1:朝一から閉店までφ ★:2021/10/26(火) 05:46:59.81 ID:A7hJ3Qcs9


2021年10月23日 09時00分 メモ

大規模な人材不足に悩むインドのエンジニア市場に「週3日労働制」を採用した企業が登場しました。この企業の創設者は「これが仕事の未来です。人は仕事に縛られたくないものです」と表現しています。

A Three-Day Work Week? One Startup Experiments to Draw Talent – Bloomberg
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-10-04/a-three-day-work-week-one-startup-experiments-to-draw-talent

1926年アメリカの自動車製造業のフォードが「1日8時間・週5日労働」を導入して以降も労働時間を削減するという試みは続いており、近年では日本マイクロソフトが2019年に試験的に週4日労働制を導入した他、2021年にはスペインが国家レベルで週4日労働制とを検討していることが明らかになっています。

→「週休3日制」の導入が国家レベルで検討されている – GIGAZINE https://gigazine.net/news/20210316-spain-trial-four-day-working/

こうした流れの中、インドのフィンテック系スタートアップ企業「Slice」が、これまでの試みの一歩先を行く「週3日労働制」を採用したことを明かしました。同社によると、この制度で働く従業員の給与は市場相場の80%で、福利厚生についてはサポートされているとのこと。

インドのテクノロジー系市場は世界中の投資家が数十億ドル(数千億円)を注ぎ込んでいるとされるほどの注目を集めており、シリコンバレーやウォール街と競い合うようにして若い才能を強く求めています。こうした状況で人材確保に動くインドのテクノロジー企業の多くが採用しているのが、他社にはない魅力をアピールするという戦術です。

Sliceはインドの「銀行口座を所有する国民は数億人に達するにもかかわらず、クレジットカードを有しているのはわずか3000万人」というギャップに目を付け、フルタイムの仕事に就いていない人にもクレジットカードの間口を広げることで短い期間で300万人の登録者数を獲得し、これまでの資金調達ラウンドでおよそ3000万ドル(約33億円)を集めたという投資家からの注目度も高い企業です。
新型コロナウイルス感染症による打撃から回復基調にあるインドにおいて、数百万人のエンジニアが在宅勤務から対面の仕事に戻ろうとしている中、Sliceは週3日労働制をアピールして今後3年で従業員数を450人から1000人に増やす予定です。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://gigazine.net/news/20211023-three-day-work-week-startup-draw-talent/

 

2:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:48:26.82 ID:5RlVQkX60


そりゃ裏山し

 

5:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:49:45.85 ID:HDD4AQQU0


うちは今期から週4日労働になりました
インド🇮🇳羨ましい

 

14:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:54:27.92 ID:bKFX59Wt0


インドは階級の明文化されている国ということを忘れないように

 

16:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:55:28.02 ID:w9GkaB800


給料次第だろ
うちのおばちゃん達もできるなら出勤半分にしたいわ

 

19:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:56:10.97 ID:nUySaOpU0


インフラ系以外は週休3日からやってみたらいいんでね?
案外それでまわるかもよ?
今やっている仕事はそもそも無駄ってのも多いだろうし。

 

20:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:56:37.48 ID:IcljGJ6Z0


月~金の週5日勤務てマジ鬱になるからインド羨ましいわ

 

128:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:07:43.90 ID:m3BVn24O0

>>20
それな、しかも8時間プラス残業だからな

23:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:58:45.17 ID:lLKkylQj0


週5日でもいいけど、休憩なしで6時間労働がいい。

 

28:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:02:20.10 ID:HkEQqzF20


月の休み4日で8年働いたけどついにギブアップした
辞めてたから2ヶ月経ったけど毎日ダラダラ出来て幸せだ

 

33:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:06:33.22 ID:bsad2n9b0


これでいいよなあ
労働の馬鹿馬鹿しさよ

 

40:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:10:04.23 ID:2/YUrWgI0


カースト底辺には関係ない話なんでしょ?w

 

46:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:15:14.61 ID:FOFu/XFE0


うちの会社は派遣さんも含めてほぼ完全テレワークだわ。
というか同業他社も殆どテレワークだな・・・。

 

49:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:18:59.65 ID:pc3RHWUf0


週4勤務でもだいぶ違うな、気持ち的に

 

54:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:19:42.06 ID:xk9Znr5V0


経済格差が大きいと極端な短時間労働も有りだよね。
極端な話し月収5万円でも生活出来るのがインドだし。

 

57:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:22:15.82 ID:9gAyX3K70


地方でも週休3日制、週休4日制の正社員職募集あったけど
月11万とかなのよね

 

66:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:29:17.98 ID:NtxPJaxG0


コロナ禍で出勤が減って、歩かなくなって毎日酒飲んで寝てたら成人病になった。週5日勤務に戻ったら治った。

 

117:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:03:00.13 ID:K2jAKcHP0

>>66
コロナ禍で出勤が減って、歩かなくなって毎日酒飲んで寝てたら太ってスーツが着れなくなった。

78:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:36:52.88 ID:RASZXuD70


むしろ一週間7日間じゃなくしたらいいんじゃないだろうか

 

99:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:53:33.13 ID:AEfAao/B0


企業としては養わなきゃいけない社員は減らしたいところだから
これは労働者からしたら決して歓迎すべき傾向では無いのでは無いか

 

108:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:57:24.16 ID:JC+bLhFc0


これの方が生産性が上がると真面目に思う
仕事周りの勉強がしたくても毎日残業させられたら何もできない

 

112:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:59:48.95 ID:1T+IRqP/0


みんな月給だと思ってんじゃない?
インドなら多分、日当✕出勤日数で月払いじゃないかな、
ちなみに、日本でもブラックな零細運送屋は大抵がそう。

 

113:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:01:35.21 ID:1GTGKwnM0


それを人はアルバイトと呼ぶんだぜ

 

136:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:10:16.32 ID:1T+IRqP/0

>>113
んにゃ、零細ブラックじゃ正社員でも日当制の所が有るよ、
求人誌の運送屋みてごらん、月給の所の方が少ないから、
風邪で休んだら給料出ない。

147:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:18:27.75 ID:XYIO3Y+N0


週三はともかく
だらだら残業させてまでやらせるのは効率が悪いのは確かだよ
仕事にメリハリがある方が効率はいい