1:昆虫図鑑 ★:2021/10/13(水) 17:08:16.81 ID:CAP_USER


(ブルームバーグ): 中国平安保険(集団)は自社について、生命保険の販売会社ではなく、高成長を遂げているテクノロジー企業として扱われるべきだとずっと主張してきた。だが中国の不動産セクターが敬遠されている今、時価総額を900億ドル(約10兆2000億円)失った平安保険は不動産開発会社のような株価動向となっている。

平安保険の株価は今年40%下落。これにより同社の株価収益率(PER)はわずか6倍強だ。上海証券取引所不動産指数の5.7倍を若干上回るが、同業の米バークシャー・ハサウェイやAIAグループの20倍超からは大きく後れを取っている。

不動産投資の失敗に、スピンオフ(分離・独立)企業の時価総額に打撃を与えた中国政府のテクノロジー企業締め付け、生保事業の低迷が重なった。

保険・資産運用商品に顧客を呼び込むため、ヘルスケアサイトのグッド・ドクターや中国で自動車販売のウェブサイトを運営する汽車之家(オートホーム)など、オンラインプラットフォームへの投資に重きを置いているのが平安保険のビジネスモデルだ。

本業の生保事業が低迷しているほか、華夏幸福基業投資開発への大規模投資が失敗したことで、平安保険による他の不動産開発会社へのエクスポージャーを巡る懸念も浮上している。

中国が平安保険の不動産投資を調査、利益に大きな打撃-ロイター

ブルームバーグ・インテリジェンスの香港在勤アナリスト、スティーブン・ラム氏は、「平安保険のテクノロジーはここ数年、非常に良いセールスポイントだったが、その輝きは失われたかもしれない」と述べ、「多くの海外投資家は今、中国市場の不確実性にアレルギーを示している」と指摘した。

わずか数分で自動車保険請求を処理するチャットボットと人工知能(AI)などテクノロジーの活用は成功したが、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)と人口高齢化が長期の生保契約を結ぼうとする消費者の意欲を損なっている。

平安保険は優秀な保険販売員の生産性を高めるためテクノロジーを重視し、成績の悪い販売員を減らしているが、中国労働市場の変化にも対応する必要がある。同社の保険代理人の平均月収は昨年8%減り5793元(約10万2000円)。収入面でのアピール度でいえば、フードデリバリー事業の美団で働く配達員よりも分が悪い。

モーニングスターの深圳在勤シニアアナリスト、アイリス・タン氏は「平安保険がまずは代理店部隊を安定させ、優秀な販売員の生産性向上を示すよう期待している」とした上で、不動産投資に関する市場の懸念を和らげる必要もあると語った。

平安保険は生保事業などの機能を改革する取り組みを市場が十分に理解していないと主張。自社株買いに経営陣の自信が表れていると説明した。ブルームバーグ・ニュースからの質問に対し、同社は「株価の変動は一時的だが、平安保険の戦略は明確であり、財務は堅実で、事業も安定している」とコメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/296c2dd2e34456ef0b22b25f2818cad9bb044659?page=1

 

3:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:10:17.03 ID:xYZLjnjv


ドサクサに1兆円ぐらいちょろまかされてそう

 

41:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:39:18.31 ID:1rRHnOKf

>>3
その程度のはした金のハズがないさ
共産党幹部の隠し資産は1200兆円とか噂されてるのに

6:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:12:53.82 ID:JRqGuiu5


中国って保険業が成り立つの?

