kdzGkAJz0

>>29
軽石じゃ骨材にもならんだろ


40:カーフブランディング(愛知県) [RU]:2021/11/24(水) 19:22:11.33 ID:Dbh0mOY30

>>35
塩抜きすりゃ使えるんじゃね?
ってか塩抜きが大変って話だったんじゃ?


36:キングコングラリアット(静岡県) [US]:2021/11/24(水) 19:20:44.56 ID:1mViQHsn0


サボテンに使えるな

 

31:テキサスクローバーホールド(東京都) [JP]:2021/11/24(水) 19:18:26.91 ID:C1mAqCrU0


ゼオライトって、ネコ砂に入ってるやつだっけ?

 

33:アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [US]:2021/11/24(水) 19:19:31.28 ID:cd32LeJd0

>>31
俺んとこの猫が使ってるなw


42:ナガタロックII(東京都) [CA]:2021/11/24(水) 19:22:40.09 ID:gE7rUmKR0


転んでもただでは起きないw

 

41:バズソーキック(熊本県) [ニダ]:2021/11/24(水) 19:22:29.46 ID:aIiZRahF0


土壌改良剤として農業用にもなるかもな

 

65:キドクラッチ(長野県) [US]:2021/11/24(水) 19:39:26.59 ID:1HMGlm8J0

>>41
塩水吸ってるからダメだろ。洗浄とかすればカネもかかるし


115:レッドインク(ジパング) [US]:2021/11/24(水) 20:14:56.86 ID:EdgQpT8p0

>>41
実験的に使ってる人がいるぞ
塩抜きが大変みたいだけど


53:グロリア(東京都) [NO]:2021/11/24(水) 19:28:21.15 ID:3jTD2xn50


ゼオライトって昔から売ってるけど
放射性物質の除去に使えるらしいって知らなかった。

 

54:スパイダージャーマン(東京都) [CN]:2021/11/24(水) 19:28:30.78 ID:1XpQFxWD0


ええやん
微生物住まわせて浄化するんかと思ってたけど違うんな

 

120:スパイダージャーマン(東京都) [US]:2021/11/24(水) 20:22:37.85 ID:EdnDTuxx0

>>54
軽石はアクアリウムの生物濾過の濾材としても定番だよ
ゼオライトは汚れを吸着させるとかでまた別の用途の濾材


67:フェイスクラッシャー(埼玉県) [US]:2021/11/24(水) 19:40:11.89 ID:07YSnZHY0


ゼオライトか
水槽の濾過に使えるな

 

72:張り手(愛知県) [TW]:2021/11/24(水) 19:42:02.04 ID:MIhjz8Pm0


沖縄でコーヒー豆育ててる人が元の土は保水力無いのが欠点だったけど、この軽石混ぜたらええ感じってニュースやってたな。
そう言う利用方法はどんどんやれ。

 

103:栓抜き攻撃(愛媛県) [CA]:2021/11/24(水) 20:00:23.36 ID:7YPCzxMC0


>>1
脱塩が難しいんじゃなかった?

 

112:ダイビングエルボードロップ(兵庫県) [ニダ]:2021/11/24(水) 20:12:37.45 ID:cmFApSWj0


集めるのが大変なんじゃねーの?
集められたあとの使いみちなら、溶かしてガラス細工にでも使えばいいわけだし

 

113:アトミックドロップ(光) [SK]:2021/11/24(水) 20:12:45.63 ID:T5D9zb3H0


天然ゼオライトって20キロ袋で1700円くらいだろ

 

146:デンジャラスバックドロップ(茸) [CN]:2021/11/24(水) 21:33:58.42 ID:cynQenGt0


>>1
軽石に付着してる塩分は水酸化ナトリウムを混ぜても除去できないんじゃないの?
軽石ゼオライトを水質改善に使うにしても、淡水には使えなくね?
塩分が強すぎて

 

147:中年’sリフト(茸) [FR]:2021/11/24(水) 21:39:02.68 ID:tdKWjwjF0

>>146
それは塩抜きしてからやればいいのでは?


148:デンジャラスバックドロップ(茸) [CN]:2021/11/24(水) 21:50:53.02 ID:cynQenGt0

>>147
塩抜きするのに真水を取り替えて20回以上すすぎが必要なんだってさ。
漂着した軽石を園芸に使えないかと、塩抜き実験したら予想以上に大変でコスト的に無理だと。


142:ニールキック(秋田県) [US]:2021/11/24(水) 21:26:23.40 ID:aTtu7WdZ0


身も蓋もない話をすると回収するだけ赤字だろうな

 

139:(福岡県) [US]:2021/11/24(水) 21:19:06.64


すぐに目詰まりしてゴミになるだけだがな

 

140:シューティングスタープレス(東京都) [US]:2021/11/24(水) 21:20:45.65 ID:XzJZbw3u0

>>139
そういう使い方しようって話なんだが


143:かかと落とし(北海道) [CA]:2021/11/24(水) 21:26:38.11 ID:S5ZcUrke0


水酸化ナトリウムで煮るだけとか、お手軽に量産できるな。池の浄化が捗る!

 

117:ラ ケブラーダ(千葉県) [US]:2021/11/24(水) 20:20:03.78 ID:XQWGM8ic0


転んでもタダでは起きない