 

7:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:13:25.67 ID:/br2q0Wq


集めた金を運用して利益を出すのが本業みたいなものなんだから
そこで頑張らないでどこで頑張るんだよ

 

9:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:14:43.57 ID:u0lj472r


保険会社も吹っ飛んだかwww

 

10:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:16:02.98 ID:Xdo75wcL


含み益がカネに見える奴はまだまだ初心者
時価総額なんてPCの中にしかない幻だぜ

 

12:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:16:51.11 ID:Fj03jHSF


中国と韓国って
不動産でGDP上げてるんだろ
両方、バブル崩壊しているように見えるが

 

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:28:46.45 ID:fVn3AwZb

>>12
一億円借りて一億円の売り上げ、儲け0だったとしても、GDPは一億円
韓国や中国のGDPはそれに近い実態

238:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 19:50:41.67 ID:xGdShZS0

>>29
地方政府が土地の利用権を売って150兆、そこに建物を作って150兆、波及効果で150兆って感じで不動産で膨らましたGDPが結構あるからね。
ただし、都市人口8.5億人の内、6億人くらいはまだ持家がないので、不動産投資ではなく、本来の共産主義らしく一家に一軒運動みたいな政策をしていたなら違った展開があったはず。

14:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:19:07.65 ID:3bqfGNZX


日本もこれぐらいの時に規制したら良かったのに

 

15:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:19:21.94 ID:4cDSBj7L


あー、中国って本業芳しくない企業は業種問わず不動産(住むためのインフラ整備が全くされてない単なるコンクリートの塊)投資で利益賄ってたのか。そりゃそうだわな。地方政府だって主な収益不動産投資だったんだものな

 

20:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:24:51.30 ID:Pkn7XbQB


いつも兆を失ってんな

 

21:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:25:24.29 ID:4cDSBj7L


詳しい人に聞きたいんだけど、習近平は経済正常化と政敵潰したいがためにあえての不動産バブル潰しやってるってレスよく見るけど、習近平と共産党はここまで波紋が広がると予測した上でやったの?対策も用意してるの?それともバブル潰しなんてさらさら考えてなかったのに耐えきれず弾け始めちゃったの?

 

284:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 20:36:07.13 ID:iji0kx21

>>21
どうせ不動産は国の財産だから取り上げればいいアル

355:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 22:20:31.32 ID:mF/4S2GS

>>21
いざとなったら国民の権利を取り上げてしまえる体制だからねえ。
日本とは違う道筋を辿ると思うんだが。

24:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:27:07.00 ID:ZMaRx2SW


この一社なわけがない
今フル回転で中共はあちこち調べ回ってるんだろう

 

26:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:28:20.19 ID:601f/dTc


中国は企業も個人もほとんどと言っていいくらい不動産に手出してるだろ
本業は別にあるのに儲かる投資しないのは馬鹿だ、みんなやってるとまでいってたからな

 

34:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:34:43.48 ID:k7sMqULa


キンペーは中国の富裕層を根こそぎ焼き尽くして
毛沢東時代に戻したいんだから計画通りだよ

 

45:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:40:27.12 ID:kdHoUbZ4


土地の売却益が入らなくなる地方政府が財政難に陥るだろうけどな
不動産分の内需が丸ごと消えるとどうなるか…途方もない規模の失業者が出る

 

51:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:45:22.36 ID:kdHoUbZ4


外貨が底を尽けば、元なんて子供銀行券になるしなぁ
食料を輸入に頼ってるのにどうすんだろ

 

60:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:51:09.50 ID:pqoi2zx7


日本のバブルを嘲笑って
「ああはならないアルよ!」
って言っておきながら日本のバブルより
酷い有様ってどーゆーことなん?

 

74:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:57:00.22 ID:YC1Yi6dd

>>60
押すなよ!押すなよ!
の精神アル!!

221:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 19:37:29.77 ID:asCNVy1x

>>60
悪い癖はすぐ伝染る

63:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:52:20.15 ID:irwzCf0y


ドミノ倒しはいつまで、どこまで続くんだろうね?

 

66:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:53:34.57 ID:zS9T8c+N


損保かな
中国のような命の軽い国で生命保険あるんだろうか

 

70:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:54:30.77 ID:VtqQwj6v


でも上海は上がってるという
2015年のチャイナショックって何だったんだ
今のほうが状況が悪いのにマーケット全てがリスクオンのまま

 

76:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:58:43.91 ID:zS9T8c+N


鬼城を食い扶持なくしたならず者どもが占拠して凄い規模のマフィアができそう

 

295:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 20:50:15.79 ID:G7Fwzwow

>>76
かつての香港の九龍城より酷いのが各地に出来るのかw

410:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/14(木) 02:51:08.13 ID:AxR6OSem

>>76
現代水滸伝できるかな?

82:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 18:03:55.72 ID:1rRHnOKf


株も不動産も人民からお金を吸い上げるための官製バブルなんで

 

78:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:59:12.60 ID:1rRHnOKf


前回のバブル崩壊時に上海株式市場の株価は政府管理になった
例えば一定数以上株を売却する場合は政府機関の審査を経なければならない
審査次第では外国勢力の国家転覆に加担したと見なされ国家反逆罪の問われる

 

87:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 18:05:43.18 ID:ZMaRx2SW

>>78
売りボタンを消すアル

153:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 18:41:22.37 ID:hKMjghEg

>>78
>前回のバブル崩壊時に上海株式市場の株価は政府管理になった
株取引じゃなく株価まで管理か!
って突っ込もうと思ったけど株価も管理しかねないんだよなぁ
おかしな国だ

84:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 18:04:56.65 ID:u+QpYEag


連日お祭り騒ぎだな。

 

79:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 17:59:51.01 ID:g59jvKmW


いつお上の意向で会社が潰されるかわからん国で保険業なんてどうやって成立するの?

 

105:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 18:18:52.66 ID:Tdz28W4E

>>79
ヒント:中国人特有の「自分だけは大丈夫思考」

95:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 18:13:40.31 ID:gNWHyaEt


優秀な中国の官僚とやらを、じっくり見せてもらおうか

 

104:アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk :2021/10/13(水) 18:18:36.13 ID:fo67GaCT


>わずか数分で自動車保険請求を処理するチャットボットと人工知能(AI)などテクノロジーの活用は成功したが

(=゚ω゚)ノ 支那で自動車保険って、バカ高いか成り立たないギャンブルじゃないの?

 

120:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 18:27:50.02 ID:6RrAvWSr


スケールでっかいな。
14億の民の話はうちらが持ってるスケールでは測れないな。

 

124:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 18:31:19.81 ID:gNWHyaEt


日本のバブルの研究した。
→総量規制、出さなきゃ良い。

結局、限界超えまくってから出したw

 

138:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 18:36:12.33 ID:3d/d6ZCO


しかし、何とも簡単に数十兆円単位の金が吹き飛ぶのなぁ…

 

154:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 18:41:59.87 ID:yO1arXxE


共産主義だからバブルなんてどうにでもなる気がする

 

158:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 18:47:13.85 ID:enmjmxyU

>>154
民主集中制とか称する力技で無理矢理どうにかしたら死ぬのが経済w

163:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 18:48:42.55 ID:cDiv1o5V


中国バブルの崩壊によりこれまで順調に回転してきた歯車が、一挙に逆転を始めた。

こういう企業が10社や20社でなく、何百社あるのか見当もつかないのだから、
さすがに中国経済は奥が深い。

 

174:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 18:56:05.08 ID:GBEpZBXh


NHKじゃあチャイナの輸出は好調で電力不足は資源の高騰のせいって報道してたな
チャイナの公式声明そのまんま
なんの検証もせず報道してるけど騙されたらマジ死ぬで

 

184:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 19:05:28.91 ID:RaORf4AW


テロ朝のワイドショーで
「大都市で救急車をAIで制御する中国は凄い !」とか
「アメリカの政府高官も中国にはもう勝てないと言っているぞ中国は強い !」
このように連呼していたので安心安全です

 

207:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/13(水) 19:26:02.10 ID:fMWPt0Ke


中流レベルが家を買い過ぎてしかも投資目的が殆どだから
これからどうなるか簡単に予想できる